2016年09月09日
以前書いたように愛車旧コペンの純正MDプレイヤーは、そんなに古くはないはずなのにウンともスンとも言わなかった。
家族が住む明石のマンションは有線完備であり、これをMDで録音してコペンで聴ければいいなあと思いついた。
純正MDプレイヤーは壊れているとなれば・・・、色々考えた末、ポータブルのMDプレイヤーと、据え置き型のMDレコーダー(どちらも中古)をAmazonの通販で買った。
双方の動作チェックが終わったので、今夕大阪から明石まで運んできたんだが、もしやと思い録音済みのMDをコペンのMDプレイヤーに突っ込んだらあっさりそれは再生されたのだった!
当初、ポータブルのMDプレイヤーの信号をFMトランスミッターで飛ばす予定だったんだが、以前も書いたとおり、大阪〜明石間は電波状況が悪い地域があり、その区間ではトランスミッターはほとんど役に立たなくなる。
それが純正のMDドライブで何ら問題なく再生できるので、そりゃあ快適だった。
つまり・・・せっかく手に入れたポータブルのMDプレイヤー(MDレコーダーより高かった)は実は要らなかったことになったのだった。
実は我が家の愛車にMD時代ってのは無く、私も今回の一件までMDを触ったことさえ無い。
で、今日初めてカーMDを弄ったジジイの感想。
CDは運転しながらのディスク交換は危なくてまず不可能。
iPodを含むMP3プレイヤー対応のカーオーディオでも、それらのメディアが大容量になりすぎて目的の曲を探すのがけっこう大変。
よほどの長距離ドライブじゃないと、手持ちの楽曲が全部入ったiPodは要らないと思うんだ。
私のようにアナログ音源がある人間には、まだまだMDは捨てたもんじゃない!・・・なんて記事を書きながら、有線から「アニメ・ランキング」を録音中である。
Posted at 2016/09/09 23:19:54 | |
トラックバック(0) | 日記