• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mabotsのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

低速は制御でお仕置き気味だが、キビキビ・ちょうど良いサイズで使い切れるV6。

低速域だとかなり制御が入ってお仕置きモードでスポーツ+にしても全くもってブンブン動かせないが、40km/h 2700rpm くらいを超えると、急に生気を取り戻し、本来のコンパクトで剛性感のあるセダンに変化する。実用性も高く、積載性の高い 86/BRZ という感じ。枯れに枯れたV6は環境性能はよろしくないが現役で買えるコンベンショナルで壊れにくいV6としては貴重で、ガソリン野郎からするととても魅力的である。
Posted at 2024/07/20 20:20:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月06日 イイね!

ランダムノートVN5

このシリーズ久しぶりに投稿。2月くらいから昼メシ、移動時間、場合によってはトイレ時間も危ういぴちぴちのスケジュールが本業で積まれていたがTAPPIさんと久しぶりに話せて失われていた🚗成分が少し復活した。

・AVO
ブローオフのバイパス兼オイルセパレーターみたいなものを考えている。CBはタービン下にあるのでブローバイガス、ミストがチャージパイプ、おそらくインタークーラー内もべったりだが、これをマシにするのと、レスポンスを狙ったもの。

・Prova
リアキャリパーは慎重に検討したいので,まだ時間かかる。リアローターキットをすでに購入された方にはキャリパーを後付けできるようにしたい、とは思っている。最近はレイバックブーム。なお、発見として吊るしのリアブレーキパッドとリアローターキットに同梱されているブレーキパッドは成分が異なり、初期のバイトが早くその分ややダストはでる組成のようである。純正片押しキャリパー流用なのでパッド品番・面積は同一なので、パッド成分を変えることでフロントキャリパーと組み合わせた場合、初期の前傾気味の姿勢を抑制する味付けに意図していると思われる。

・SYMS
緑のプラ製っぽいオイルフィラーキャップが登場。CB / FA 。フェンダーはもうとっくに出てる、純正もアルミなので軽量化にはならない。若干穴から水入るが、コネクター類は直撃しない。


Posted at 2024/07/06 20:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クリップ2個取り寄せて、装着。
アイドリングでなんかタペット音ぽい音もするからそろそろ逝っちゃうのかもしれない…。あと四万キロくらい持ってくれー」
何シテル?   09/13 15:01
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.github.io/vn-parts/ ?- ◆くるま履歴 スバル ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

PROVA スポーツスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 10:20:45
DABAZI!!さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 09:21:49
PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:06:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.gi ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3,000km ほど諸々足回り変更しながら走行したので初期の状況を忘れたり慣れで自分が最 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSG の車に乗りたく、当時評価の高い VW のポロを選択。1.2 TSI で車重 1. ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデス・ベンツ B 180 ( W245 )。スポーツパッケージ装着車。2006年表 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation