• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッパノーバのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

i-DMs関東定例wプチオフ2019年8月度 に参加しました!

i-DMs関東定例wプチオフ2019年8月度 に参加しました!この記事は、【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年8月度 について書いています。










みなさん今回もありがとうございました!



盆休みの連休直前に風邪をひいてしまった私。。。その後ずーっと調子がすぐれなかったのですが、昨日一日遊びまくって、すっかり元気になりました!



当日は4時に起きてシャワーを浴び、5時前に自宅を出発。

がっつり下道でわたらせ渓谷のマイナスイオンを浴びながら、9時前に現地に到着しました。



すでに現地に到着されていた北陸からの刺客wあるりりこさんと、お久しぶりのkyoro555さんにオファーいただき、あさイチいきなりの同乗走行へ。

さすがにコース覚えたとはいえ、ひと月ぶりの走行なのでやや抑え気味の走行となりましたが、「なんとなくこんな風に走る」というイメージは掴んでいただけたんじゃないかな、と。。




で、午後なんですが、私からお願いをして、☆Pixcy☆さんのKFを運転させていただきました!

やっぱり新型・・イイですね!

もうすぐ12万kmのスッパ号ですが、これからいろいろ手間暇かけてやりたいなと脳内妄想wしております。



さて肝心の練習ですが・・15往復(笑)して

<ベスト>
下り 4.8 316.6 Gオーバー2 <=10本目
上り 4.7 325.4 Gオーバー0 <=11本目

ただ本番ではこんなに走れないですよね。

ということで、6本目までの記録は
下り 4.7 317.2 Gオーバー2 <=2本目
上り 4.8 326.8 Gオーバー0 <=5本目
となりました。



さてこれが、ちゃんと本番で再現できるかどうか・・



私の予想では、たぶん7日は雨が降ってガスが出ます(笑)

で、大事な本番前だというのに、来週タイヤチェンジを予定。ブレーキなければパッドも交換します。これが吉と出るか?それとも・・







山にも秋の気配が・・




産卵中???




すっかり馴染みの定食屋さんでお昼




練習終わってカルガモ移動




いったん整列して・・




お約束の夕飯!




五箇では恒例のデコトラ軍団が、この夜は道の駅貸し切りでイベントでした!




本番もよろしくお願いします!



2019年06月27日 イイね!

イベント:【i-DMs東北】Be a driver.なオフミ2019 第1戦 に参加してきました♪

イベント:【i-DMs東北】Be a driver.なオフミ2019 第1戦 に参加してきました♪
この記事は【i-DMs東北】Be a driver.なオフミ2019 第1戦 について書いています。

この記事は、終了報告:【i-DMs東北】Be a driver.なオフミ2019 第1戦について書いています。






主催&運営だけでなくエントラントとしても大活躍のぷらむ☆さん!大変お世話になりました(^^)

またご参加の皆さん、今回も楽しい時間をありがとうございました!





5月の連休に一度走っていた今回のコース。

i-DMでは高スコアが出やすい反面、Gコントロールがとてもシビアで、ほとんど気を抜けるところがないという、なんともクセの強いコースですw







午前と午後3回ずつ走って、結局ベストは上りが2本目、下りが3本目と、午前中のスコアがそれぞれベストとなりました。




それにしても・・・



ぷらむ☆さんの躍進には驚きデス(^^)



下りの2ポイント差は、正直なんとかなるかなー?って思いながら午後に臨みましたが、これがどーにもならんかった(´Д` )💧





そして表彰式の後、ひさびさにちぇんさんの横にも乗せてもらいましたが・・

これが前回とは別人で(´Д` )💦💦💦

以前のちぇんさんの印象を分かりやすく表現すると



オラオラな走り屋💣



だったのですが、今は明らかに違います。



ちぇん2.0✨✨✨と呼ぶに相応しい変貌ぶり(´Д` )




ご本人に伺うと、やはり意識して修正に取り組まれたそうです。

すぐに採り入れられるかは別にして、沢山の気づきがありました(^^)




ぷらむ☆さんのクルマにも同乗したかったのですが、残念ながら時間切れ(´Д` )

次回ぜひお願いしようと思います!





福島への日帰り遠征は肉体的に少々・・ではありましたが、お久しぶりのつーさん。。や、初めまして✨のC_Roadさんにもお会いできて、やっぱり出かけてよかったなぁと思いつつ、復路は私のワガママを聞いてもらって、ちぇんさん、こもすけさんよしタカさんの関東組4台で白河まで雨中下道カルガモ走行で帰途についたのでした(´Д` )








朝から真っ白・・・





「ま、そのうち霧は晴れるでしょww」




天候回復!





主催者張り切ってマス!





と思ったら、●ーパ●激写??





賞品とお土産(C_Roadさん)もありがとうございました!





そして雨中のカルガモ〜(´Д` )





また次回も楽しみにしております(´Д` )🔥



2019年06月09日 イイね!

イベント:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 第2戦 に参加しました♪

イベント:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 第2戦 に参加しました♪
「イベント:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 第2戦」についての記事

この記事は【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 第2戦 について書いています。

この記事は、終了報告:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 第2戦について書いています。






イベントご参加の皆さん、先日は楽しい時間をありがとうございました。



去年の秋に初めて走ったこのコース。

あの時はワインディングの走り方自体がよく分かっていなくて、レジェンドクイーンからは

そもそも道なりに走ってますよね〜

とクールに指摘される有様。。



。。。いや、ここ公道だし、普通『道なり』だろ!



と心の中でブツブツ言いながら

結局本戦ではノリと勢いだけで優勝してしましました!



しかしそのレジェンドクイーンがシリーズに復帰した今年。

連覇なんて夢のまた夢。

先月のプチオフですでに優勝ハードルが上がってしまったことは確認ずみなので、逆に今回は妙なプレッシャーもなく、非常にリラックスして走れた気がします。



で、結果は。。下り2位&上り2位でのパーフェクト2位wとなりました!



優勝ラインは660〜670ポイントぐらい(昨年は685)と予想していたのですが、レジェンドはさらにその上を行く結果に!!

昔のことはよく知らないですが、明らかにクイーンは超絶進化しましたね。新しい自分の『勝てる』走りを手に入れたことで、さらに相乗効果的にメンタルにも余裕が生まれている感じがします。



一方で自分はどうだったかというと。。



もう『道なり』ではなくなった(爆)



いい加減コース覚えてきた、という点も寄与していると思うのですが、ワイディングでの走り方が固まってきたので、そうなると自然にライン取りが変わってきました。

先月タッチ_さんからいただいたアドバイスも、自分なりにしっかり消化できている感じです。Gオーバーの回数が目に見えて減りました。













朝一番で『幸せの青い蝉w』と遭遇!







まずは朝礼から







幸先よく1本目で往復ともにベストスコア記録!







しかしその後、コンディションがどんどん悪化。






しかし湖畔でカツ煮を食べて戻ると、天気も好転!






午後の1本目で下りベスト更新!






そしてラストの上りでやっとこさベスト更新。

スタートボタンの押し忘れと、義母からのうっかり間違い電話wで、この日は上りを2本フイにしていたので、これで一安心。。






戦い終えて、タッチ_さんから講評と第3戦に向けての展望など。。







まだ時間が早いので、同乗たいむ♪


ちなみに私も桜さんのNDで試走させてもらいましたが、下り3.8上り4.1で撃沈しました。。







そして恒例の宇都宮某所でアフター。




その後は今回もオール下道で帰宅し、稼働時間20時間でした!




第3戦もよろしくお願いします!!




2019年05月15日 イイね!

i-DMs東北オフミ2019年5月 に参加してきました♪

この記事は、i-DMs東北オフミ2019年5月について書いています。



平成から令和へと元号が改まった5月1日から、1泊2日で東北福島をツーリングしてきました!

計画してくれた ぷらむ☆さん、誘ってくれた ちぇんさん、そしてカネゴン♂さん☆Pixcy☆さん、ありがとうございました!!





GW前半は雨模様でしたね。天気心配しましたが、当日の朝、なんとか雨は上がりました





早朝の新4号をスイスイ移動して、燃費もこの通り!





そして栃木某所のスーパー駐車場で、まずは3匹wが合流!





そしてぷらむ☆さんの待つ次の合流地点へGO!





4匹目も無事に合流しました!





カルガモ~~からの





LUNCH TIME !





ハイ撮影!





そして残雪のなか目指すは・・・





磐梯山ゴールドライン!!





すぐ見せっこが始まるわれらw







猪苗代湖も一望です!!





同乗は4乗を4回!





途中ガスにも遭遇しましたが、なんとか1日目が終わります。








そして2日目、猪苗代湖畔の道の駅で待ち合わせ!





ムフフな一夜wwをすごした2匹も移動中♪





一気に山を駆け上がり・・





5匹目w ☆Pixcy☆さんと峠のてっぺんで合流です(白布峠)





笑われるかなぁ・・と心配しながら持参したダウンジャケットが大活躍!





ふと目をやると、すぐそこはもう山形!





しっかり雪が残っています。





しばしBe a driver. な活動後は、桧原湖を一望するラーメン屋さんへ!







「ゆうべはムフフ・・だったねー」と振り返っていたかどうかは不明w



ク●寒い中を1時間以上待ったよね~~



からの





着弾!!



からの





完食です!



そして☆Pixcy☆さんとはここでお別れ・・お土産調達後はぷらむ☆さんともお別れです。


それにしても、☆が多いな、このブログww



そしてまた最初の3匹に戻ったわれらは、ちぇんさんに連れられて









酷道をしばし散策。




ちぇんさんを信じてノコノコ着いて行ったわれらはエライ目に遇ったよね、カネゴン♂さん!




その後会津若松市内についたものの、令和がスタートしてみんな安心したのか、高速はじめ主要道路は軒並み混雑だったので、空いてそうな国道294号をひたすら南下して戻ってきました。



ちぇんさんから「福島いいデスヨw」と聞かされてはいましたが、想像以上に走るの楽しい道がいっぱいでしたね。

おそらく福島ツーリングはシリーズ化するのではないか? と勝手に思っております。


皆さんお疲れさまでした!!


2019年05月15日 イイね!

イベント:ヤマナシ春のバーベキュー祭り BBQ編w


「イベント:ヤマナシ春のバーベキュー祭り」についての記事

※この記事はヤマナシ春のバーベキュー祭り について書いています。




昨日投稿した「ヤマナシ春のバーベキュー祭り」参加報告ブログで、うっかりBBQの話題をすっ飛ばしてしまったワタシ・・




いや実は・・「バーベキュー祭り」に参加していながら、バーベキューがメインだという意識が薄くてw。。。要は気心の知れたみんなとワイワイ楽しめれば、集まる口実は何でもよかったりするのです♪




というわけでw

お宿にチェックインしたあとは、もうゴリゴリすることのないヴィラヴィラ号wに6人乗車でBBQ会場へ移動です。





清里の牧場に囲まれた土地にたつ、素敵な会場であります!

4月下旬とはいえ、そこは高原ですから日が落ちるとかなり冷え込んできます。

そんな屋外でのBBQ大丈夫かなぁ・・という不安はややあったのですが、屋内に通されて一安心!






そしてカンパーイ!!!





肉に魚にソーセージまで。こりゃ食べきれるかどうか・・ちょっぴり不安がよぎります。





となりのテーブルは、食材を整然と並べて焼きはじめましたが、せっかくなので我らはセルフ感覚でみんなで火遊びを!





うん、これはこれでアリでしょう!





隣でBBQ奉行が豪快に焼きそばを仕込んでいるころ・・





こちらでは熱いドライビング談義が!
(話の中身は聞こえてません。。)



焼きそばまでしっかりいただくと、やはりワタシのお腹はかなりのパンパン状態になってしまい・・





しかし締めの差し入れプリンもしっかり別腹でいただきました♪





そして翌日は別行動のちぇんさんみんこりーさんとはここでお別れ。。





外は他の明かりもなく、クルマもほとんど通らないので、細かい音がすごくよく聞こえるし、晴れていたらきっと満点の星空が望めたことでしょう。



またぜひみんなで、訪れたいですね♪




プロフィール

「ブツは受け取った( ´Д`)y━・~~」
何シテル?   12/17 08:53
初めての新車CX-5(KE2FW)も、2022年10月で走行16万キロとなりました! 走ることが大好きです^ ^ 目的地を目指す・・というよりも、ただただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Ranking】Be a driver.なオフミ2024 と トロフィー争奪戦参加者募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 10:06:05
【お知らせ】グループi-DMsのメンバー一覧最新化の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 07:28:56
タービンからのオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 12:22:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初の新車です!まったりとロングを走るのが好きなので、ディーゼルは自分に合ってると思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation