• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけたむの"ランスロット" [プジョー 308CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2016年8月13日

サイドシルにアルカンターラ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サイドシルの樹脂部分にアルカンターラ貼りました。アルカンターラはアマゾンで購入、1m×1mで1500円ほど。肌触りもいー感じです。運転席と助手席でサイドシルとゴムパッキンの距離感が違いました。助手席の方は、ゴムの中に織り込む感じで綺麗に出来たのですが、運転席は隙間があり、アルカンターラのカット面が露呈します。ので、運転席のみ、ハサミでカットした後にカッターと定規で切れ目を直線にしました。
2
ちょい遠目から。
この部分って、狭い所で乗り降りした時に、靴で擦って白くなるんですよね。それがどーにも気になって、、、カッティングシート的な物も考えましたが、レザー同色のアルカンターラにしました。
3
引いたところから。
水に濡れたらどーなるのか実験してませんが、屋根付きPだし、雨の時は基本乗らないし、素材はたくさんあるので汚れたら貼りかえればいーかな、と。

他の樹脂部分にも貼り貼りしてみよーかな。
4
次回の整備予定です。

ヒューズから電源取り出しと、ヒューズと、スイッチを組んだもの。さて、何の前準備でしょうか?この先につながるパーツの入着待ちです。お盆明けくらいかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーモハウジング交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

本革メンテ

難易度:

納車時、状態チェック

難易度:

サーモスタットハウジング交換

難易度:

室内清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #308CCカブリオレ 小弄りの一夜飾りはいけない http://minkara.carview.co.jp/userid/2636972/car/2203896/4578795/note.aspx
何シテル?   12/30 20:23
いけたむです。よろしくお願いします。 セリカを何台か乗り継いだあと、仏車にハマりました。 プジョーは2台目になります。 1台目はいろいろ弄りまわしてと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

正月準備 2016/12/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 07:23:36
小弄りで白黒つけようじゃあないか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 10:43:52
ホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 20:08:51

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) ランスロット (プジョー 308CC (カブリオレ))
307は、やり過ぎたので今回は弄りはほどほどに
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2016年初頭に事故廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation