• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月14日

ほっこりんごさん練習会@富士 自己ベスト更新! 1°45'!

ほっこりんごさん練習会@富士 自己ベスト更新! 1°45'! きのうは富士のジムカーナ場で開催された、ほっこりんごさんの練習会に参加してきました。

この練習会は、ドライ路と散水路で何パターンかのコースを組み替えながら進行するので、いつも色々な事をやってみようと思って参加していますが、今回は四輪をしっかりグリップさせて走る事を中心にしよう、と思っていました。
が、実はもうひとつ、だいぶ以前から心の底に引っかかっているサイドターンもやってみようかな、と、気持ちが決まらないままに練習開始となりました。

サイドターンは、数年前にクルマ遊びを始めてすぐの頃にチョロっと試したことはあったのですが、こりゃあ難しそうだ、ということであっさり諦めたままでした。
が、最近になって、やればできるんじゃないか?と無根拠に思うようになり、実際どうなのか、やってみることにしました。

サイドターンの練習が出来そうな、ある程度直線距離がある散水コースはAMのみだったので、AMはサイドターンを中心に練習してみたところ、結果、こんな感じでした。


上からだとこんな感じ。


キレが良くない&けっこう大回りですが、リアをロックさせて振り出せているので、そういう意味ではまあまあサイドターンになってるんじゃないかなと思えます。我ながら。

ちなみに、最初、フットブレーキ>ハンドル>クラッチ>サイド! と心の中で手順を何度も唱えてから一発目を走ったところ、なぜかクラッチを切った後に2速にシフトアップしてしまうという謎の動作を左手が行なっていました、、、。我が事ながら、ええっ???って思いました、、。
普通の運転だと、クラッチを切った後はシフトノブを操作するのが当たり前なので、そういう体の動きが自然に出てしまったんだろうなと思います。

という事で、まあまあなんとか出来そうです、サイドターン。
しかし実はそれは右回りのみです。
左回りはどうもうまくいきませんでした。
右回りはロールが始まった後にサイドをキュッと引けるのですが、左回りはタイミングや操作が上手くいかない感じです。

という事をランチの際に相談してみたところ、サイドターンは右手のみでハンドルを操作する訳なので、左回りではハンドルが上手く操作できていないのではないかとの指摘を受けました。
右回りでは直線で11時位の位置を右手で持って5時位まで回していましたが、左回りでは直線で4時位の位置に右手を置いて切り始め、10時位まで切って(切ろうとして)いました。
つまり、右回りは右手で引くので力を入れやすく操作がラクなので切りやすいのですが、左回りは右手で押す(押し上げる)ので力を入れにくいために必要なタイミングで十分な量の操作ができていなかったようです。
ということは、左回りでは1時位の位置を右手で持って7時位まで引くイメージの方が良いのかな?と思いましたが、PMは練習できそうなレイアウトがなかったので、これは次回に試してみようと思います。

ちなみに今回サイドターンをやってみて、散水した水が乾き始めているくらいの路面の方が簡単で、散水した直後の水溜まり的な路面ではなかなか難しい事がわかりました。つまり、路面に合わせてフロントをしっかりグリップさせないとサイドターンはできないって事がわかりました。当たり前かもしれませんが、自分的には大きな気付きでした。

さて、練習会は16時に終了で、自宅に向けて現地を16:20に出発しましたが、いつも混み合う海老名あたりがスイスイと流れており、山手トンネルの渋滞もほとんどなく、自宅には18:05に到着できました。
今までは帰路は2時間超えが当たり前でしたが、今回は2時間の壁を大きく破り、所要時間、1時間45分、自己ベスト更新です! やったぜ!!

おしまい。
ブログ一覧 | 練習会 | クルマ
Posted at 2023/06/14 11:19:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バックプレート破損4(ログ解析)
morly3さん

ありえない間違え・・・そして本日の ...
ダイスケ660さん

今年最後のアルパイン練習会。
モーモー@GR86さん

チーム・プロクルーズ ジムカーナ練 ...
uregihs_mincさん

運転感覚の違い 左ハンドル車と右ハ ...
グラッツェさん

2023 中部地方選手権第7戦
5号艇さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル処理待ち、、、」
何シテル?   12/13 10:13
みちみっくです。よろしくお願いします。 Z34ロードスターを購入したものの大して乗る事も無く、もったいないなー、と思い、そうだ、いちどサーキット走ってみよう!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

発症六日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 17:32:01
[日産 フェアレディZ]Projectμ TYPE HC-CS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 16:44:50
フェアレディZ(Z34)ロードスター のワンオフロールバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 17:49:06

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
日産 フェアレディZ ロードスターに乗っています。 テニスに行く足にしか使っていませんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation