• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mabotsのブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

箱根全国オフ

今年で10周年のオフに参加! 六時に起き急いで出発したものの、すでに外は 37 ℃・・ 一般道も東名も7時台から混んでおり、余裕が無くこの時点で到着ギリギリ(汗) なんとか間に合うも。水温 100℃突破・・・。 日焼け止めクリーム塗り塗りするが、ちとスペック (SPF) 不足・・。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/04 00:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月29日 イイね!

社外純正互換エアクリーナーの損益分岐について考える

パッと見、お高い STI エアクリーナーや、パッと見安い風の社外エアクリ、はたまた洗浄可能タイプまで様々な純正互換タイプのエアクリーナーがある。そこで、損益分岐点をグラフ化してみた。 総支払額の多い順でいうと、 都度枠ごと買い換える社外品 (Blitz) >>>> 3万キロで寿命となる洗浄 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/29 20:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月26日 イイね!

乗り心地の良いストリート向け車高調 vs バネレート高めた車高調

最近気候の変動が激しく体調を崩しやすい場面ではあるが、皆様いかがお過ごしだろうか。 私は、ホイールを変更したら、車高を下げたくなり、リジカラをいれたら、いままでボディやシャシに散っていたロールがモロにでるようになり、足の柔らかさが気になるという病気を発症している最中である。 そう車高調である。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/26 19:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月05日 イイね!

限定解除への道 3

なぜ今回解除しようと思ったのか。 何年も悶々としていたが、これに時間を使うべきか躊躇していたのである。 たまたま、ママ友つながりで S2000 の好きなパパと S2000 (MTしかない) でどっかいきましょうと盛り上がる機会があったのだ。 そこで、電撃戦とばかりに最速での解除に挑んだのである。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/05 20:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月03日 イイね!

限定解除への道 2

前回の続き。 あっというまに技能が半分終わってしまった。AT と MT で教習車の色が異なり、9 割 AT 車で、せまい構内は渋滞しており、2 時間ほど左足を酷使することになった。 なぜ今回解除しようとおもったかは別の回に譲るとして、限定解除は教本がないので他の方の参考になるためのメモ。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/03 00:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月30日 イイね!

限定解除への道 1

やろう、と思って早四年。スケジュールの都合で AT 限定にしていた免許をとある事情のため限定解除することに。スープラや GTR も AT しかない世の中の流れに逆行。 十数年ぶりの教習所は駅近故に潤っているのか・・? ジェルネイル、酸素バスなどがサービスであり、入会時にはディーラーよろしく飲み物 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 19:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月09日 イイね!

チューニングパーツ目録を更新

チューニングパーツ目録を更新。 ■ 変更点 ・ダウンサスや車高調の肝心のダウン量を記載 ・プロジェクトμブレーキラインを追加 ・ラジエターに加工事例 (blitz/KOYORAD) を追加 ・スタビブラケット系は補強へ移動。RST を追加 ■ パーツ目録 PDF 全体を直接ダウンロード するに ...
続きを読む
Posted at 2019/05/09 20:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニングパーツ目録 | クルマ
2019年05月04日 イイね!

VW Bus T1 Camper Van

GW ということで FSW で昔開催された VW のイベントで購入したブツを重い腰を上げて製作。子供たちは見てるだけ。 空冷水平対向エンジン。サンバーと車体構成似てるなと作りながら思う。部品をいかに整理するかでレゴの生産性は大幅に変わる。 格納されたエンジン。このポルシェ感が良い。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/04 22:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月24日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
2回目の車検を終え、早くも2年が過ぎた。 ボディはフニャフニャ、止まらないブレーキ、スロットルレスポンスの悪さ、鬼ロール、ミニバンだからしょうがないと思っていた。 これらボトルネックを少しずつ各種パーツで改善し、都度テストコースを走り込み、自分なりに理解するというプロセス自体を楽しんでいる自分 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/24 22:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月23日 イイね!

エクシーガタイヤ分布

現在履いている HANKOOK ventus v12 evo に微妙にひび割れがでてきたのと、ウェットグリップ性能が落ちてきた気がする、かつ、215/40/18 で外経が小さくスピードメーターの誤差が気になるのでタイヤが気になってきた。そこで、ここ 2 年程度のエクシーガオーナーのタイヤ状況をまと ...
続きを読む
Posted at 2019/04/23 00:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニングパーツ目録 | クルマ

プロフィール

「イベント:箱根だよ全員集合 旧エクシーガ箱根オフ http://cvw.jp/b/2636244/48617461/
何シテル?   08/24 14:46
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.github.io/vn-parts/ ?- ◆くるま履歴 スバル ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA スポーツスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 10:20:45
DABAZI!!さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 09:21:49
PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:06:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.gi ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3,000km ほど諸々足回り変更しながら走行したので初期の状況を忘れたり慣れで自分が最 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSG の車に乗りたく、当時評価の高い VW のポロを選択。1.2 TSI で車重 1. ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデス・ベンツ B 180 ( W245 )。スポーツパッケージ装着車。2006年表 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation