• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbl138の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

転んでもただでは起きない?いえいえ高くつきますよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日はこれ!
運転席の風船を膨らめてしまったのでシートをこれに交換です。
Log として記載しておきます。
2
シートは前のボルト2本、後ろはナット2個ですぐに外すことができますが、風船とシートベルトアンカーのコネクタを外すのにひと手間かかりますよね。
邪魔なステアリングも外します。
そしてカーペットを掃除機とコロコロできれいにしましょう。
3
レールをシートに組み付けて風船キャンセラとシートベルトのコネクタをつないでシートを戻せば完了です。
4
と言いながら何度も仮組を繰り返してポジション決めを行います。
結果、前は一番上、後ろは二段目で決定です。
座った感じは前、二段目、後ろを一番下にしたかったのですが、私の体格だとシートを寝かした分、スライド量が稼げず、前述のようにせざるを得ませんでした。
車内寸法が狭いのでここは致し方ないところでしょうか・・・
5
ドアパネル、センターコンソールとの干渉は一切ありませんでした。
6
純正シートだとクラッチペダルが左側に少しオフセットされているような違和感がありました。
ホールド性の問題なのか?物理的にオフセットされているのか?
そんなことはどうでもいいです。
センターが出ていい感じになりました。
意識的にシートレールを左寄せに設置した結果なのか?バケットで体が拘束されたためなのか?
まぁ、結果オーライ!
ということです。
7
良い点ばかり述べましたが、シートベルトの着脱が極めて困難になりました。
着脱にかなりのコツと慣れが必要です。
まぁ、良いでしょう。
8
ボロが見えてしまいます。
サーキットオンリーならカーペットも剥がしてしまえば何も問題ないでしょうが、日々の一般使いとなると見た目が・・・
何かボロ隠しを考えましょうかね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

恥ずかしいから・・・シート張替え

難易度: ★★

RECARO SR7取り付け作業

難易度: ★★

シートカバー交換❗

難易度:

SR-S仮付完了

難易度:

SR-SとS660のクリアランス情報

難易度:

フルバケ導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家の専属整備士、自動車大学卒業です。 俄か整備士デビューです。 それは良いのですが… 教材費?第二弾(S15)親ローンです。 ちなみに向かって右端のC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
17年間乗ったアコード(E-CF4)Sir-Tから乗り継ぎです。 軽自動車の購入は今回初 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
青いボディーに金色ホイル。 インプと間違われることもしばしば… アコード Sir-T 5 ...
日産 エクサ 日産 エクサ
写真を整理していたら出てきました。 初めてのオープンです。 まぁ、Tバールーフですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation