• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ5Vのブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

MG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ制作記 その40

・各部位 組み立て完了
・脛パーツ 再塗装


アームド・アーマーXCの組み立てです。フレームパーツがハマらないのでサイコフレームパーツを少し削りました。また青いパーツがすぐ外れるので軽く接着しました。


アームド・アーマーDEのスタビライザー。コイツのみ作るのは初めてです。
自在にポーズがとれるように中にリード線が入っています。説明書によると両端をそれぞれ20mm裂いて取り付けるようになっていますが、それだとだいぶリード線が長く余ってしまうのでもう少し中に詰めました。あと、すぐに抜けてしまうらしいので両端をUVパテで固定しました。


本体パーツの組み立てが完了。


アームド・アーマーXCとアームド・アーマーDEの組み立てが完了しました。シールドにDEの上部分が中々ハマらず、組み立てた物を1度バラシて強引にをはめ込みました。部品が外れるわハマらないわ折れるわパテで付けた所が外れるわで大変でした。


武器類。

組み立てていて思ったのは塗装しているにもかかわらず、正規パーツはすんなり組み立てる事が出来たことです。塗装した分正規パーツは塗膜でハマらなくなり、ユルユルのレジンパーツは丁度良くのではと思っていたんですが、結果的には正規パーツは普通に組み立てられ、レジンパーツはユルユルのままでした。


説明書通りに組み立てが終わり、ユニコーンモードでは完成しました。一通り写真を撮ってデストロイモードに変形させる時に脛のパーツがポロリしたので取り付けようとしたらすんなりハマらない感じがしたので力を入れすぎて折ってしまいました。仕方ないので現在余ったパーツを再度塗装中です。
なのでデストロイモードが再現できるのはもう少し先になります…。
Posted at 2021/06/13 22:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 車検(9年目)とエンジンオイルやその他交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2634110/car/2200840/8299468/note.aspx
何シテル?   07/15 00:26
ヴェルファイアハイブリッド ZR-Gエディションに乗っています みなさん、たくさんのいいね!をありがとうございます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リアエンターテイメントシステムリモコン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 03:52:24
トーヨータイヤ 新製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 00:29:28
暖かいけどこの季節は小春日和じゃないよ(*^_^*)のTC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 01:37:41

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2016/8/16に納車しました 四つ星の車です 汚さず傷つけずをモットーにマイペースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation