• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オータムンムの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2008年4月30日

マフラー交換(レガスパR)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クルマはフォレスターSG5クロススポーツMTターボです。

マフラー交換をDIYしました♪

2008年4月、レガリススーパーRを取り付けました(^^)v
ネジが固着していなければ簡単な作業です。

使った道具
角材で作ったスロープ。14mmのメガネ。14mmラチェット。潤滑剤。
2
前日駐車のときにスロープに後輪を乗り上げておいて、作業スペースを確保しておきました。

あらかじめ潤滑剤をネジ部分やブッシュに吹き付けておきました。
3
タイコの高さにあわせて物を置いておくと一人でも作業がしやすいかもしれません。
4
作業は写真の番号順に行いました。
①接合部分をメガネとラチチェットで緩める。(この時はまだ完全に抜きませんでした)
②タイコ外側のマフラーハンガーの部分。上のネジを取りました。14mm。
③タイコの内側のマフラーハンガー部分。ブッシュを車体側に残して外しました。
④最後にネジを完全に外してから、タイコの奥の部分。これはブッシュごと外しました。
5
いよいよ新旧交代です♪

かなり純正は曲がっています。
レガスパRは直線的でいかにも効率よさそう(^^♪

赤丸部分はブッシュがついています。
新しいほうに取り付けなおします。
6
ちなみにガスケットの新しいものも用意したのですが、大丈夫そうなのでそのまま使いました。ちなみに走行距離は13,000kmほど、ちょうど一年経過したところです。

用意したものはまた後ほど必要になることもあるでしょう。

ガスケット、接合部分を掃除します。
7
取り外しと逆の作業をして装着します。
エンジンをかけ、接合部分から排気漏れがないか確認。うーん いい音(^^)v

ネジの固着もなく、写真を撮りながらでも一時間かからずに無事に装着できました(^^)v

中古品なので、タイコの一番下がっている部分に擦り傷がありますが、一応ぼろタオルを敷いて作業しました。
8
装着後の写真\(^o^)/

迫力が増しました(^^)v

砲弾&斜め出しではありますが、個人的にはあまり気になりません…適度に主張していると思います。

追記:2014年3月、経年劣化の音量増加で車検不合格のため、柿本改のレグ06&Rにスイッチしました(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター

難易度:

マフラーカッターとバンパー後端のツライチ化

難易度: ★★

マフラーカッター取付

難易度:

マフラー交換

難易度:

レヴォーグsti用流用しました。

難易度:

STIパフォーマンスマフラー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター 静音計画 2642 風切り音 低減フィンセット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262797/car/168965/7811673/note.aspx
何シテル?   05/27 17:42
スターレット、カローラワゴンとトヨタ車を乗り継ぎ、07年からフォレスター・クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディションになりました(なが~い名前!)。アンチA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービンサポートパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:47:52
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:03:48
[スバル フォレスター]スバル(純正) エアフローセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 09:38:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディション 5MT 5年越しで念願のフォレスターに ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
バイクは通算4台目になりますが、初めてスクーターをみんカラ登録です。 今まで、ヤマハ・ミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SI 5MT FF 初めて手にした車です。2年落ちの中古車で購入しましたが、9年間・1 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
Lツーリングリミテッド 5MT 4WD 以前のスターレットでは雪道で苦渋をなめましたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation