• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ado_chanの愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2017年1月27日

メーターLED球交換だゾ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ご存知提灯と揶揄されるZZR1100のライトやメーター。
汚名挽回すべく幾度と闘っております。
画像は一昨年の夏に撮ったHID化前のZZR1100のライトだったと思います(笑

今回はメーター球との闘いです。
2
戦歴
・初代 電球
・2代目 アキバで買った自称1w球
・3代目 9連開花型LED
・4代目 FluxLED単発
・5代目 今回のCOB

3代目9連開花型は明るさ色ともに抜群でしたが1ヶ月でチラチラなのでダメ。
画像は4代目 FluxLEDです。明るさはボチボチですが耐久性と色は良好。
3
そして今回5代目として導入しますは照明用に向いたCOBです。11個で550円也。多チップですとその分ハンダ不良等の確率も増える故に敢えてシンプルにしたいのも理由です。
インジケーターは各色に合わせた色の物に交換済なので、メーター照明用4個しか使用しません(D3以降は時計有の為5個)。残りは予備です。

ZZR1100のメーターを分解すれば分かりますが、メーター球として使用するには正面より側面の配光が必要です。また、端子を含めた全長が27mm程で奥に当たります。
故に単発Fluxや今回のCOBは全長短く最適です。
4
左 COB
右 Flux
明るさは歴然の差です。それでもFluxは暗い訳でもなく実用的でした。
5
COB装着後の夜間の画像です。
Flux時より明るくなったのはいいのですが、よく見るとメーター製造時の文字盤塗装ムラも分かってしまいます。
ポン付けLED球での明るさはこの辺が限界かな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

中古新規登録

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度:

車検

難易度:

噂通りの爆光♪LEDヘッドライトバルブを更新

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月29日 6:29
おはようございます(._.)

かなり明るくなるんですね!
私もいろいろ物色してみようかな~!(^_^;)

私のは、忍者のメーターと同じ、T5が4つ T 10が1つタイプです。
コメントへの返答
2017年1月29日 9:29
お早う御座います!
メーター球は比較的安価なので色々試し易いです(笑 私のZZR1100(D2)まではインジケーターでT10が5個、メーター球でT10が4個です。D3以降は時計が付く関係でメーター球T10が5個になります。インジケーターは各色に合わせた色にしないと変な色になり明る過ぎると眩しい(特にウインカー)のでソコソコの明るさのを以前より使い回してます。

プロフィール

「有りし日のストレート浜松店さん。
閉店して早1年が過ぎました。
跡地は発酵食品の店になっております。

無くなって大変不便、豊田店や名古屋店まで足を運んでおります、たまらんわ.....
そんな方々、大変多いと思います。

ストレート浜松店、再出店を切に願う!」
何シテル?   04/13 13:07
※無言フォローしちゃいますがお許し下さいm(-_-)m 約10年のブランクをあけたリターンライダーです。 歳のせいか、昔とは視点が変化した自分を発見するのも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 08:14:47
シート加工あんこ盛り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:36:44
ターボパイプガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 01:46:04

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 D2 1994年生まれ、2023年で29歳。 オランダからの ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私のお世話になった知人の元で10年越しで大切にされてきた子です。 DNT31前期6MT。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
家人の車。娘の愛車と同時契約。 2023年4月納車。 納車直後にマイナーチェンジ発表(苦 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
愛娘ピヨ子ちゃんの愛車「ぷんぷん丸」。 2023年4月納車。 1年2年越しで欲しがって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation