• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riokの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2016年7月8日

緑から黄色へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
楽天スーパーセールで購入した激安HID。古い車に真っ白なライトをつけるのが嫌で、3000Kの黄色いバルブを注文したところ、取り付けてみると黄色ではなく完全な緑色だった…(上記写真)
ので、購入店に問い合わせたところ、商品の不良かもしれないので着払いで返送してくれ、とのこと。
2
リレー付きだったので配線を全て取り外して、商品すべてを返送するのはかなり面倒だな… と思って聞いてみたらバルブ単体だけでも良いよ、とのことだったのでバルブのみ抜いて送り返して待つこと5日。
なんの音沙汰もないなぁ、と思っていたら本日いきなり新しいバルブが送られてきた! やはり初期不良だったとのこと。
早速、取り付けてみる。
3
どうだろうか…?

点灯し始めこそ変わらず緑っぽいが、確かに黄色くなった!(写真ではまだ緑っぽくも見えますが…)
一応、近所を走ってみたが、前は世の中全てが緑色に染まりホラーだったのが、かなり自然に。
ということで、かなりバタバタしたHID化でしたが、なんとか無事に交換終了。
ちなみに針金で固定したヘッドライトの反射板は左側は全く問題無くがっちり止まっているが、右側が手で押したりすると少しガタつきが。走行中にグラグラするわけではないので全く問題ないが、来週にでも再度固定し直してみる予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯をLED化

難易度:

サイドマーカーを再びスモークに

難易度:

ヘッドライト磨き&塗装

難易度:

DRL有効化 Ver.2

難易度: ★★

カーゴランプ交換

難易度:

バックランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #1007 オイル、フィルター交換、クーラント追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/2628596/car/2373599/4896939/note.aspx
何シテル?   07/30 10:56
2016年5月に憧れの初代パンダをゲットしました。大切に乗っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

断熱フィルム貼りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:52:44
プチっからの再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 12:13:37
ヘッドライト改造(プロジェクター4灯+イカリング) ―殻割り編―  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 12:07:52

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2016年5月21日、ずっと憧れていた初代パンダをついに購入しました! 1998年製のセ ...
プジョー 1007 1007 (プジョー 1007)
急遽我が家にやってきた黄色いプジョー。 2ドアなのに両側電動スライドドアという斬新すぎる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation