• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dash_GWGNのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

車選びと我が家のショウルーム

車選びと我が家のショウルーム
E63Sに乗る前にディーラーよりこんな案内が、、、
「AMGアドレナリンリース」「63シリーズにも拡大」なんて書いてあります
リース期間は2年間しかもMBファイナンスが残価保証して万一の瑕疵があった時は50万円まで補填してくれるそうです。

面白そうな契約なので、見積もりを出してもらいました。リースの場合、値引きなどを気にしても仕方がないので毎月のリース金額と総支払額が新車価格の何割くらいになるかを計算しながらの商談でした。最終的は総支払額の4割ちょうどほどに落ち着きました(任意保険込み)

考え方はいろいろですが、私の場合最初に車両価格を支払うことは無理だったので、ローンかリースしかありませんでした。2年間で4割の支払いというのは高いと見るか値打ちと見るかは未だにわかりません。AMGの場合2年後の買取価格を考えるとローンやオープンエンドのリースは私的はリスクと考え「アドレナリンリース」にすることにしました。

2年経過してみて返却の際、査定をされるのですが特に減額はありませんでした。
しかも補填用の50万はそのまま新車の値引きに上乗せされるということで、まんまと相手の術中にハマってしまっていますね(笑)
次の車選びがメルセデス有利になってしまっています。

しかしながら他の車種で候補に挙げていたのは
BMW Z4
BMW X5
AMG C43カブリオレ
AMG A45S
MB GLE300d
テスラMODEL3
といったところでした、どれも車種的にはバラバラでしたが、価格帯が同じくらいで選んでいました。
そして、40日ほどいろいろ各社セールス氏と商談を重ねていました。
悩むところでした。

最終的に「S社」「Y社」の一騎討ちになり「S社」に決まりかけていたのを「Y社」が粘り最終的に決めていくという、なかなか自分的には手応えのあった商談となりました(こんなにすったもんだしたのは初めてでした)
結局何に決まったのかは次回にします(笑)
バレてる方にはもうわかっちゃってるみたいです


ところで
自分の仕事部屋にショウルームを作ってみました

過去に乗っていた車のミニカーを展示しています


BMW M3 (F80)


AMG E63S (W213)


最後に「MIRAI」
これは現在乗っている車ですね。

こんなのを見ながら時々、思い出に浸っています(キモいでしょうか?)
Posted at 2020/07/12 18:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月11日 イイね!

AMGを探してみた(さよならまで○日)

AMGを探してみた(さよならまで○日)

E63Sとも数日でお別れのある日(これを書いている日にはもう引き取られて行きました)
そこかしこに「AMG」が付いているなと思い記念に撮影しておきました。

まずは車外から


フロントグリル部分
意外と小さい印象(スリーポイントスターは大きいです)


リヤエンブレム
最近のモデルは左側に付いていますね


エキゾーストパイプ左右
こんなところにもちゃんと「AMG」と主張してらっしゃいます


ボンネットを開けてエンジンカバーとマイスタープレート
V8エンジンとも、あと少しでお別れです


ホイールとキャリパー(超デカイ!)フロント、リヤ
本当はカーボンブレーキにしたかったのですが、諸事情で達成ならずでした(その経緯は過去ブログに書きました)

次は室内です

ナビゲーションディスプレイ部分
エンジンかけると最初はこの画面です(ステアリングで端っこが見えないくらいの大きさ)


スピードメーターの下部分


センターコンソールのドリンクホルダーの蓋
いつも開けっぱなしにしていて見えない状態になっていました


ステアリング下部
意外と銀色(サテンメッキ)部分には指紋がついてしまい気になりました


シート背面部分 左右
ここは座ってしまうと見えなくなってしまいます(当たり前ですね)


ヘッドレスト部分
アッファルターバッハの紋章が型押しされています
もちろん左右です(笑)


フロントドアの下部分(スカッフプレート)
ドア開けると光ります、しかもしばらくすると減光したりします



最後にキーの表と裏(黒い方は借り物のA35キーです)
電池切れ早いと聞いていましたが2年間一度も交換することはありませんでした

あとは様々なパーツにも刻印がしてあったりしましたが、きりがないなと思いこれくらいにしました。

このあと数日して引き取られていきました。
どこにも気になるような傷を付けずに返却する事ができました。いつもどこかやってしまうのですが、今回はそれが無しでした。次の方が気持ちよく使っていただけるかな?
とっても楽しい2年間でした。ありがとう!

さぁ、次の車は何にするか?
って、もう決まっていたりします。
Posted at 2020/07/11 15:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | E63S | クルマ
2020年07月10日 イイね!

AMG A45S 試乗



AMG A45S 試乗してきました。 パナメリカーナグリル!!



E63Sと並べてみました。
ダイヤモンドホワイトとデジタルホワイトで微妙に色合いが違います。
A45Sの方がクールな色合いでした。

駆動方式も
FRベースの4マチックがE63S
FFベースの4マチックがA45S
どちらも「ドリフトモード」にする事ができます。E63Sが完全なリヤ駆動になるのに比べてA45Sはリヤ駆動にはならないようです。リヤデフのトルクベクタリング機能を駆使して旋回性能を出しているとのことでした。
試乗なのでドリフトモードで走行することは出来ませんが、モードに入れるのまではセールス氏が許してくれました。操作方法はE63Sと同じようです。

乗ってみた感想は足回りはそれなりに硬いので同乗者は嫌がるかも、でも前に乗ったAMG A35の方が硬く感じたのは気のせいでしょうか?AMGらしい走りはこのクラスでも十分楽しめました。



2L最強エンジンは421馬力(なんとリッターあたり200馬力超!)どでかいタービンが見えています。AMG得意のエンジンマイスター手作りの証、ネームレートが貼ってあります。この排気量で421馬力はいわゆるドッカンターボなのかと思いきやぜんぜんそのような事になっていないのが不思議です。すごく乗りやすいエンジンでした。しかし、コンフォートモードでも結構室内はエンジン音が元気です。スポーツ、スポーツプラス、レースにしていくと、さらにやる気にさせてくれます。

少しの時間でしたが、楽しい試乗でした。
Posted at 2020/07/10 14:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | E63S | クルマ
2020年07月09日 イイね!

初FCV、初燃料電池、初水素

初FCV、初燃料電池、初水素大人4人が乗って移動するには十分な車
車両感覚はひとまわり大きなプリウスという感じです。
Posted at 2020/07/09 18:02:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年07月09日 イイね!

新しい車がやってきた!

新しい車がやってきた!

新しい車がやってきました。
その名も「MIRAI」水素燃料電池自動車です。
もうかれこれ半年ほど前に納車されたのですが、ここで紹介しておきます。

この車は水素を燃料として電気を発生させて走る事ができる電気自動車の仲間です。走っている時は電気自動車との違いはあまりなく、時々水素を送っている音がかすかに聞こえる程度です。いわば充電のいらない電気自動車という感じです。モーターのトルクもしっかりあるので走りもかなり良い部類だと思います。

水素ステーションも我が家の10km圏内に5箇所ほどあるのでさほど燃料充填に困ったことは今までありません。水素1kgで1100円(税別)でタンク容量は5kgで、1kgあたり100km弱走ることができます。

仕事上、災害時などで電源喪失は致命的になるので、いざというときの発電機としての導入です。標準でAC100V 1500Wのインバータを備えているのでたいがいの家電製品は動かす事ができます。別売の電源アダプター(値段高い)を使えば確か4500Wくらいまでは行けると聞いています。

初めの商談はPHV(プラグインハイブリッド)を考えていて、セールス氏から、そう言う用途なら「MIRAI」がとても安く導入できると提案を受けました。確かに車両価格は定価見積もりだと800万円くらいになりますが、補助金などを利用し残価保証型のリースを組むと激安になってしまい、プリウスのPHVの半額以下で導入ができました。4年リースでの支払い総額は中堅どころの軽自動車程度になってしまいました。

このモデルは現在生産終了のようで新型が年内に発売がされるようです。すぐに型落ちになってしまいますが、お値打な買い物でした。満足感は、かなりあると思います。
Posted at 2020/07/09 17:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | MIRAI | 日記

プロフィール

ジムニーシエラに乗ってます どうぞ、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
1920 212223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス]コードテック アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 18:16:29
スマート(純正) ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 22:29:17
トヨタ ポルテ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 20:33:30

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
初めてのPHV(プラグインハイブリッド)です 1回の充電で80kmほどEVで走れるようで ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2台目のジムニーシエラです 今回はATにしてみました
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
コマーシャル・ビークルということで何も付いていませんが「愛知県スペシャル」だったかな?と ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年ちょっと待っての納車となりました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation