• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kongo214の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2017年11月19日

ヘラー社シャープトーンホーン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘラー社シャープトーンホーンに交換しました!

もう正直言って、見た目だけです(笑)
音は、片方だと軽みたいな、、、
2つ鳴らして やっと海外系の音かな?みたいな(笑)

「ビービービー」って(笑)

アルファードとかみたいに、「ファーッン」みたいな音は出ません!
2
自分は見た目勝負で(笑)

ホーンと一緒にPERRINのステーも購入
あとは、オートバックスでホーン用の配線(アース線と延長線のセット品)を購入

この3点を買えば、あとはポンづけです!
配線も繋げば おしまいです(笑)
3
作業手順は ディーラーに行き
バンパー外し方の紙を貰ってください(笑)

絶対に初めての方は貰った方がいいです!
なぜかというと、貰った紙(修理書)が分かりやすかったからです!
注意事項などやコツも書いてます!

自分も今回初めて、これで外しました(笑)


ディーラーに行き
「ホーン交換したいから、バンパー外す為の資料(修理書)か何かあれば、コピーが欲しい!」と言えば
大体くれます!

親切な方なら、口頭でさらに教えてくれるかも、、、

自分の時には「2人で作業した方がいいですよ!」とか
「ライトウォッシャーは、こんな感じで簡単に外せますよ!」とか
教えていただきました(笑)

初めての方は、ぜひディーラーへ!


※ディーラーへ薦めてますが、ディーラーの人間ではありません(笑)
by Kongo214

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A/Fセンサー交換20240523

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

リアゲートオープナースイッチ交換

難易度:

エアフロ コネクターハウジング交換

難易度:

ライセンスランプASSY交換

難易度:

アンテナ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

19歳でGVBのオーナーになってしまった者です.°(?д?。)°. なってしまったと言いますか。 なりたくてなりましたです。はい。←ここ重要! 最終目標にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EJ20復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 00:55:30
carrozzeria GM-D8400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 12:40:01
ブースト計装着作業【配管編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 07:20:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
VARIS widebody kit ver.2仕様のGVBに乗ってます! 誰もやらな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
インプレッサWRX STIを ワイドボディーにした為 走れる場所が限られるようになり 街 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-Sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation