• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさんXの愛車 [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2016年5月24日

ウインカークリアレンズ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクでゲットしました。結構キラキラしてます。ウインカー球はステレスタイプと入れ替えました。ウインカーより高いとは。
2
取り付けてみました。カッコイイです。ネジ穴が一つバカになりましたが、一回り太いネジで固定できました。
3
もとはダブル球で配線が3本ですが、購入したウインカーはシングル球なので、ウインカースイッチで通電する2本を探して、カプラーを増設しました。ごちゃごちゃしていてよくわからないですね。
4
こんな感じから
5
こんな感じになりました。知人からはへーと言われました。
へーは「すごくカッコイイ」ということでしょう。「たかが原付きでしょ」とは思ってないと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト鳴き解消

難易度:

クランクケース内から異音

難易度:

ドリブンフェーススプリング交換

難易度:

後輪のガラガラ音の原因調査

難易度:

エアクリ点検清掃33210km

難易度:

マット交換、タイヤ空気入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在の愛車はFITとPCX125です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 07:38:20
撮影練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 05:21:04

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
スペイシー100から乗り換えました。いかに快適に通勤出来るかをテーマにカストマイズを始め ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
NBOXから乗り換えました。ホンダセンシングがいい感じです。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
ホンダ スペイシー100に乗っています。2年かけて少しづついじったらこうなりました。どう ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
子供も大きくなって一緒に出かける機会もあまりなくなったので、VOXYから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation