• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月21日

プロボックス弄りポイント

割と長期プロボックス乗ってみて変えたいポイントをいくつかまとめた。逆にここを変えたり工夫すると軽量・実用・ボトムスピード確保マシーンになる。

特性
ドンガラのシビックからVTECを撤去して、ホイールベースを長くしてリアバネレートを高くした物理特性にみえる。4ATだとギア比の関係から最高速度はそこまで伸びない。

タイヤ
 LTタイヤのままだと、初期レスポンス悪、横グリップが、、なので、横ラインのマージンを多めに取りコース幅使い切るのとのとしっかり前荷重をかけた上で切り始めを0.1秒気持ちはやめてあげるスタイル。空荷だと、リアの空気圧を2くらいに落とすと跳ねづらくなるが、下りパンピーの高速はリアの接地をロスりやすい。
 変えるなら、15インチくらいのホイールに Ventus EVO くらいのグリップのタイヤでも車重軽いので良さそう。
 LTタイヤは積載量重視のため、別なタイヤにする場合は保安基準満たすロードインデックスの確保に注意

サス
 純正のままでいくなら、ストラットタワーのところにタワーバーのマウントの部分のみつけると、レスポンス良くなりそう
 変えるならフロント6kg、リア8kgくらい?かな? ただ、車高調で空荷だとリア側の伸びストローク足りなくてさらに下りで接地抜けるとかあるかもしれない。

シートポジション
 立ち気味のポジション、ステアリング手前に移動できず
 シート交換、なるべくローポジに。横Gに耐えられるように。
 ステアリングボスか、ディープタイプのハンドルに交換してステアリング位置を手前に移動


外観
 これはお好みで
 TOYOTAグリルとか、グリルレスとかも渋いよねぇ。


快適装備
 エアコンも効くし、ポータブルスピーカー持ち込みで割と満足している、、。

動力
 NAなのでそんなにいじんなくても、というのと、マフラー変えなくても、それなりに走らせると、遮音性がないので、勇ましいサウンドがガンガン入ってきて会話が…
ブログ一覧
Posted at 2025/05/21 19:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ちょっと走り回ってみた
チェロ.さん

朝活。
がじがじさん

NS-20で峠へ
ニャンコのパパさん

シビックRS試乗(期間限定一般公開)
桜ノ銀次@現状維持たまに回覧だけさん

新タイヤ🛞です
RA1010さん

スポーツカー
hayataroさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Leadmaxなるリチウムイオンバッテリー欲しいな、、けど流石に高いっす..」
何シテル?   08/04 14:10
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.github.io/vn-parts/ ?- ◆くるま履歴 スバル ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA スポーツスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 10:20:45
DABAZI!!さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 09:21:49
PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:06:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.gi ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3,000km ほど諸々足回り変更しながら走行したので初期の状況を忘れたり慣れで自分が最 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSG の車に乗りたく、当時評価の高い VW のポロを選択。1.2 TSI で車重 1. ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデス・ベンツ B 180 ( W245 )。スポーツパッケージ装着車。2006年表 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation