• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d5dの"らんだろう" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

デジタルミラー:MAXWIN MR-A002Bの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ノーマルミラーを取り外した状態です

座から外す際、トルクスネジT20のボルトがあります
2
コードはドアフレーム用パッキンを取外してインストール、後方迄持って行きます
3
ハッチカバーを取外した状態

硬いので力まかせに引っ張りました
4
パープルのコードをバック線につなぎます
5
バック球の配線(グリーンとイエローのミックス)に割り込ませました
6
カメラ用の配線はジャバラの中を通してハッチ(室内側)の上から出します

ジャバラはゴムでできていてプラスチックを使用していないので変形させながらコードを通す事ができましたが摩擦でコードが引っかかり時間がかかりました
7
右側がデジタルミラー用のカメラになります

両面テープで貼り付け後は左右の調整はできず上下の調整しか出来ません
8
マイクロヒューズ2規格です
付属品では対応できませんので事前に準備しました
9
ヒューズBOX蓋
10
電源はヒューズBOX右側の上から4段目(20A)から取りました

※当初、給電されず焦りましたがヒューズの差込みを逆にする事で問題解決しました
11
デジタルミラーの配線を隠す為のカバー(付属品)の長さを約1/3にカット
12
赤丸はカットした配線カバーです

取付用のブラケットは付属品で対応できます
13

室内側から見た状態
14
フロント側から見た状態

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルプロテクター貼り

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

TVジャンパー取り外しました

難易度:

デジタルインナーミラーのソフトウェア更新

難易度:

リコール作業

難易度:

ドアハンドルハーフカバー貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーホールカバーをマグネット式へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:48:45
間欠時間調整付きワイパースイッチへアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:07:30
趣味職人 プライバシーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 18:48:58

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんだろう (三菱 アウトランダーPHEV)
平成28年3月登録から5年と9カ月間で93,000Km走行したD5からの乗換です。 12 ...
スズキ スペーシアベース チコ (スズキ スペーシアベース)
セカンドカーのハスラー(走行距離9.6万km)から乗り換えました。 2022年8月登録、 ...
スズキ ハスラー michikoGo (スズキ ハスラー)
120,000万km走行したR2S、融雪剤のダメージで下廻りが錆々になり後ろ側のフェンダ ...
三菱 デリカD:5 でごたろう (三菱 デリカD:5)
今までに多くの車に乗ってきました アクセルを踏んでも反応が遅い事もありますが急ぐ事なく余 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation