• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒亀爺のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

コーティングのこと

みんカラでガラスコーティイグの記事が目についたので書いてみる。

昨夏C-HRを購入した際、「新車なんだし、コーティングをどうしようか?」と一応は悩んだ。

でも以前書いたように昨今の雨は汚い。
一雨降ると、走ってもいないのに車が真っ白に汚れる。

こうなると一度洗車するしか無い。
洗車一回につき¥1000円超。
最低でも2ヶ月に一度洗車すると1年で¥6000円以上。
C-HRは5年残価ローンにしたので5年で¥30000円以上。

コーティングしたって定期的な洗車が要らなくなるわけじゃないわけで・・・・等と計算していたら何だかアホらしくなった。
で、C-HRはコーティングはしないで、こまめに洗車することにした。

住んでいる大阪のマンションの5Fから横の国道を走る車を眺めていると、屋根の塗装が剥げた車を見ることは稀になった。
昔と違って、車の塗装は随分良くなったのではないだろうか。


さて5年後はどうなっているんだろうか???
Posted at 2018/01/30 18:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

見果てぬ夢

見果てぬ夢先日、ベンツのSLKに惚れた・・・なんて話をしていたが、よくよくよくよくGoo-netを見ると、SLK55 AMGという車があることを知った。

5.5L V8の、400馬力!!!
とっくに生産中止らしいが、その中古がバカみたいに安い。
左ハンドルしかないようだが、うわ〜〜乗ってみたい!!

高級車なので内装はこれでもかってくらい豪華。
乗り心地は悪いし、燃費は言わずもがならしい。
多分、自動車税は死ぬほど高いだろう。

みんカラのオーナーのみなさん、情報集めにこっそり覗きに行ってスンマソン。


現実的には次もコペンの予定だったが、このSLK55 AMGには乗ってみたい。

すでに還暦で、車道楽もあと何年できるやら。
でも、車バカの妄想はとどまるところを知らないのであった。(自爆)


Posted at 2018/01/29 02:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

軽四だから・・・

私はすでに還暦を過ぎたジジイである。
週末は久々に熟年夫婦揃ってコペンでドライブを楽しんだわけだが、もうそろそろ軽四は卒業してせめて普通車のオープンカーという目論みは以前からある。

還暦過ぎたらユーノス・ロードスターは長年の夢だったが、新型ユーノスは幌。
待ち望んでいたはずの電動トップも、何とタルガトップだったのには大いにがっかりした。
タルガじゃいやじゃ!フルオープンじゃなきゃ!!

で、たまたま今回一泊したホテルの駐車場の隣に泊まっていたのがベンツのSLK。
実はベンツは趣味じゃないが、これなら「オトナのオープンスポーツ」って感じで渋いではないか。
ちなみに隣のベンツはもちろんオープンになどせず駐車場を出て行った
なお私の妻はコペンで出かけると必ずオープン走行があると覚悟しています。(笑)



帰ってからSLKのことを調べてみる。
すでに新車は売っていないようだが、程度の良さそうな中古がいくつもある。
その値段も、ユーノスを新車で買うよりは遥かに現実的だ。

一人のぼせ上がっていたら、妻の一言。
「あの道幅の広く無いパールロードをベンツで走りたい?」

ガ〜〜〜ン!
そうだった。
パールロードはまだしも、NAVIは稀にだがとんでもない路地へ誘導することが有る。
そんな時でも楽勝なのは軽四のコペンならではある。
観光地でどうしようもなく狭い駐車スペースしかなく焦ったことも多い。


う〜〜〜ん・・・やっぱり私にはベンツは要らないな。(瀑死)
一夜の皮算用はこれにてオシマイ。(溜息)
Posted at 2018/01/23 18:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

伊勢神宮参り

1/20、大阪の単身赴任先に来ていた妻と一緒に伊勢神宮参りの一泊旅行に出かけて来ました。

往路は全て一般道。
外宮に参拝してから内宮に参拝するのが順路らしいので、まずは外宮から。
ちょうど昼時だったので、入り口傍にあったお店で伊勢うどんでお腹を満たしてから。



次は内宮です。
門前のおかげ横町はウンザリするほどの人の波。


何度も来たはずなのに、ほとんど覚えていませんでした。
外宮に比べて参道はかなり長いので覚悟して下さい。



志摩にあるホテルで一泊。
天気がよかったので、ついついコペンをオープンにして走り回っていたら、風邪が悪化しました。(泣)

ホテルの駐車場でコペンの窓をティッシュで拭く妻。

さあ、やっと出発だ!


パールロードは片側1車線のコペンには最適なワインディング・ロード。
でも車高の低いコペンでは展望台とかに駐車しないと海がほとんど見えません。
しかも妻のリクエストでチンタラ走ると、地元の軽トラに煽られます。(泣)


パールロード沿いの牡蠣のお店で食べた牡蠣は絶品で、もう今シーズンは牡蠣はいらないというほど頂きました。



最後はミキモト真珠島へ立ち寄ったら今回の旅も終わり。


コペンで約400kmの一泊旅行もこれにて無事終了。
平均燃費は16km/lでした。
Posted at 2018/01/21 21:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

初めての水漏れ

初めての水漏れ今年の年末年始は天気が悪くて晴れの日が続かず、昨年の11月以来初めてコペンを洗車してきた。
水曜日には雨の予想だが、鳥の糞が乾燥してこびり付き、ボディの輝きもすっかり失せていたのにはさすがにメゲた。

行きつけのノーブラシ高圧水流洗車場に出かけたのだが、初めてウィンドウ周りから水漏れがあったのにはさらにショック。
このコペンもすでに9年目なのでしょうがないのかも。

しかも拭き上げたタオルは真っ黒。
高圧水流洗車ではやっぱり完全に汚れは落ちない。
やっぱりめんどくさがらずにブラシ式洗車機がある近所のスタンドで洗車をお願いしようと思う。
Posted at 2018/01/15 00:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋の夜長 http://cvw.jp/b/2635879/44495312/
何シテル?   10/20 22:17
doctorK改め「毒亀爺(どくかめじい)」ってことでよろしくお願いします。 関西住まいの富山県人。 家は明石ですが、大阪に単身赴任しています。 若い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
78910111213
14 151617181920
2122 2324252627
28 29 3031   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2010年型の走行3.4万キロの中古車。 マクラーレンベンツに似たスラント・ノーズは迫力 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
ハイブリッドのGです。 最近のTOYOTA車の顔つきはどこか「ワルそう」で迫力満点(笑) ...
スバル プレオ スバル プレオ
信号無視して突っ込んできた軽四に潰されたMR2の代わりに中古で購入。 雪なんて滅多に降 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ある日東京の友人から「後輩が乗っている走行21000kmのCIVIC typeRなんだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation