• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒亀爺のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

娘とドライブ

娘とドライブ今朝は妻が朝から出かけたので、娘とコペンでドライブに行ってきた。
行きは神明道~加古川バイパス~姫路バイパス~播丹道。
目指すは福崎町の「もちむぎのやかた」。

そこで美味しいもち麦麺を昼食に頂く。

この辺りは柳田国雄の生家だったそうで、「もちむぎのやかた」のすぐ傍で池から現れるカッパとどらやきをくわえて宙を走る天狗をついでに観る。(笑)

帰りはのんびりと一般道で帰ってきたのだった。
午前中は気持ちよいオープン日和だったが、午後はまだまだ暑かった。

初心者の娘の運転は大分マシになってはきたが、相変わらず「押しハンドル」の癖が直らない。
イマドキの自動車学校ではそれを注意しないんだろうか?
Posted at 2016/09/12 00:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

明日・・・・

妻が明日は用事で出かけるらしいので、「娘と2人」だそうな。
娘が練習ドライブに行きたいとかいうので、明日はコペンでドライブすることになった。

ルートは先頃の福崎ドライブのルートを辿るつもり。

まぁ、娘を見守る旅なんでしょうから、付き合ってやりましょう。



Posted at 2016/09/11 00:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

MDいいじゃん!

以前書いたように愛車旧コペンの純正MDプレイヤーは、そんなに古くはないはずなのにウンともスンとも言わなかった。

家族が住む明石のマンションは有線完備であり、これをMDで録音してコペンで聴ければいいなあと思いついた。

純正MDプレイヤーは壊れているとなれば・・・、色々考えた末、ポータブルのMDプレイヤーと、据え置き型のMDレコーダー(どちらも中古)をAmazonの通販で買った。

双方の動作チェックが終わったので、今夕大阪から明石まで運んできたんだが、もしやと思い録音済みのMDをコペンのMDプレイヤーに突っ込んだらあっさりそれは再生されたのだった!

当初、ポータブルのMDプレイヤーの信号をFMトランスミッターで飛ばす予定だったんだが、以前も書いたとおり、大阪〜明石間は電波状況が悪い地域があり、その区間ではトランスミッターはほとんど役に立たなくなる。
それが純正のMDドライブで何ら問題なく再生できるので、そりゃあ快適だった。

つまり・・・せっかく手に入れたポータブルのMDプレイヤー(MDレコーダーより高かった)は実は要らなかったことになったのだった。

実は我が家の愛車にMD時代ってのは無く、私も今回の一件までMDを触ったことさえ無い。

で、今日初めてカーMDを弄ったジジイの感想。

CDは運転しながらのディスク交換は危なくてまず不可能。
iPodを含むMP3プレイヤー対応のカーオーディオでも、それらのメディアが大容量になりすぎて目的の曲を探すのがけっこう大変。
よほどの長距離ドライブじゃないと、手持ちの楽曲が全部入ったiPodは要らないと思うんだ。

私のようにアナログ音源がある人間には、まだまだMDは捨てたもんじゃない!・・・なんて記事を書きながら、有線から「アニメ・ランキング」を録音中である。











Posted at 2016/09/09 23:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋の夜長 http://cvw.jp/b/2635879/44495312/
何シテル?   10/20 22:17
doctorK改め「毒亀爺(どくかめじい)」ってことでよろしくお願いします。 関西住まいの富山県人。 家は明石ですが、大阪に単身赴任しています。 若い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 910
111213141516 17
1819 2021 222324
252627 282930 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2010年型の走行3.4万キロの中古車。 マクラーレンベンツに似たスラント・ノーズは迫力 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
ハイブリッドのGです。 最近のTOYOTA車の顔つきはどこか「ワルそう」で迫力満点(笑) ...
スバル プレオ スバル プレオ
信号無視して突っ込んできた軽四に潰されたMR2の代わりに中古で購入。 雪なんて滅多に降 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ある日東京の友人から「後輩が乗っている走行21000kmのCIVIC typeRなんだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation