• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dash_GWGNのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

Dより連絡 BMW M5

そろそろ連絡くるかなと思いつつ、待っていたら連絡ありました。

まだ、カタログが間に合っていないとのことで社内資料を見せていただきました。
ホームページではくわしい諸元がまだ表記していなかったので、サイズを載せておきます。
全長4,965mm 全幅1,903mm 全高1,473mm 車両重量1,855(1,930)kgとなっています。
ノーマルの5シリーズが全長4,945mmなのでM5は20mm長いようです。

主なオプションは
コンフォートパッケージ ¥179,000
ダイヤモンド・サラウンド・サウンドシステム ¥564,000
カーボン・セラッミック・ブレーキ ¥1,183,000
フルレザー・メリノ ¥871,000
BMWナイトビジョン ¥200,000
となっていました。

まずは見積もりを出してもらいました。


まだ細かい仕様オプションなど何も決めていない状態での参考価格です。納車も来年4月頃から順次されるようで、オプションによってはもっとずれ込むと予想されます。これから、いろいろ検討していこうと考えています。
こうやって物色している時が、一番楽しいひと時だったりします。

さあ、どうする自分?
家族は、これを許してくれるのでしょうか?
Posted at 2017/10/28 21:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2017年10月26日 イイね!

MB E200

MB E200ひょんなことからメルセデス・ベンツE200をお借りすることができましたので前回の5シリーズ同様ガレージに入れてみました。


フロントはこのくらい。

リヤもこれくらいでした。

さすがに5シリーズやEクラスはうちのガレージは無理かなと思っていましたが、意外とすんなり入ってしまいました。
2日ほど借りることができたので250kmほど走行させてもらいました。高速の半自動運転は素晴らしいし、夜間のLEDヘッドライトは光のカーテンが開いたり閉まったりするような制御は感動的でした。


インパネ周りは本当によく考えてあって、スイッチ類などはここぞというところに配置してあります。慣れれば本当に乗りやすいでしょうね。BMWの一貫したデザインも好きですが、こちらも良いですね。上質な走りを体験させていただきました。

新型「M5」発表になったようですね。BMWのホームページにも情報がありました。東京モーターショーに合わせての発売だったのでしょうか?ファーストエディションは国内5台限定のようで1864万円です。たぶん、もう完売でしょうね。通常モデルの価格は1703万円、ディーラー曰く「分かり次第、見積もりお持ちします」ということでしたので、そのうち連絡あるかな?
Posted at 2017/10/26 11:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2017年10月23日 イイね!

傘の置き場所?

台風が過ぎ去って、爽やかに晴れ渡っています。
昨日の台風の時、スマートに乗っていましたが、傘の置き場所をいろいろ考えていました。
普段は後部の荷物スペースに置いていますが、助手席に置いてもなんだかしっくりきません。
そこで、ここに置いてみたのですが

なかなかいい感じです。ただし、傘の長さが問題でこの傘は比較的短いものでしたので、ぴったりですが他のものだとうまくいかないかもしれません。また、乗り降りで気をつけていないと、足で引っ掛けて落としたり曲げてしまったりしそうです。クルマの傘収納スペースをメーカーが真剣に考えてくれるといいですね。
Posted at 2017/10/23 18:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 453スマート | 日記
2017年10月06日 イイね!

代車で少しドライブ

ガレージに入れてみただけでは、もったいないと言うことで


ここに行ってきました


北陸にある「日本自動車博物館」です


中に入ると3階建ての建物の中にぎっしりクルマが展示してあります。
この写真はエスカレータから撮影したものですが、エスカレータが何故かとても速くてびっくりしました。
昭和な雰囲気が漂う博物館です。


ご存知AE86ですね。


トヨタ2000GTも展示してありました。


バブリー軽自動車ABCトリオ マツダ「AZ-1」 ホンダ「ビート」 スズキ「カプチーノ」
私も以前カプチーノに新車で乗っていましたので懐かしかったです。

ずっと前から一度は訪れたいな思っていて、やっとチャンスが巡ってきました。
Posted at 2017/10/06 14:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 旅行/地域
2017年10月06日 イイね!

5シリーズをガレージに入れてみると

ディーラーから5シリーズを借りることができましたので、自宅ガレージに入れてみました。
お借りしたのは523dです。500kmほど走行しましたが燃料メーターは半分以上残っていました。さすがにディーゼルは燃費がいいですね。最新装備も素晴らしく高速道路は、ほとんど手を添えているだけで大丈夫でした。長距離移動は本当に楽になりますね。自動駐車もなかなかのものでした。


523dフロント部分はこんな感じ、かなりギリギリでしたがシャッターは閉めることができました。
M3よりリヤの車軸から車先端までの差は210ミリ長いです。


M3だとこんな感じです。


523dリヤ部分 リヤの車軸から後端までの差は50ミリ長いです。


M3はこんな感じです。

輪止めの位置を変えなくても5シリーズは収まることがわかりました。
MBのEクラスも大丈夫そうです。

なぜかと、言いますとそろそろM3の車検まで半年を切ったからです。

今度出るM5、かなり気になっています。
ただし予算的に合うかどうか心配です。
Posted at 2017/10/06 01:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

ジムニーシエラに乗ってます どうぞ、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22 232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス]コードテック アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 18:16:29
スマート(純正) ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 22:29:17
トヨタ ポルテ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 20:33:30

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
初めてのPHV(プラグインハイブリッド)です 1回の充電で80kmほどEVで走れるようで ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2台目のジムニーシエラです 今回はATにしてみました
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
コマーシャル・ビークルということで何も付いていませんが「愛知県スペシャル」だったかな?と ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年ちょっと待っての納車となりました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation