• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月07日

ドラグリンク

ドラグリンク こんにちは。

今日は、先日届いたTERAFLEXさんのHD ドラグリンクがFlippedじゃなく、ノーマルだったので、Flippedに交換してもらうべく、朝からREBELさんのオフィスを訪ねてきました。

しかし、ほんと毎回行く度に違うジープが来ていて、見ているだけでも楽しくなります。
今日は私の担当のピーターさんが出迎えてくれて、親切に話を聞いてくださいました。

今日の質問は2つ。

私: おはようございます。 ドラグリンクなんですが、Synergyさんからもハイステアフリップドの良さ    そうなのが販売されていますが、TERAFLEXさんのHD Flipped Draglinkとどちらがいいので     しょうか?

Peterさん: うちは両方を使っていますが、個人的にはTeraflexさんの方が合成が強いので、良いと        思います。 

私: では、予定通り、TeraflexさんのFlippedでお願いします。

https://teraflex.com/shop_items/54d9598e8ca57b6ef9ef9d44  ← これをお願いしました。

私: 高速走行中の直進安定性が欲しくて四苦八苦しています。今回これでアクセル以外のパーツ    を、だいたいアップグレードしたと思うのですが、もしドラグリンクをハイステア(現在もMoperの    Flippedです。)に変えても、まだ安定しなかった場合は後何をすればいいでしょうか?
   日本でジープに乗ってらっしゃる方に、AEVのコントロールアームブラケットを付けると安定する   とアドバイスを頂いたのですが、どうでしょうか?

Peterさん: 取りあえず、来週にでも一度うちに入院させてください。
        ネジの緩み等、すべて確認した上で次の作戦を考えましょう。
       AEVのブラケットは確かに走行安定性も出るし、オプションの一つではあります。
       でも、私たちと、トレールに出るなら違う方法にしましょう。 (笑)
       オフロードでのクリアランスを減らすことになります。

私: ど、どの程度のトレールですか。 激しいのはちょっと。。。。。 汗

Peterさん: あはははは

とまあこんな感じでアドバイスを頂きました。

私的にはAEVのブラケットで全然いいのですが、とにかく次回のアドバイスを聞いてみたいと思います。w 来週が楽しみです。

助言をしてくださった皆様、ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。

それにしても、ほんと楽しい良い人たちばかりですね。
初心者の私でも、快く受け入れてくれてうれしいですね。

ジープに乗る人達全般に感じることなんですが、気さくで楽しい人たちが多いと思います。
すれ違う時にほとんどの方がピースサインをくれますし、自分も返します。
他の車では味わえませんね^^
ジープに乗って本当に良かったと思います。


今回REBELさんのガレージで見かけた車の写真を少しアップしておきます。

ではまたです。















ブログ一覧 | Wrangler | クルマ
Posted at 2016/06/07 08:16:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

0803
どどまいやさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2016年6月7日 8:35
毎週通えるなんて裏山‼︎
確かにブラケット下げるとヒットしやすくなります。
オンとオフの両立セッティングは難しいですね〜
単純に直進安定性だけならアーム交換してキャスター補正がよさそうですね‼︎
コメントへの返答
2016年6月17日 9:31
今日、Off Road Exclusionのメルさんのところに行って、いろいろ質問していると、キャスター補正の話になって、日本の方からアドバイスをもらってると伝えたら、やはり、アーム交換をした方がいいと言っていました。
頑張って小遣いを貯めます。。。汗
2016年6月7日 8:44
オフロード走るには、、、

JEEP沼へようこそですね(^O^)/
アームの次は?ホーシング弱いから交換
ギア比を落としたくなりトランスファーやファイナルダウン
次から次へと、、、
コメントへの返答
2016年6月7日 9:15
まさにそんな感じで坂を転がり落ちるかのようにはまっていっております。 汗

ギアはですね、4.88にしようかと思ったんですけど、マニュアルなんです私のジープ。

なので最後のスーチャまでたどり着けば、変えなくていいかなあなんて思っていますww

もっと深みにはまれるよう頑張っていきますのでよろしくお付き合いください。 m(_ _"m)

プロフィール

Satomosです。 この車に乗って早7年が経ちました。 5インチリフトです。 皆様にヘルプして頂いたお陰で、ここまでやってこれました。 これからも、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rock Slide Engineering ハーフドアの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:02:30
Tuffy Security Products Tuffy Security Products Deluxe Security Deck Enclosure 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:55:43
REBEL OFF ROAD Recon Complete 2.5 12" Front and 14" Rear Coilover Kit with Bumpstops 2007-2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 13:13:13

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2015年から乗っています。 理想まではまだまだ遠い。 少しづつ行きます!
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ジープ ラングラーアンリミテッドハードロックエディションに乗っています。 早いもので、こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKに続いてJLを追加しました。 392という大きなエンジンを積んでいる車両です。 今後 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation