• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COSMOSの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2010年1月23日

ホイールのリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクで夏タイヤ用にTE37を手に入れました。
表面はきれいなのですが、裏側の経年による錆や汚れが気になります。
2
ネットで色々と調べてみると、カーピカルというメーカーのアルミ錆取りクリーナーが良さそうでしたので、500ml(お試しサイズ) と、100均の汚れ落とし用スポンジを準備しました。
3
ホイールに直接吹き付けて、1分程度放置したところ、シュワシュワという発砲音とともに汚れがみるみるうちに流れて落ちていきます。
硫黄の匂いがきついです。

スポンジで表面を撫でた程度で頑固な汚れはあっけなく取れてしまいました。その後、カーシャンプーでしっかりと洗浄します。
4
ホイールの表面保護のため、液体ワックスを塗って完了です。
ここまできれいになりました。ほとんど新品のようです。
5
ついでに、従来の夏タイヤとの比較をしてみました。

●ストライダーエイト と Playz PZ-1 165/55R15 12kg
●TE37 と Playz PZ-XC 155/65R14 10kg 

1本あたり2kgの軽量化です。燃費と乗り心地に期待です。
6
ただし取り付け後のインプレは、雪解けの春までおあずけです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換。R15→R14

難易度:

三度16インチへ

難易度:

タイヤ交換とエア漏れ対応

難易度:

タイヤ交換【エナセーブ EC204 165/55R15 75V】

難易度:

タイヤ交換(ショップ作業)

難易度:

ホイール、変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月11日 0:17
凄い。

このクリーナーは 新品同様になるんですね?

私も探してみよう。


それから TE37に変えると 2kg/本軽量ってのも凄いです。
見た目も 55扁平と変わらないのも ホイールのデザインと色に関係していそう。


益々 欲しくなったTE37 また貯金しなきゃ。
コメントへの返答
2012年4月11日 22:40
こんばんは。

全てが新品同様になるとは限りませんが、私の場合新品同様になりました。

ついでにRAYSのナットも買ってしまった・・・

冬場はスタッドレスなのですが、春にTE37装着の夏タイヤに変えると、車の出だしが全然違います。

足回りの軽量化の効果って大きいですね。



プロフィール

トヨタ、日産、ホンダ、ダイハツも乗ってきましたが、車歴を振り返ってみると、どうやら自分はスズ菌とスバリストの傾向があるようです。 ■現在所有している車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 15:26:55
PIVOT 3-drive・EVOの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 21:36:48
MONSTER SPORT リヤバンパー ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 19:38:54

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス弐号機 通勤車両 (スズキ アルトワークス)
ワークス弐号機(通勤車両)です。 今まで乗っていたワークス初号機(初期型)が13万キロ ...
スバル フォレスター ハイブリッド フォレスター参号機 (スバル フォレスター ハイブリッド)
SJ5から乗り換えです。(SG→SJ5 →SKE) 普段は嫁さんが使用。 SJ5との比 ...
その他 その他 その他 その他
■型式:ベルーガ50(CV50E) ■所有期間:昭和59年~昭和61年  高校通学時代の ...
その他 その他 その他 その他
■型式:FZ250PHAZER 85(1HX) ■所有期間:昭和61年~昭和63年  バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation