• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒亀爺のブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

四十九日&骨納め



先の連休以来明石に帰ってきていた息子と、8/20に急死した父の四十九日&骨納めのために、息子の60ランクルに同乗して富山に向かう。

60ランクルは何たって30年前の車。
車体が大きいのとシートがたっぷりとしているので乗り心地は思ったほど悪くない。
ただし高回転型じゃないエンジンは高速走行ではうるさくて苦痛。
トルクは有り余っていそうだから6速ギアが欲しいなと。
ただしその大柄の車体の割には直進安定性はそんなに良くないのは意外だった。

連日雨続きの故郷は、半袖のTシャツでは肌寒かった。

翌朝から父の死後の諸々の書類手続きをほぼ完了させる。
足腰の弱った母親は、自力ではランクルによじ登れないのでその度に尻を抱えて押し込む。



ラーメン好きの母親と一緒に出かけた市内のラーメン屋。
豚骨が入っていない、鶏ガラだけの昔ながらの富山のラーメンだが、麺がイマイチだと母はブゥブゥ言っていた。

土曜日には四十九日&骨納め。

2年前に母の強い求めで作ったばかりの生前墓をまさかこんなに早く使うとは思わなかった。


やっと晴れた月夜に。

日曜日に息子に富山駅まで送ってもらい帰りは北陸新幹線。
帰りはずっと電車なのでビール&酎ハイ。(笑)



金沢でサンダーバードに乗り継ぎなのだが、約1時間の接続待ち。
北陸新幹線ができるまでは大阪~富山はサンダーバード一本だったのにぃ・・・。
関西在住の富山県人は少なくないはずなので、早く北陸新幹線を関西まで繋げて欲しいもんだ。


8/20の夜に母からの「お父さんが死んだ」というイキナリの電話から始まった「悪夢」がこれでやっと終わった気がする。

別れ際に「SLKじゃ母さんの乗り降りが大変そうだから来春には普通の車に買い換えるよ。」と言ったら、「無駄遣いするな。」と怒られた。
しかもどうやら母親は、私の車が未だにコペンだと思っているようで、しばしば私の車が「軽四だ」とか言っていたし・・・。
亡くなった父にはSLKがベンツであることはあっさりバレたんだけど、車音痴の母には無理だろうなあ。
なので車の乗り換えはご破算になりそうです。(笑)

Posted at 2020/09/29 22:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月22日 イイね!

初めてのバス(笑)

臨月の娘が孫を連れて里帰りしてきたので、せっかくの4連休だがお出かけは無し。
毎日孫を連れてマンションの廊下を散歩するのが日課になる。
気にくわないことがあると、所構わず廊下に寝転んで駄々をこねるのでジイジはヘトヘト。

子供用品店に買い物に出かけた際、おもちゃ売り場で座り込んで動かなくなる。
バスの絵本がお気に入りのようなので、ちょうど目に付いたバスのオモチャを買ってやった。

昔ながらのプッシュ式ゼンマイだが、屋根のボタンを押すと「発車します」だの「バックします」という音声が流れライトが点滅する。
発進の時のエンジン音がゼンマイの音と被るとやたらリアルだったりする。
ボルボ製のバスがモデルのようだが、そんなことこれで遊ぶ年頃の幼児に分からんだろうけど・・・。


ともかくこれが、車バカのジイジが初孫に買ってやった初めてのオモチャとなったのだった。(笑)
Posted at 2020/09/22 23:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月15日 イイね!

ワークス

webでスイフト スポーツの記事とか動画を観まくっている。

ただMTだけになっちゃったらしいワ-クスにも未練がある。
スイフト スポーツのシートもそれなりと感じたんだが、ワークスのRECAROシートはやっぱりいいらしい。歳のせいなのか100km以上のドライブは腰にくる。
愛車のSLKも週末モードでさえ最後には腰が痛くなる。

心配性の母は絶対反対するだろうが、冬の北陸道をスタッドレスを履かせて豪快に走ってみたいとも思うのだ。



北陸新幹線が開通して以来、関西人が富山に里帰りするには、金沢で新幹線に乗り換えなくてはならなくなった。
富山駅でレンタカーに乗り換えなくちゃいけないわけで、電車のたいくつな長旅だというのに往路は電車の中で飲酒するわけにはいかなくなった。

しかも徳洲会グループは12/30夕方まで営業するらしい。
それから急いで電車に乗っても、レンタカー屋が開いている時間に富山には辿り着けない。

晦日の早朝に大阪を出発し昼ごろに富山に着いて、それからお買い物か~。
どう考えても12/30の夜に車で富山に帰った方が色々よさそうなのである。

時々娘が幼い息子を連れて里帰りしてくる。
間も無く2人目が生まれる予定だ。
娘の家は私の本宅と勤務地のほぼ中間地点にあり、里帰りした娘と孫を家まで送り届けるのが私の仕事になる。
その際には妻の愛車のC-HRで私が送ることになっているわけで、次の週まで妻は私の車に乗ることになる。

私と妻は同郷で富山。
車が無いと生活できない地方なので、妻もMT車は運転できるのだ。
じゃあスイフトじゃなくてワークスでもいいんじゃねえ?

ワークスのweb見積もりでは安全・快適装備全て外したんだが、オーディオとかNAVIとかアレコレ付けると結局は¥200万近くになってしまうらしい。
中古も探してみたんだが、ワークスの4WDってのは絶対数が少ないのであった。

うん、でもワークスもまだまだ悩む価値はあるかなぁ。(笑)
もう一度SUZUKIに出かけてみよう。
Posted at 2020/09/15 23:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

新たなる煩悩

週末久しぶりにSLKで明石に帰ったわけだが、やっぱり足腰の悪い実家の母が着座位置の低いSLKの助手席に乗り込めるんだろうか?を悩み出した。

故郷を捨てた長男としては、たまに里帰りする際ぐらいは母の「足」になってやらなきゃならないのでは??と思うのだった。

ただし現時点で乗りたい普通車なんて思い浮かばない。
里帰りする時だけ妻のC-HRでとかも考えたのだが、もはや少ない長距離ドライブの機会。
妻の愛車じゃなく自分の車で走りたいのが車バカ。

そんな時にひらめいたのがスズキのスイフト・スポーツ。
前車追尾型のアダプティブ・クルーズコントロールも選べるらしい。
多分スイフトスポーツをATで、しかもクルーズコントロールを始めとする快適装備の満願飾りで乗る馬鹿は私くらいだろう。(自爆)
でもヒマだったので、早速スズキのお店に出かけて来たのだった

自動車雑誌各誌での評判も上々の、1.4Lターボのホット・ハッチ。
SLK同様ハイオク喰いなのはこの際スルー。(笑)
今年の春にマイナーチェンジしたそうので、フルモデルチェンジは2〜3年後か。


それなりに魅力的なのだが、そんなに今すぐ乗りたいわけじゃない。
ちなみに第2候補だったアルト・ワークスのオートマはすでに生産中止なんだとか。
車バカ人生の最後にMT車乗りたかったんだが、毎週末の渋滞の阪神高速のことを思うともう無理は止めておこう。

*****************************************
今夜は涼しかったので、SLKはオープンで帰ってきた。
やっぱりオープン・ドライブは止められない。

来週末はSLKで里帰りなのでセルフ・スタンドで満タン。
やっぱりこの車は楽しいし美しいと思う。
ちっとも飽きているわけじゃ無いのである。


SLKの車検は来年6月。
スイフトの納期は2カ月ほどらしいので、来春のギリギリまではSLK、その後はスイフト・スポーツでいいんじゃねえ?と言うのが今夜の結論。
さてどうなる事やら。(笑)
Posted at 2020/09/14 01:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月11日 イイね!

3週間ぶりの週末モード

8月の父の急死の後は当直とかあって、明石にSLKで帰るのは3週間ぶりだ。

夕方、大阪を出発した途端にほとんど前が見えないようなゲリラ豪雨に遭遇。
それもほんの数分。
近年このパターンはお約束になっている気がする。
その後、阪神間はパラパラ雨。
明石に着く頃、雨は止んでいた。



2週間後は父の49日・骨納めのためにSLKで里帰りである。
娘が臨月で里帰りしてくるため、妻は明石に残るので一人旅である。

SLKのソロ・ドライブは久しぶりなのだが、2週間前の深夜、妻とC-HRで急いだ道を再び走るわけで、楽しい気分になれるわけもなく・・・。

それ以上に心配なのは・・・
・後方視界が最悪のSLKを実家前の駐車スペースにバックでちゃんと納められるか?
・着座位置が低いSLKに、足腰が弱った母がちゃんと乗り込めるか・降りられるか?なのだった。
Posted at 2020/09/11 22:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋の夜長 http://cvw.jp/b/2635879/44495312/
何シテル?   10/20 22:17
doctorK改め「毒亀爺(どくかめじい)」ってことでよろしくお願いします。 関西住まいの富山県人。 家は明石ですが、大阪に単身赴任しています。 若い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2010年型の走行3.4万キロの中古車。 マクラーレンベンツに似たスラント・ノーズは迫力 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
ハイブリッドのGです。 最近のTOYOTA車の顔つきはどこか「ワルそう」で迫力満点(笑) ...
スバル プレオ スバル プレオ
信号無視して突っ込んできた軽四に潰されたMR2の代わりに中古で購入。 雪なんて滅多に降 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ある日東京の友人から「後輩が乗っている走行21000kmのCIVIC typeRなんだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation