• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーるすのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

190E 2.6のM103エンジンはデチューン版!? ~エアクリーナーボックス交換~

190E 2.6のM103エンジンはデチューン版!? ~エアクリーナーボックス交換~
さて、今まで190E 2.6に搭載されているM103エンジンは、排気量が同じ260E(W124)と同一だと信じて疑っていなかったのですが、厳密には違うものだということをつい先日初めて知りました。 最高出力[165PS(121kW 163HP)/5800rpm]どころか、(仕向地が同じならば)エン ...
続きを読む
Posted at 2018/12/22 21:48:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 190E | クルマ
2018年12月21日 イイね!

おかえりなさい!

おかえりなさい!
整備のため、長らく我が家のガレージを空けていた愛車が先日ようやく帰ってきました! 手を入れてもらった箇所があまりにも多岐にわたっているので、事細かに紹介しきれないのですが、とりあえずわかり易いエンジンルームで見比べてみましょう。 Before After これだけだとちょっと分かり難い ...
続きを読む
Posted at 2018/12/21 15:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 190E | クルマ
2018年11月23日 イイね!

角目世代メルセデスの走行性能をグラフ化してみる

角目世代メルセデスの走行性能をグラフ化してみる
歴代Cクラスのグラフ化が好評だったので、調子に乗って角目世代のモデル全般を同様の手法でグラフ化してみました! 対象はR107からW202の前期までです。前回はセダンだけでしたが、今回はワゴンやクーペも含んでいます。 今回新たに追加したモデルのデータ参照元は、手持ちのカタログと二玄社のCAR ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 16:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2018年11月14日 イイね!

【整備記録】リアスピーカー交換と室内防音施工

【整備記録】リアスピーカー交換と室内防音施工
前回の整備記録で触れたリアガラスのウェザーストリップ交換に伴い、リアのトノーボードと後部座席を外すことになったので、同時にスピーカー交換と防音施工をお願いしました。 まずはスピーカーの交換からです。実は、ダッシュボードを降ろした際にフロントのスピーカーも交換してもらっていたのですが、あいにくとそ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 18:25:39 | コメント(3) | 190E | クルマ
2018年11月12日 イイね!

歴代Cクラスの走行性能をグラフ化してみる

歴代Cクラスの走行性能をグラフ化してみる
最近とあるブログでカタログデータを元に様々な車種の走行性能を分布図にすることでわかり易く可視化するという記事を見つけました。 詳しくは下記のリンクからどうぞ。※文章は結構過激です(汗) エンジニアリング編のチラ見せ(Life meets Speeding!!) 戦争のせいで更新が遅れた(同上 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 19:05:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2018年11月10日 イイね!

【整備記録】リアガラスとトランク周りのシール交換

【整備記録】リアガラスとトランク周りのシール交換
色違いで再手配したモールですが、ようやく届いたと思ったら輸送中にぶつけたらしく見事に曲がった状態で入荷し、再々手配となりました。(遠い目) さて、今回の作業記録はリアガラスとトランクのウェザーストリップとテールランプのシールリングの交換です。 Cピラー内のシーリング補修を記事にした際にもご紹介 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 17:29:23 | コメント(1) | 190E | クルマ
2018年10月31日 イイね!

【整備記録】燃料ポンプとATFおよび各フィルターの交換+おまけ

【整備記録】燃料ポンプとATFおよび各フィルターの交換+おまけ
今月中には引き取りに行けるかなと考えていたのですが、手配していたリアガラス用のモールで色違いが見つかった結果、本国手配し直しという憂き目にあっており、順調に遅延中です。(;´Д`) さて、まずは燃料ポンプと燃料フィルター、および前回交換から2万km位走っているATFとATフィルターの交換です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 17:39:06 | コメント(5) | 190E | クルマ
2018年10月15日 イイね!

【整備記録】ダッシュボード周りの防音施工

【整備記録】ダッシュボード周りの防音施工
前回の整備記録で触れたとおり、ヒーターコア交換のためにダッシュボードを降ろすことになったので、これを機会に防音施工もお願いすることになりました。 手始めはバルクヘッドから、黒いプラスチック?のインシュレーターのみで、その下は鉄板剥き出しでした。 制振シートが全面に貼られた様子です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 13:41:55 | コメント(3) | 190E | クルマ
2018年10月13日 イイね!

1993年版メルセデス・ベンツ純正アクセサリーカタログ&価格表

1993年版メルセデス・ベンツ純正アクセサリーカタログ&価格表
みん友さんが1995年版のアクセサリーカタログをアップしておられたのに触発されて、手持ちの1993年版を頑張ってスキャンしてみました。 枚数の都合上、フォトアルバムに投稿しましたので、下記のリンクからどうぞ。 THE MERCEDES-BENZ ACCESSORIES 1993 THE ME ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 09:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2018年10月12日 イイね!

【整備記録】ヒーターコア交換

【整備記録】ヒーターコア交換
今回の入庫における主目的の一つであるヒーターコアの交換です。 丁度、手順等について、写真入りでわかりやすく解説してある海外サイトを見つけたので、URLを貼り付けておきます。 https://www.pelicanparts.com/techarticles/Mercedes-190E/44-W ...
続きを読む
Posted at 2018/10/12 14:49:18 | コメント(1) | 190E | クルマ

プロフィール

「衣替え http://cvw.jp/b/2630432/43367582/
何シテル?   10/15 11:56
小ベンツに首ったけ。it's a small mercedes!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【自己満検証】各社エンジンオイルフィルター比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 14:10:39
プチツー&AFEエアフィルター装着 116,868km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 10:37:29
いい業者さん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 00:13:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
5ナンバーサイズながら剛性感たっぷりのソリッドなボディに、直6エンジンをFRで積み込んだ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ 280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
昭和59年初登録の280CEです。 今どきの車とは明らかに違う濃厚な機械を操縦している ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation