• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月13日

費用対効果どうですかね?

不具合を見てもらいにディーラーに行ったのですが各テーブルにHy-per Lube Quick Heatなるもがセットされていました

価格見ると結構高いですね

普段はほとんどエンジンを動かす事が無いアウトランダー、冬場気温が低いと強制的にエンジン回してますので試して見る価値ありますかね?🤔










●車のエンジンクーラントの熱伝導率向上の為に開発、エンジン冷感始動中の温度を数分で暖める
●冬場の始動時のクーラント温度を急速アップ、ウィンドウの凍結や車内気温の問題を解決
●寒い冬、エンジンの暖機運転時間を最大54%短縮、始動後の駆動系の負荷を軽減
●暖かい夏の時期にはエンジンにとっても最適で、エンジンを通常の始動時間より早く達することにより摩耗・摩擦を軽減するだけでなく、エンジン性能と寿命をアップ
●あらゆる不凍液に対応!乗用車/大型トラック/バス等利用可能

使用方法
ラジエーターキャップを取り外す前にエンジンが冷たい状態であることを確認

●乗用車(8L以下)に1/2、8~16Lに1本の割合で使用
●大型ラジエーターに対し、14Lにつき1本の割合で使用
●目安として1年に1回使用
ブログ一覧
Posted at 2023/12/13 19:09:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

まだまだ
ブルーパンダさん

ラジエーター交換(SUPERDUK ...
種バクさん

ホンダ🏍️NS- 1クラッチ修理 ...
ジョーズ(つかさファミリー)さん

ブーツ類交換。
伊勢志摩さん

クーラントの交換しました
”とし”さん

吹き出すミドリ(TдT)
ma-tanさん

この記事へのコメント

2023年12月14日 12:53
成分見る限りだと水を足して劣化とph下がるのを防止してるだけ?かな?

クーラントを緩くして流動性を高めることで温度の上がりを速くしている気がしますね。

薬品の量がわからないけどだいぶ原価率が高い気がします。液体をアメリカから持ってくるのにお金掛かったとも言えるのかしら…😅
コメントへの返答
2023年12月14日 14:00
試してみなくて良かったです
ありがとうございました

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Car AI Box DVD Player取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:10:48
ポリッシャーで、磨きからワックス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:39:42
PORMIDO CARPLAY AI BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:51:22

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんだろう (三菱 アウトランダーPHEV)
平成28年3月登録から5年と9カ月間で93,000Km走行したD5からの乗換です。 12 ...
スズキ スペーシアベース チコ (スズキ スペーシアベース)
セカンドカーのハスラー(走行距離9.6万km)から乗り換えました。 2022年8月登録、 ...
スズキ ハスラー michikoGo (スズキ ハスラー)
120,000万km走行したR2S、融雪剤のダメージで下廻りが錆々になり後ろ側のフェンダ ...
三菱 デリカD:5 でごたろう (三菱 デリカD:5)
今までに多くの車に乗ってきました アクセルを踏んでも反応が遅い事もありますが急ぐ事なく余 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation