• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsahaの"コルトさん(みによん)" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2019年1月19日

サクションパイプ【CVT苦悩編3】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
つづき

じゃ!これ何。

移動できればOKじゃん。
2
わからんけど、外してみよう!
3
げっ!
何だかエンジン直で、センサー??

未だ調べていませんが、戻します。
4
そこで、準備していた??

ブローオフバルブへのパイプ登場。

当たっていたのを知っているので買いました。

エンジン不調チェックランプは、そのコネクタに当たって、配線が押し曲げられて、接触不良になっていたからかも?

そこをゴニョゴニョして、何とか帰って来たので。
5
又、話が飛びますが、
細い方のパイプはブローバイのエンジンヘッドにあるパイプと
サクションパイプに繋がるブローバイのホースです。

エンジンカバー着けると一本は見えません。
6
この辺で、完成図

写真を取る気力が無くなっていますが、
ここに至るまで

ワイパーからカウルトップを全て外して、
マスターシリンダーストッパー緩めて、エアサージタンクの元から、インテークパイプとサクションパイプ、ブローオフ、ブローバイ…
とにかく、全ての配管のクリアランスをやり直し、バッテリー外して、ECUリセットかけて
試運転して、確認して、チェックランプ消えて

疲れた('A`)
7
【総評】
バラバラのメーカーの部品、取り付け時期、CVT用の考慮不足

奥いわく
「結局、そんだけ全部、やり直すのは決まってたんじゃない。
よかったんじゃない、出来て」

流石、言われて( ゚д゚ )

まだ、Dラーに持って行って診断機繋いでチェック予約入れてあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換。

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

定期エンジンオイル交換

難易度:

タペットカバー内洗浄 ガスケット交換

難易度: ★★

オイル交換【157594km】

難易度:

90,736km E/O交換、マグネットドレン取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とびうお@AO55 さん お誕生日おめでとうございます!」
何シテル?   10/18 08:30
tsahaです。おっさんです。よろしくお願いします。 いろいろ知りたい、やりたいですが、今の行動力はいまいちかも。 ぼちぼちやってます。皆さん宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660]AQUA S660 サンルーフ付きハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 01:02:32
防音断熱キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:46:03
⚠️【注意】S660.COM というお店について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 23:26:37

愛車一覧

ホンダ S660 Sくん (ホンダ S660)
衝動買いの修復車、素性が分からない。 いろいろ不思議なイジリのボロボロだけど 走る楽しさ ...
ホンダ N-ONE N660 (ホンダ N-ONE)
ちびっこギャング By 土屋圭一 WEB CARTOP https://www.you ...
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
息子からのお下がりです。
カワサキ KDX125SR バトルホッパー (カワサキ KDX125SR)
これも写真が無い。 (カタログ写真?借りました。) SDRの次に買った。 「バトルホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation