• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ado_chanの愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2016年1月10日

燃料ポンプを分解してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
信号待ちの度にガソリン臭いのでチェックしてみると、
この燃料ポンプからガソリンが滴り落ちてました。

単体でチェックするとカシメた継ぎ目からガソリンがプクプク出てました。
2
右側の電磁スイッチ側、合わせ面に付いているダイヤフラム兼ゴムパッキン。
こいつが劣化して漏れる様です。

現在は初代R1用のポンプも使える様にしています。
あちらは合わせ面がガスケットを挟んでビス止めで、耐久性がありそうでしたので。

ちなみに分解したポンプ、再度カシメて見ました。
あわよくば使えるかも?
...ダメでしたwwダダ漏れでしたww

電磁スイッチ側の中身は程度良好だったので部品取りしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中古新規登録

難易度: ★★

車検

難易度:

セルモーター交換

難易度:

噂通りの爆光♪LEDヘッドライトバルブを更新

難易度:

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月6日 15:33
はじめまして。
ワタシのZX-9R(B型)も同じく漏れてきました。あるあるだったのですね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/128439/blog/45678500/
ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年12月6日 21:23
はじめまして、コメントありがとうございますm(-_-)m
B型9Rちゃんのポンプはカプラー形状も同じなのでオクではチェックしてました♪
発火した人も要るらしいです、要注意ポイントですね!

プロフィール

「有りし日のストレート浜松店さん。
閉店して早1年が過ぎました。
跡地は発酵食品の店になっております。

無くなって大変不便、豊田店や名古屋店まで足を運んでおります、たまらんわ.....
そんな方々、大変多いと思います。

ストレート浜松店、再出店を切に願う!」
何シテル?   04/13 13:07
※無言フォローしちゃいますがお許し下さいm(-_-)m 約10年のブランクをあけたリターンライダーです。 歳のせいか、昔とは視点が変化した自分を発見するのも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 08:14:47
シート加工あんこ盛り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:36:44
ターボパイプガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 01:46:04

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 D2 1994年生まれ、2023年で29歳。 オランダからの ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私のお世話になった知人の元で10年越しで大切にされてきた子です。 DNT31前期6MT。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
家人の車。娘の愛車と同時契約。 2023年4月納車。 納車直後にマイナーチェンジ発表(苦 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
愛娘ピヨ子ちゃんの愛車「ぷんぷん丸」。 2023年4月納車。 1年2年越しで欲しがって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation