• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ5Vのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

オリジナル ユニコーンガンダム制作記 その10

アンテナはバンシィの物を使用します。バンシィは開閉するアンテナの下に小さいアンテナが額にありますが、HGUCはこの部分が少し大きく顔が見えにくかったりするので思い切ってカットしてみました。 正面から。左がカット前。右がカット後です。 斜めから。スッキリしてシンプルな感じになったと思いま ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 10:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2019年01月03日 イイね!

オリジナル ユニコーンガンダム制作記 その9

前回塗装したのメカサフヘヴィが乾燥したので次は外装部分のメインの色となるブラックを塗装していきます。 ただ、メカサフの部分とブラックの部分と塗り分けが必要な部品があります。 なので塗り分けの必要のない部品から塗装しつつ、合間にマスキングをしました。 主にアームド・アーマーDEのスラスター部 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/03 13:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年12月23日 イイね!

オリジナル ユニコーンガンダム制作記 その8

自分はいつも外で塗装しているんですが、前回の塗装時は風が強く、塗装中に部品にゴミやホコリが付いてしました。 このまま外で塗装を続けるのは時間や季節的にも難しいと思い、室内で塗装出来る環境を作りました。 先ずは部品に付着したホコリを4000番のペーパーで除去します。塗装まで剥げてしまったものは ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 16:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年12月15日 イイね!

オリジナル ユニコーンガンダム制作記 その7

前回失敗したアームド・アーマーBSの改修の続きです。 先ずは切断に失敗した部品をバンダイの部品通販で注文します。ランナーごと注文しました。 1週間で到着しましたが、120円で足りると思っていた送料が20円足りなかったそうなので後日20円分の切手を送り返しました。 何か良い方法はないかと調 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 00:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年12月01日 イイね!

オリジナル ユニコーンガンダム制作記 その6

右腕に装着されているアームド・アーマーBSの改修です。 本来は回転軸を中心に可動するのですがHGでは展開した状態で一枚物になっています。 なので他の人がやられているように自分も可動するように改修したいと思います。 中身はこんな感じです。ちょうど回転軸の中に接続用の軸があるのでそこを中心に切断 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 01:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年11月17日 イイね!

オリジナル ユニコーンガンダム制作記 その5

今回はマーグハンド、ゴルディオンハンマー、本体の間接部、メカ部の塗装を行います。 塗装前にアームド・アーマーDEの取り付け用のアームの改修を行います。 アームド・アーマーDEとアームド・アーマーXCを同時に装備すると干渉するのでガンプラバトルアームアームズのジョイントを使ってアームを ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 22:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年11月11日 イイね!

オリジナル ユニコーンガンダム制作記 その4

マーグハンド、ゴルディオンハンマーの塗装にはいります。といっても塗装前の下地で ナイロン/PP用プライマーを塗るだけですが…。 先ずは部品の汚れや油分を取るために中性洗剤で洗います。キュキュットのオレンジの香りをチョイスしました。オレンジのいい香りがします。 水でよく洗い流します。 その ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 19:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年11月04日 イイね!

オリジナル ユニコーンガンダム制作記 その3

勝利の鍵が着弾しました。 [スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー SPパックセット]と[スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー2]です。SPパックセットはコレクション用ですが、2は今回のガンダム製作に必要なので購入しました。 同日に届いたのはたまたまです。 と言っても使うのはマーグハンドとゴル ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 18:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年11月03日 イイね!

オイル交換6回目とLEDデイライトについて

自分は普段、ヘッドランプをAUTOにはしないんですが、トンネルが連続するような所では一々ON・OFFが面倒くさいのでAUTOにしています。 この前AUTOにした状態で走っていた時に 「アレ?デイライト点いてない?」と思いまして…。道路沿いのガラスや鏡、停車中の前の車に映った自車を見てもやっぱ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 19:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

オリジナル ユニコーンガンダム制作記 その2

前回のテスト塗装でゴールドと蛍光ブルーの色がイマイチだったので新たに塗料を購入しました。 Mrカラーの S76 メタリックブルー ガイアカラーの 122 スターブライトゴールド です。 左がメカサフヘヴィ→メタリックブルー→蛍光ブルー 右がMr.フィニッシング サーフェイサー1500 ブ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 18:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 車検(9年目)とエンジンオイルやその他交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2634110/car/2200840/8299468/note.aspx
何シテル?   07/15 00:26
ヴェルファイアハイブリッド ZR-Gエディションに乗っています みなさん、たくさんのいいね!をありがとうございます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアエンターテイメントシステムリモコン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 03:52:24
トーヨータイヤ 新製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 00:29:28
暖かいけどこの季節は小春日和じゃないよ(*^_^*)のTC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 01:37:41

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2016/8/16に納車しました 四つ星の車です 汚さず傷つけずをモットーにマイペースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation