• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsahaの"コルトさん(みによん)" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2017年6月4日

助手席サンバイザーミラー コストダウン品

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コストダウンで排除された一つです。
助手席側にミラーがありません。
写真の物を中古でポチりました。
2
交換は、根元のネジ2本を外してハメ替えするだけ。
5分もあれば、終了です。

が、( ; ゜Д゜)❗

内装色が、合いませんでした。

(。>д<)一旦、取り付けしたのですが
外してからの比較写真です。

替えるの止めました。
3
引きちぎり(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

ぶ、分解しました。

バイザーの中身は、段ボールとスポンジで金枠がで出来ています。
それにビニールカバーが着いていて、ミラーは段ボールに爪でハメて、接着剤で着いていました。
4
ミラーを外すのは結構、接着剤がしっかりしていて30分、悪戦苦闘のすえ
排除出来ました
5
爪の部分をカットしました。

そのまま、同じように取り付けするには
この爪部分をハメる為に、本体側に穴開けしなければ、いけないので、簡単に張り付けする
6
なんとアバウトにいつもの両面テープで貼っちゃいました。
めでたし⁉めでたし⁉

多分、後日ドロドロになるか、剥がれるでしょう。
そんときは、穴掘りして接着するか、純正買うか?
社外品で
もっと良いものが有るようです❗
う~ん⁉の…1品でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

スモール 球交換

難易度:

エンジンチェックランプの件

難易度:

フロントブレーキパッド交換(ディクセル ES)

難易度:

フォグランプ交換(イエロー化)

難易度:

グリル塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月10日 19:33
自分のコルトも後期(最終ではなくセキュリティがギリギリ付いてる)ですが、助手席サンバイザーにミラーが付いてませんでした。
内装色が何種類もあるようで苦労して調べて新品購入しましたが、なんか偉く高かった記憶が有りますよ(-_-;)

でも年ごろに成ってきた娘を乗せると大活躍してますので悔いはありません(笑)
コメントへの返答
2017年6月10日 21:32
コメントありがとうございます。
そうですか、サンバイザーはポチりミスですね。
純正にしておければよかったかなぁ

Z25用でしたね。
安いのと部品が減って来ているので最近見ると買ってしまって、しまったが多いです。

新車で買った時に嫁さんからクレームでましたね。
このランクで、この金額の車で?

もっと早い時期のスペシャルを買うべきでしたが、当時は子供と遊びに行くアウトランダーでしたから。

セキュリティは、線とカバーの赤いプラスチックだけです。
これは、苦労して配線掘ってでもリレーやらランプやら大変なわりにボンネットなどのセンサーは復活出来ません。ホーンも鳴らないダミー復活で終わってますね。
他にもいろいろあって残念です。
でも、皆さん、家の車が一番ですよね。

プロフィール

「@とびうお@AO55 さん お誕生日おめでとうございます!」
何シテル?   10/18 08:30
tsahaです。おっさんです。よろしくお願いします。 いろいろ知りたい、やりたいですが、今の行動力はいまいちかも。 ぼちぼちやってます。皆さん宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

永たさんの三菱 コルトラリーアートバージョンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 19:56:18
排水路の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 12:57:09
[ホンダ S660] オイルキャッチタンクの追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 13:14:00

愛車一覧

ホンダ S660 Sくん (ホンダ S660)
衝動買いの修復車、素性が分からない。 いろいろ不思議なイジリのボロボロだけど 走る楽しさ ...
ホンダ N-ONE N660 (ホンダ N-ONE)
ちびっこギャング By 土屋圭一 WEB CARTOP https://www.you ...
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
息子からのお下がりです。
カワサキ KDX125SR バトルホッパー (カワサキ KDX125SR)
これも写真が無い。 (カタログ写真?借りました。) SDRの次に買った。 「バトルホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation