• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsahaの"コルトさん(みによん)" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2018年1月5日

グリル イルミネーション❴(T_T)後日談追記❵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ヤフオクでポチり
2
届いた中身
3
フレームのカシメが緩いので締めて

配線が細いので、根本にホットボンド盛って

延長してすこし太く、半田付けと

収縮チューブ(温めるとちじむ奴)で

自己有着テープ巻いて

その上にコルゲートチューブで

結構ちゃんとやったかなぁ
4
左のスモールからプラス取って
マイナスは、そこらのボルトにクワガタ端子でアース。
5
完成イメージです。

純正オプションは、なんと
¥30,240
MZ590757

お高くて買えません(T_T)
6
息「お父さんの車、ワイドスピードなっとるよ」
奥「最近、若い人より高齢者のが弄るらしいね」

※親子共同作です。ありがとう息子よ。
7
奥「飽きるまで、ほっときゃー」
息「そうだね」
8
さてさて、2本じゃ明る過ぎる❗

元々デイライトですからね。

点灯させながら場所を探って

手の入るグリルセンター裏に
ブチールゴム両面テープを追加して
カーブに合わせて貼りつけ。
本体は曲げないようにね❗

さらにバンパー下側迄いれると、
くどいとの意見もあり、1っ本余ってまーす。

どうしようかなぁ

❴ここ重要、テストに出るよ!❵
後日談
安物は、やはり作り悪くて徐々に切れて点かなくなりました。

余っていたのに交換   (;_;)
取り付け中にショート
(・・;)モクモクのパ〜

しばらく放心状態   (゜o゜;

配線外す元気ない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オークション詐欺?!💦ヤマト凄い😀

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

フロントグリル塗装

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

暑っ(・・;)だからこそやりますか💦💦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とびうお@AO55 さん お誕生日おめでとうございます!」
何シテル?   10/18 08:30
tsahaです。おっさんです。よろしくお願いします。 いろいろ知りたい、やりたいですが、今の行動力はいまいちかも。 ぼちぼちやってます。皆さん宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660]AQUA S660 サンルーフ付きハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 01:02:32
防音断熱キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:46:03
⚠️【注意】S660.COM というお店について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 23:26:37

愛車一覧

ホンダ S660 Sくん (ホンダ S660)
衝動買いの修復車、素性が分からない。 いろいろ不思議なイジリのボロボロだけど 走る楽しさ ...
ホンダ N-ONE N660 (ホンダ N-ONE)
ちびっこギャング By 土屋圭一 WEB CARTOP https://www.you ...
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
息子からのお下がりです。
カワサキ KDX125SR バトルホッパー (カワサキ KDX125SR)
これも写真が無い。 (カタログ写真?借りました。) SDRの次に買った。 「バトルホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation