• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月10日

マセラティギブリで、地元の山道へ(動画レビューもしてみました)。

マセラティギブリで、地元の山道へ(動画レビューもしてみました)。 皆様こんばんわ🌞

前回の記事に、沢山の反響を頂きまして、心よりありがとうございます<(_ _)>






今回は、ギブリの走りに特化します🔱

最初に、動画でレビューしてみました🎥

外観や内装、基本的な減速・旋回・加速を、チェックしてみました📐👓





ここからは、文章で、ギブリの魅力を書いていきたいと思います📝

ギブリが来て、アトラクトというのでしょうか、楽しさは人を魅了するのを感じます。

日常遣いでは、夫婦で無駄に、ギブリに乗ってしまっています🚙🎶✨🎶
距離が足りないというか、乗っても乗っても、もっと乗りたいとなって・・。
日常遣いで、ここまで運転が快適で、さらに高揚感がある車は、珍しいと感じます👼





私は夜な夜な、ギブリのところに行って、美しさに酔いしれています🌓

これは、イタリアの彫刻や建築に通づる、不変の黄金比率があるのではと感じています。
曲線美って、大好きです💎




そんな生活が数日過ぎて、地元の峠に行ってみました。

目的は一つ、走り中心にチェックするためです。

最初に思うギブリの良いとことは、ブレーキはミリ単位の操作に反応してくれて、ステアリングも微細な操作にレスポンスしてくれ、つまり繊細なドライビング操作にもちゃんと答えてくれるきめ細かさと感じます。




目の前に、ポルシェ911が走っていました🍺

勿論、ポルシェは世界一のスポーツカーで、挙動も素晴らしいです。

同時に私が感じたのは、ギブリが一線級のスポーツカーという事でした🍷
ギブリの足回りは誤解されがちですが、乗り心地が良いだけに足が柔らか目、でもよく粘り良く曲がり、マセラティの通好みの味付けは懐の深さで教えてくれます。





ただし直進安定性の観点では、ワンダリング少しがあり、轍に舵を取られますので、ハンドルを常に握っている必要を感じます。

ステアリングギア比は、アルファ147や159の方がクイックです(ギア比12,7、ロックトゥロック2,2)✟🐉
マセラティはステアリングギア比は普通ですが(ギア比15ぐらい❔ロックトゥロック2,8)、車体全体のトータルバランスで曲がってくれる感じがします。

コーナリング時に体が楽なのも、前後輪の中心に、ドライバーが座っていることも寄与しているかもしれません。




山道に差し掛かり、とにかく、連続するコーナーとアップダウンでも、車体が安定しています。

安定したうえで、これまでより一段高い領域で、マシンが走ってくれます。
それなりに色んな車に乗ってきましたが、偽りなく凄い車です。
これこそが、なんとなく感じていた、スーパーカーの血といいますか🏇🔱🔥





嬉しかったのがトラクション。
雨の日はリアタイヤが滑ってしまい、性能を発揮できませんでしたが・・。
晴れの日は、ちゃんとトラクションがかかり、嬉しかったです👌

やっぱりFR、後ろ足で蹴飛ばす前提で、作られています。
アクセルのオンオフで、走らせる🚙🍇🍋

思いのほか、デフの作動制限が効いていて、サーキット用の競技車両のような動きをしてくれるんです。
これによって、機械なのに生き物のように駆け回ってくれます🦁

この車で、イタリアの峠を駆け回ったら、快感でしょうね🌲🌳🌳🌼



ドライ路面に気をよくして、スポーツモードに入れたら、そこは至高の世界⛅

とにかく、エンジンが凄くて痛快です!!
主役はエンジン🔥🔥🔥🔥

所有してやっと感じられましたが、全てはこの素晴らしいエンジンを活かすために、シャシーがある感じです。
(ただし私のギブリはSで410馬力でエンジンが少しだけ勝ち気味に感じます、人様に進めるならベースグレードのギブリの方がマッチングはベストバランスな気がします)

マセラティはただエンジンが凄く速いだけではだめで、『優雅に素敵でかっこよくなければ意味が無い』『ただし本気を出した時は獰猛』、そんな美学があるのでしょう🖼





結論として、マセラティギブリは、日常でも使える美しい4ドアスーパーカーと、私は感じました。

手前味噌ですが、ここまで好きになれる車とご縁があり、私は本当に幸せ者です!!

次回は、イタリアンデザインの素晴らしさと、トンネル内のスーパーカー的な音について、書いてみようと思います🎄🍇🌰🎻🎶🎁🔥




最後までお読みくださいまして、切にありがとうございます<(_ _)>
ブログ一覧 | マセラティギブリ | 日記
Posted at 2024/04/10 16:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フィアット500、納車。
Kolnさん

フェラーリF430スパイダーをレン ...
Kolnさん

ギアの事が少し解った (2)
西荻 北斗さん

エンジンを載せるためその1
GSX1105Sさん

MTギア比の選択
il pastor fidoさん

この記事へのコメント

2024年4月10日 17:37
ご納車おめでとうございます!
アルファもそうでしょうが、やっぱりその艶っぽさはイタ車にしかありませんね。
それにしてもクルマのキャラクターとしては、対極とも言えるように感じます。
その違いをどう感じられるか、興味深く読ませていただきますw
コメントへの返答
2024年4月11日 0:35
青い血さん、コメント誠にありがとうございます<(_ _)>

はい、イタリア車は、芸術的な色気を感じます。

不思議とマセラティに乗った後、家のBMWに乗ると、ドイツ車の面白さに気が付く自分も居ました(^^)
違いがあるからこそ、色んなカラーを味わえて、良いのかなって思います☆彡
2024年4月10日 18:12
こんばんは。

凄いですね!
これほどまでに気に入ったギブリSに出会えて幸運ですね。

ギブリの良さはエンジンとトータルバランスですね。
完璧なプロポーション、ミリ単位の操作性、爽快な音
あげたらキリがないみたいですね。

末永く愛する事が出来そうですね!
コメントへの返答
2024年4月11日 0:40
ofcさん、コメント誠にありがとうございます<(_ _)>

大変恐縮です!
自分でもギブリが思った以上に相性が良く、びっくりしております。

お話、勉強になります。
エンジンとトータルバランス、本当にそう感じます。
開発された方々の、モノづくりにかける心が、車から伝わってくる気がします。

ofcさんの車愛を見習いまして、今度こそは末永く愛したいです(*^_^*)
2024年4月12日 6:32
おはようございます!

改めてマセラティご納車おめでとうございます㊗

素晴らしい音色、加速感を魅せていただきましたよ🎶

『優雅に素敵でかっこよくなければ意味が無い』『ただし本気を出した時は獰猛』⇒ 今回は、間違いない理想的な名車を購入されましたの👍
末永く大切に乗ってください😉
コメントへの返答
2024年4月12日 21:21
モトじいさん、コメント誠にありがとうございます<(_ _)>

ありがとうございます!
音色だけでなく、加速感まで感じて頂けて光栄です(^^)

はい、おかげ様で、理想的な車を手に入れたと感じています🚙
今度こそはw大切に長く乗ります(^^♪
2024年4月13日 8:01
ギブリのレビュー有難う御座います!
エンジンが素晴らしく、コーナリングも良い具合にこなしてくれるなんて、アルファに通じてる所がありそうですね。
!?でもアルファは優雅とはちょっと程遠いかぁ(笑)
ともあれ良いクルマに出会えた事は、人生も優雅にしてくれるハズ⁉️末長く大事に乗ってあげて下さい!
コメントへの返答
2024年4月13日 19:40
Take0106さん、コメント誠にありがとうございます<(_ _)>

感じてくださって、ありがとうございます!

そうですね、2台とも、イタリアの芸術的なスポーツセダンという部分が似ていますね🍎🍇

アルファの方がまっすぐで、ストイックなアスリート選手みたいに、走ることだけ命みたいな部分を感じます🔥
飛ばしていないとちょっと退屈な顔をする部分もご愛敬で、アルファのそんな真っ直ぐなところも私は好きです。

マセラティは、いつも余裕の顔で優雅、飛ばさないときも不機嫌にならず人生が充実しているようないい顔で過ごし、いざ走りになると驚くほど余裕でこなす感じです。

はい、今度こそは(苦)、末永く乗りたいと思います(*^_^*)

プロフィール

「アルファ147、タイベル交換のはずが、あと一歩でエンジンお釈迦でした。 http://cvw.jp/b/2635224/48383065/
何シテル?   04/23 16:28
☆自己紹介☆ ケルンです。 以前は、マツダRX-7でサーキットで速さを追求していました。 現在は、アルファ147でワインディング、マセラティギブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
67891011 12
1314 1516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

イタリア旅行記。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 19:16:27
愛車マセラティギブリの、美しさと音(トンネル内のスーパーカー音あり)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 19:16:07
フェラーリF355をレンタルし、芦ノ湖スカイラインへ・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 23:15:52

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
私のメインカ―は、純白のマセラティギブリS です。 ギブリとは、リビアから地中海に吹く ...
アルファロメオ 147 Aldra Fanfun (アルファロメオ 147)
この度、人生で最も手放して後悔したアルファ147を、買戻しました✟🐉 右ハンドル1,6 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻の愛車です。 前期青から、後期赤に乗り換えました。 ハンドリングが引き締まった気がし ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
私から父へのプレゼントです。 コントロール性抜群の宇宙一のブレーキ。 金属削り出しのよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation