• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちみっくのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

オイル交換の頻度、からのブレーキ部品の交換頻度

オイル交換の頻度、からのブレーキ部品の交換頻度オイル交換の頻度やその考え方は、遥か昔からクルマ好きの人たちの中での超重要なしゃべくりネタのひとつになっていますが、先日、オイル関係ではないのですが「交換頻度」という点で気になったモノがありました。

それはブレーキパッドを支えるピンの抜け止めのクリップです。
ピンの奥側、上下2箇所にある銀色のハリガネみたいな小さなクリップです。


パッド交換をした際に、このクリップがユルっと取れカッチとハマらない状態、つまりかなりユルユルになっており、なんだか心配になりました。
なので、交換しました。



上が新品、下が取り外したモノです。
古い方は、見ただけでだいぶ開いてしまっているのが分かりますね。
新品はカチッとはまって気持ち良いし、なにより安心感が高まって良かったです。

このクリップ、おそらくは新車当時から付いていたものだと思うのですが、パッドは前後共に6-7回は交換(付け外し)しているので、そのくらいの(取り外しの)頻度で交換すると安心ぽいです。とは言え、これはオイル類とは違って実際に手で触ったり目で見れば劣化状態は誰でも明らかに判断出来るので、その方が良いでしょうけどね。
なので、交換頻度を決めておくというよりは、ダメそうだったら交換するというのが正解かもです。

ちなみにこのちっこいクリップ、なんと、ひとつ594円もしました。ひとつ、ですよ。1台分で約4,800円です。
きっと、ひとつ100円もしないだろうなって思っていたのでホントたまげました、、、。
Posted at 2022/04/24 13:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「オイル処理待ち、、、」
何シテル?   12/13 10:13
みちみっくです。よろしくお願いします。 Z34ロードスターを購入したものの大して乗る事も無く、もったいないなー、と思い、そうだ、いちどサーキット走ってみよう!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:28:19
油圧ジャッキのオイル漏れを直すだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:03:23
Z34のダッシュボードを交換修理しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:18:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
日産 フェアレディZ ロードスターに乗っています。 テニスに行く足にしか使っていませんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation