• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月23日

ほっこりんご練習会 ドリフトのカッコ良さが分からない?

ほっこりんご練習会 ドリフトのカッコ良さが分からない? きのう、富士ジムカーナ場で開催された、ほっこりんごさんの練習会に久しぶりに参加してきました。
(タイトル画像は別の走行会@TC1000です)

今回の参加者のみなさんは、スライドコントロールの技術力アップを目指している方が多数派だったようで、散水されたパイロンエリアの人気が高かった感じです。

わたくしは相変わらずフロントでしっかり曲げる練習を、ドライのオーバルで地道にやるって感じでしたが、ドライオーバルの待ちが長そうだったときに一度だけ散水パイロンを走りました。ゆるーく。
こんなかんじ。


そして終盤はミニコースの走行で、こんなかんじ。

こういう感じのコースを走ると横を向けたくなりますが、不必要に横向け過ぎになるのを直したいんですよねぇ。なかなかうまくいかんですが。

さて、この練習会ではりんごさんを交えて、いろいろとあーだこーだと話をする時間もあるのですが、今回、「ドリフトのカッコ良さが分からない」「横を向け続けるのがカッコいいドリフトなんじゃないんですか?」というような質問?が出て、りんごさんや私を含めたその他の参加者がカッコいいドリフトとそうじゃないドリフトの説明を試みる、という会話の時間帯がありました。
が、なるほど!そうですか!というような結論には至らず、モヤモヤなかんじとなりました。。。

おしまい。


@@@@@

で、帰路はまたしても渋滞に巻き込まれたのですが、そこでハタと気付いた事がありました。

そもそも、「カッコ良さが分からない」っていうこと自体が破綻しているんだろうな、と。
どういう事かというと、そもそも「カッコ良い」っていうのは、分かる/分からない、というものではなく、感じる/感じない、というものであろうからです。

たとえば、速さには単純な答えがある。
周回タイムが何秒だ、とか。
これは分かりやすい。
基準が単純で明確なので、誰でも「分かる」ことができるものだから。

でも、カッコ良さには単純な答えは無い。
というか、そもそも何処でも誰にでも通用する万能な答えは無い。
つまり、カッコ良さは、自分以外の誰かが決めてくれた何らかの基準を理解して、それに対する答え合わせをするような類のものでは無いということ。

カッコ良さとは、ただ単に「うわっ!すごい!かっけー!」みたいに、「自分が感じる事」で、「誰かに決めてもらう事」では無いんなんだろうな。と。

でも、誰かが決めてくれた基準に従うってのは、それはそれで安心感があるのかもしれないですけどね。しらんけど。
ブログ一覧 | 練習会 | クルマ
Posted at 2025/04/23 15:58:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ほっこりんごさん練習会 秘密道具の ...
みちみっくさん

ほっこりんご スライドコントロール ...
バルク(脳筋R)さん

スライドコントロール練習会
パンダコさん

9月から10月中旬までの振り返り
みちみっくさん

5月から8月の振り返り
みちみっくさん

第3回東日本ミーティング inモテギ
よっちゃんFL4さん

この記事へのコメント

2025年4月23日 19:05
こんばんは.

「カッコいいドリフトとそうじゃないドリフトの説明」とは面白いテーマですね.「分かる/分からないではなく,感じる/感じない」という結論も共感出来ます.

例えば「クルマを完全にコントロールしている」と感じれば,カッコいい!と思えるんですかね??
コメントへの返答
2025年4月23日 21:37
単純な定常円でも、自分ができない頃にはクルクル回っている人を見るだけでカッコいいと思いましたが、多少できるようになると、その人のその時のステア、アクセル操作、不均一な路面への対応の仕方等で、上手さが全然違うことがわかるので、そうなるとカッコ良さの基準は変わってきますよね。
そんな感じで、自分がカッコ良いって思うカッコ良さは自分だけのものなのかもしれませんw

プロフィール

「オイル処理待ち、、、」
何シテル?   12/13 10:13
みちみっくです。よろしくお願いします。 Z34ロードスターを購入したものの大して乗る事も無く、もったいないなー、と思い、そうだ、いちどサーキット走ってみよう!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]日産(純正) メッキドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:39:44
アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:28:19
油圧ジャッキのオイル漏れを直すだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:03:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
日産 フェアレディZ ロードスターに乗っています。 テニスに行く足にしか使っていませんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation