• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Satomosのブログ一覧

2017年02月20日 イイね!

本日のOne Shot!!

本日のOne Shot!!今日はローカルのビーチをぶらりしに行ってきたんですが、
途中Seal Beachのマリーナで、ジープのパトカーに遭遇しました。
テンション上がりますね! 展示会用じゃなく、本物のパトカーですよ!

いろんな状況に合わせた車選び! アメリカの警察はなかなか臨機応変に車を選びますねー!
まあ人込みでは馬に乗って警備してるぐらいですから、これぐらい当然かな?

しかしかっこいいじゃないですか! 思わずシャッター切りました。 (笑)

ついでにビーチの写真も数枚ほど。

カリフォルニアの海は、水こそそんなに綺麗ではないですが、景色はなかなかでしょ?










Posted at 2017/02/20 19:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wrangler | クルマ
2017年02月06日 イイね!

2017年1回目のリコール

2017年1回目のリコールお久しぶりですね。
しばらく日本に帰国していました。
こちらに戻り要約落ち着いたなぁと思っていたら、
クライスラーからリコールのお知らせが…
去年のセーフティーリコールに続いて第二弾となるわけですが、対象は2015.2016年式のマニュアル車のみということです。
アクセルを開けるとシフトノブが振動し、音が出る問題ということなんですが、自分の車もこの現象が起きてましたねー。
ジープだからこんなもんだろうと自分の中で消化していたんですが、直してくれるようなのでよかったです。
シフトの問題は実は2回目で、1回目はシフトスティックの根元のブッシングが抜け落ちて、グラグラになりました。
もちろんワランティーで直してはもらいましたが、買って半年ぐらいだったので、大丈夫かいな?なんて思っていたんですが、やはりミッション周りには少し不安が残りますねw
でもまあ手がかかる子供ほど可愛いということで、手を掛けながら末長く付き合って行こうとおもいます。笑
Posted at 2017/02/06 09:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wrangler | クルマ
2017年01月01日 イイね!

A Happy New Year!!

みなさん 新年明けましておめでとうございます。
ラングラー共々、今年もよろしくお願いします。

私は現在日本でお正月を過ごしています。
今日地元でリフトアップして37インチタイヤを装着したラングラーを一台見かけました。
日本でラングラーに出逢うとなんだか嬉しくなりますね!

さてラーメン食べにいこw
Posted at 2017/01/01 23:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wrangler | 日記
2016年12月15日 イイね!

たまにはトレイルを走ろう!

たまにはトレイルを走ろう!先日久しぶりにトレイルを走ってきました。
といってもファミリーでも楽しめるような初心者にやさしいトレイルです。
この先のハードなトレイルに向かうためにも、私もここで練習です! (笑)
走る度にいろいろと勉強になります。
今回は、リアフェンダー内のボディー(フェンダー毒蜘蛛さんにしても、内側のボディーのカットはそのままでした。)にタイヤが当たりました。
ちょっと深いバンプをいくつか通った時に当たりました。
なので、早速家に帰ってグラインダーでカットしました。
それに関しては後でまた整備状況をアップします。
トレイルランをビデオにしたので上げておきます。
長いので飽きるかもしれませんが、USAにはこんな道が沢山あるんだなあ程度に見てください。
ではまたー。

Posted at 2016/12/15 06:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wrangler | クルマ
2016年12月13日 イイね!

リコール&ニューヘッドライト

リコール&ニューヘッドライトこちらUSAでは先日、ジープのリコールが発表されました。
私のラングラーは2016年モデルなんですが、何やらセーフティーのためのリコールというから早速ディーラーに車を持って行ったところ、
衝突してもAirBagが出ない等の問題があるとの事でした。
本来接続されているべきコネクターが、接続されていない状態にあったらしく、
グリルを外し、修理は2時間ほどで終了しました。
日本で販売されている車はどうなんでしょうね?
2016年モデルに乗られている方は、一度確認されることをお勧めします。

車の修理を待っている間に、販売車両を何気なく見ていたら、
2017年モデルのラングラーは、ヘッドライトがHIDに変わっていましたw
マイナーチェンジではありますが、今の時代にありえないぐらいほど暗いハロゲンよりは格段に明るくなったのではないでしょうか?
デザインはなんかクマの手?みたいでどうなんだろうっておもったんですが、
もしすごく明るいなら、私のように新車で購入して1週間でヘッドライトを交換するような煩わしさもなくなり、素晴らしい進歩ですね!!



そういえば今更なんですが、パーツレビューもぼちぼち書いていこうと思っています。
ではまた。



Posted at 2016/12/13 14:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wrangler | クルマ

プロフィール

Satomosです。 この車に乗って早7年が経ちました。 5インチリフトです。 皆様にヘルプして頂いたお陰で、ここまでやってこれました。 これからも、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Rock Slide Engineering ハーフドアの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:02:30
Tuffy Security Products Tuffy Security Products Deluxe Security Deck Enclosure 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:55:43
REBEL OFF ROAD Recon Complete 2.5 12" Front and 14" Rear Coilover Kit with Bumpstops 2007-2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 13:13:13

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2015年から乗っています。 理想まではまだまだ遠い。 少しづつ行きます!
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ジープ ラングラーアンリミテッドハードロックエディションに乗っています。 早いもので、こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKに続いてJLを追加しました。 392という大きなエンジンを積んでいる車両です。 今後 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation