• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちみっくのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

SWAT TC1000走行会(言い訳アリ)

SWAT TC1000走行会(言い訳アリ)きょうはSWAT走行会に参加してきました。

こんなかんじの始まりです。
alt


SWATさんの走行会では、(たぶん)毎回、ドラミの後にTC1000の走り方をプロの方が解説してくれるので、ちゃんと聞いておくことにしました。
こういうかんじで、なーるほど、という内容でした。
alt


加えて、前夜からの天気予報通りの極寒で、現地到着時点での気温はマイナス1度。
自分の走行開始時点でも3度でした。

これは、今日はタイムが出ない訳がない!

と自分に言い聞かせて走行に臨みましたが、結果は43.151秒。。。
43秒を切れませんでした、、、。

ただ、なんとなく予想通りというか、、、。
実は、今日のケチの付きはじめ、自宅に財布を忘れてしまったのです(焦)
そして、現地着直前のGSで満タンにして、走行時のガス欠症状回避を目論んでいたものの、営業時間外だったと(涙)
さらに、例のクラッチの動作不良が最初の走行時から発生し(泣)
など、など、など、、、。

そして、(誰に対してかは不明ですが)言い訳です。
クリアラップがほとんどどこにもありませんでした。ホントです。ホントにホントなんです、、、。
私の走行グループは最も遅いグループ(初心者の方もいたようです)だったためか、皆さん、譲り合いの精神が強すぎる状態で、どうぞどうぞ、お先へどうぞ、という感じでアチコチで減速している車両が多く、なんというか、こう、表現が良いか悪いかわかりませんが、全体的に流れが悪いというかんじでした。。。

私のグループの1回目の走行結果はこんな感じで、他のグループに比べて速度差があまりにも大きかったのかもしれません。
alt


まあ、クリアを探すのも自分の技術なんですけどね、、、。

で、2回目の走行でもその状態は変わらず、クリアを探すことができず、これは今日はムリだな、と諦めました。
クラッチの状態が思わしくないこともあり、結局、本日の走行は1本目+2本目半分で終了として早々に帰路につきました。早退です、、、。
タイヤとガソリンも大事にしないとね、と自分に言い聞かせ。。。

そして蓮田SAでランチにすた丼。
alt

「すた丼ください」と言ったら「並でいいですか?」と聞かれ、はい、と答えましたが、並のすた丼ですら、今の自分には量が多過ぎ、完食したものの、即胃もたれ状態に、、。ガツガツ食えた時代が懐かしい。。。

で、自宅に帰ると、新しい中古タイヤが届いていました。
alt


なんだろう、このサイクルは。。。。




Posted at 2020/12/16 17:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「オイル処理待ち、、、」
何シテル?   12/13 10:13
みちみっくです。よろしくお願いします。 Z34ロードスターを購入したものの大して乗る事も無く、もったいないなー、と思い、そうだ、いちどサーキット走ってみよう!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 3 45
678 9101112
131415 1617 1819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]日産(純正) メッキドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:39:44
アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:28:19
油圧ジャッキのオイル漏れを直すだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:03:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
日産 フェアレディZ ロードスターに乗っています。 テニスに行く足にしか使っていませんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation