• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

juumeiの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2016年11月29日

異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
いきなり異音
当日は寒い朝でしたが、雪が降ったりというほどの寒さではありませんでした。
メーター内のバッテリーマークが点灯!(@@
それと同時にエンジン前方(オルタorテンショナー付近)から異音が・・・
マニュアルを見ると、「オルタネーター故障」となっています。
この車はパワステポンプ、オルタネーター、エアコンコンプレッサーが一部分に集まった構造です。

たまに「カチーン」という音がなると、アイドリングが一旦下がって、バッテリーマークが消えます。しばらくすると、またマーク点灯。
それを繰り返しながら、車屋さんまでいくと、症状がでない(><
あるある話です(^^;;

エアコンコンプレッサーの電磁クラッチが悪くなったのか?
また、タイミングベルトの前方半分だけに擦ったようなテカリがある。

しかし、コンプレッサーとテンショナーは接触的には裏表の存在。どういう理由でこうなってる?
しばらく様子見をすることになりました。

その後は同じ症状は出ていません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイノレコカソ オイノレフィノレターコカソ

難易度:

ホンダ N-box エンジンチェックランプ点灯

難易度:

BX80 *GM301L Eg/O補充(SL10W30)

難易度:

エンジンオイル交換 オフ

難易度:

素直に言うこときく(^ν^)

難易度:

BP419LD *GB130L 気化器簡易洗浄(エンコン) R6春作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車を運転するのも大好きですが、作るほうはもっと好きです。 将来、葉巻型F1を一から作り上げることが夢です。 古い形をしているが、よく見ると現代のノウハウが詰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランクル200流用 サイドステップ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 18:59:06
グリーンジャンボにアームレストを! やり直し♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 09:22:59
構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:37:33

愛車一覧

その他 xxx その他 xxx
全長 4,763 mm 全幅 1,800 mm 全高 1,970 mm ホイールベース ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
念願のジャンボを手にいれました!(^-^)/ 仕事するにはこれですね!
バーキン その他 バーキン その他
ある筋では非常に有名な車. いじりまくる予定で手に入れたのですが,時間がなくてなかなか満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
かなり程度が悪いです。 これからミッション交換、トランスファー交換をする予定です。 パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation