• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ5Vのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

MG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ制作記 その9


引き続きつま先の改修です。つま先部分を合わせると溝が合わず、うまくハマりません。溝を中心に合わせたいのでつま先側を削る事に。
足裏が平らになるようにレジンパーツやその他干渉する所を削りました。


かかと部分です。レジンパーツが少し小さいので形状に合わせて削って入るようにしました。


その他の部品は問題無く取り付きましたが、かかと上側のパーツは保持力0で直ぐ落ちます。これで脚部の仮組みが出来ました。


アームド・アーマーDE自体の改修は出来たのですが、シールドに取り付けられないので干渉部を削って取り付けられるようにします。レジンパーツの厚みが0.5mmくらいしか残らないのでギリギリでした。


これでアームド・アーマーDEの仮組みが出来ました。


続いてアームド・アーマーXCの改修です。片側だけ関節部分が入らないのでレジンのサイコフレームを削り…


穴が浅いので掘りました。


これでアームド・アーマーXCの仮組みが出来ました。


各部位を組み立ててバンシィ(ノルン)と比較してみました。脚の取り付け位置が高くなっていますが、胴が長くなっているので高さは同じです。

これで全ての仮組みが出来たのでパーツの表面処理に入ります。
「スジ彫りをして溝を掘りなおすとスミ入れがキレイに入ってやりやすい」と聞いたのでやってみようと思うのですが、実際にどれくらい違うのか試してみました。

左がそのままで右が10回ずつスジ彫りしたパーツです。確かにスジ彫りした方が流れが良いしハッキリとラインが入ってます。
やっぱりスジ彫りをした方が良さそうです。

で、先ずはレジンパーツからスジ彫りと表面処理を始めたのですが作業場所が暗く、溝が分かりにくい、目が悪くなる!ということで買ってきました。

プラモ向上委員会のワークステーションPROです。ルーペとLEDライトが付いているので便利です。
これで少し作業がラクになりました。
Posted at 2020/10/25 22:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年10月18日 イイね!

MG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ制作記 その8


肩の改修に入ります。
左の写真・外側のパーツですが回転軸が太いのでスムーズに回転しません。よって削りました。
右の写真・回転するようにはなりましたが、パーツ同士に隙間ができてしまいます。
恐らく下側のパーツが少し小さいためと思われます。


流石に気になるしユニコーンモード時でも目立つので、上側と外側のパーツにサラダ油を塗ってUV硬化パテを盛りました。これで肩アーマーの仮組みが出来ました。


続いて腰の改修に入ります。股間部分のパーツですがレジンが薄い部分があり、今にも孔があきそうです…。取り合えずこのまま進めて、表面処理で孔があいたら直そうと思います。


後ろ側の部品はハメると下側が浮き上がってしまいます。グレーのパーツが出てくる孔が小さくて無理をしているようなので削って孔を大きくしたら浮き上がらなくなりました。


デストロイモード時に脚が長すぎて短縮化が定番のMGユニコーンですが、
この改造パーツは『大腿部を6mm短縮』とありますが大腿部に改造パーツはありません。じゃあどうやって短縮させているのかというと、デストロイモードに変形する時に広げる脚の接続部分のパーツを排除し、接続穴を6mm上にズラしているワケです。ただし、上に上げた分、その排除されたパーツを固定する部分に当たって脚が奥まで入りません。もう必要のない部分なので不都合があれば後でカットしようと思います。


途中で腕部のパーツの付け忘れに気付きました。(;^_^A
赤丸の部分です。


綺麗にハマらないヤツがあるので良品と交換して取り付け。上の部品との間にできる隙間もなくなるように接続部を削りました。


後から気付いた事ですが、アームド・アーマーBSの真ん中のパーツも付け忘れていました。(;^_^A
今度こそ腕部の仮組みが出来ました。


腰の改修に戻ります。フロントスカートですが、元パーツと違い上下に分かれています。上側は問題ないですが下側が少し浮いてしまう上、繋ぎの部分に隙間が出来てしまいます。


接着面積が狭いですがここもUV硬化パテで接着。ちゃんとハマるようにはなりましたが扱いは要注意です。ちなみに真ん中のスライドするパーツの接続軸はユルユルです…。


続いてサイドスカート。形状の悪いのがあったので良品と交換しただけで何もしていません。ハマリ方も緩くもなくキツクもないです。


続いてリアスカートです。例によって短くなっているので接続の穴と軸がズレています。大きさも全体的に少し小さいです。軸を削ってハマるようにする事にしたんですが、流石にバンシィのこのパーツを削るのは怖かったので余剰パーツのグレーのパーツでテストしてみました。


何とかハマるようになったので本番のパーツを加工。上側の開閉するパーツは取り付けも動きも問題ありません。


各スカートが出来たので腰に取り付け。腰部の仮組みが出来ました。
因みに股間の2つのパーツは直ぐにポロリします。


どんどん行きましょう。脚の改修にいきます。脛のパーツですが穴の中だけではなく、周りの溝にもレジンで埋まってしまっているためパーツがハマりません。
周りの溝を掘るのは厳しいので穴のみ掘って後はクリアパーツの方を切って取り付けます。最初にムリにハメたため折れてしまいました…orz
長さも少し短くなっているため上側の切り欠き部分も削って最低限広げました。


何とかハマるようになりました。本番のパーツもそれぞれ深さを確認しながら改修しました。


外装パーツは以前改修済。それ以外のパーツは問題なく取り付きました。
現在、つま先部分を改修中です。
Posted at 2020/10/18 23:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年10月11日 イイね!

MG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ制作記 その7


引き続き脚の外装パーツの改修を行い何とか出来ました。
結局、上下に分割してもそれぞれの形状や穴位置が悪いため、合う物を選んでやっていたんですが、試作で作った物の方が合っていたり、それも含めて折れたりヒビが入ったりお湯につけて浮きを直したりと色々苦労しました。


残った残骸です…。


次に、先日紹介したアームド・アーマーBSの改修です。
パーツリストには無いパーツが奥までハマっていない状態で製作されているため反対側のパーツと合わせた時に隙間が出来てしまいます。
先ずはこのパーツを切り取ります。


元パーツと同じように溝を掘ってパーツを取り付けられるようにします。
1mm幅のL字で深さ4.5mmの溝を掘るのは苦労しました。


キレイにハマるようになりました。ガタツキもなくしっかりとハマっています。
この方法で上手く出来るか不安でしたが成功して良かったです。

これで、「こんなんどうすりゃいいの~」というレベルの改修が終わったので、ここからは順番にレジンパーツを仮組していって問題がないか確認し、使える状態にしていきたいと思います。


背中にパーツです。まず穴が浅いので掘り直したのですが…


それでもハマりきらずに隙間ができると思って色々調べたら、単純に胸側のパーツの長さが少し短かっただけでした。
で、この隙間をどうするかですが…単純に考えればパテで埋めればいいのですがそうすると外せれなくなるし、後ハメ加工するのも難しいのでどうしようかと考えたところ、
[片側にパテがくっつかない状態にして反対側にのみパテを硬化させてから外す]
という方法を思いついたのですが、問題はどうやってパテをくっつかないようにするかです。


最初マスキングテープを貼ろうと思ったのですが、幅が狭いので貼りにくいのとテープの厚み分また隙間ができそうなので却下。
で、思いついたのが油を塗るという方法です。先ずは切りくずでテスト。分かりにくいですが左のパーツにサラダ油を塗り、右側のパーツはヤスリ掛けをしてパテを硬化。
結果、油を塗った方はキレイに剥がれてヤスリ掛けした方はしっかりとくっついています。


テストが上手くいったので本番です。
背中側のパーツに油を塗り、隙間にパテを埋めて硬化。


理想通りに片側にだけくっついてキレイに外せれました。何とかなるものですね。


バンシィの本体を使っていますが、頭部・胸部の仮組みが出来ました。
ユニコーンモードにしても問題ありません。


続いて腕にいきます。
ビームサーベルの取っ手を格納する部分です。これも長さが短くなっているのでその分取っ手が中に入るため干渉して浮いてしまいます。


グレーのパーツの内側を削り浮かなくなりました。


腕の内側のパーツ。片方が沿っているのでこれは良品と交換。


左右の腕部の仮組みが出来ました。
この改造パーツにはアームド・アーマーを付けない状態用のパーツも付属していますが、今回は使いません。


続いてアームド・アーマーVNのパーツです。これもすんなりハマりません。
(こんなんばっか…)
先ずは左の画像。赤丸の箇所のパーツと軸のクリアランスが少なかったので少しカットしました。
この画像見て始めて気付いたんですが青丸の箇所にヒビが入っていますね…。
右の画像。パーツが反っているので赤丸の部分が浮いてしまいます。なのでお湯で茹でて強制しました。


爪部分の根本(?)側。これも穴が浅く、長さも短くなっている分形状が悪くハマりきりません。


穴を掘りボールジョイント側を削ってサイコフレームがハマるようにしました。
干渉する部分も削り相方のパーツもハマるようにしました。


これでアームド・アーマーVNの改修が終わると思いきやまだ問題が!
爪部分の先端側のサイコフレームですが、縦の筋を境に横の筋が内側が短く、外側が長くなっています。これが正常なのですが…。


そのまま装甲部分を付けると先端部分が当たって爪がしっかりと閉じません。
なんかおかしいな~と思ったら…。


改造パーツの取説写真です。先端の突起部分が内側にきています。つまり改造パーツにある溝が内側・外側が逆になっている事になります。


サイコフレームを逆に取り付けて解消しました。キレイに閉じられています。
後、小さいパーツを4つ付けるのですが塗り分けしたいので塗装後に接着しようと思います。これでアームド・アーマーVNの仮組みが出来ました。


アームド・アーマーBSです。ハマりの悪いパーツもありますが、先日色々直したのでこれでヨシ!これでアームド・アーマーBSの仮組みが出来ました。
Posted at 2020/10/12 20:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年10月04日 イイね!

MG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ制作記 その6


工具を追加購入しました。
浅い穴を掘るためのピンバイスとドリル。0.1mm単位でドリルがあるのでゴッドハンド製を買いました。あとはスミ入れ用の筆とスジ彫りカーバイトのスターターセット、神ヤス、それとシーフォースのUV接着パテです。


アームド・アーマーDEの穴を掘り直し、干渉する所を色々削りしっかりとハマるように。DEのレジン同士ならハマりますが元キットのサイコフレームパーツを入れると長さが違うのでハマらなくなります。
なので折れてしまったパーツを取り付けるとズレている分隙間ができるので、ここをUV接着パテで繋ぎます。


しっかりと密着させ下のパーツまで付かないように先ずは上側にだけパテを盛ります。


UVライトをしばらく当てて硬化させます。硬化すると白くなります。


裏側も同様に。


余分な所を削り形を整えて完成。ちゃんと密着しています。まぁ、元キットは曲がっていませんが…。


うまくいったのでもう1つのアームド・アーマーDEも同様にやります。
流石に自分の意志で折るのは怖いのでノコギリを購入。エッチング製で厚みが0.1mmなのでキレイにカットすることが出来ます。


折り曲げてデザインナイフに取り付けて使います。


1つ目と同様にカットして接着。
最初は瞬間接着剤でくっつけようと思ったんですが、結局長さが違って取り付けられないのでこの方法をとりました。
パーツが折れてなければ思いつかなかったかもしれないので結果的には折れてくれて良かったと思っています。


〝短いパーツをカットしてパテで埋めて延長する”という方法がうまくいったので足の外装パーツも同様にやりたいと思います。
先ずは余剰パーツでテスト。テープを貼って位置を出してカット。
それでも形状が悪くハマりきらないので、お湯を沸かして茹でて強制して、また茹でては強制してを繰り返しようやくそれなりにハマるようになりました。


その後パテで固めて何とか元キットの様にハマるようになりました。
中央にある四角い孔には別のパーツを付けるのですが(付けると言うか穴に入れるだけで固定が無い…)、これも元々大きさが合わず緩いのでついでにパテで接着してみました。

これで脚の外装パーツもとりあえず形になったので現在本番のパーツ4つを製作中です。



Posted at 2020/10/04 23:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド NE-style オリジナルフロントバンパーのデイライト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2634110/car/2200840/7730986/note.aspx
何シテル?   03/30 18:44
ヴェルファイアハイブリッド ZR-Gエディションに乗っています みなさん、たくさんのいいね!をありがとうございます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアエンターテイメントシステムリモコン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 03:52:24
トーヨータイヤ 新製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 00:29:28
暖かいけどこの季節は小春日和じゃないよ(*^_^*)のTC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 01:37:41

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2016/8/16に納車しました 四つ星の車です 汚さず傷つけずをモットーにマイペースに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation