• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィガシーの愛車 [日産 フィガロ]

整備手帳

作業日:2020年3月27日

オイル交換、エアフィル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ピンチはチャンス。
コロナウイルスで自粛・制約の中、
これを機に粛々と車輌整備に勤しみます。

私がオーナーになってから初の
オイル交換とエアーフィルター交換です。

・オイル:valvoline 約2100円
   (700円/1リットル× 3個)
・オイルフィルター:Pitworks、
    800円@モノタロウ
・エアーフィルター:Pitworks、
    1600円@モノタロウ
・オイル捨て箱:約300円@カインズ
・ドレンボルト(ワッシャー付、M12、160円@モノタロウ
▷合計4660円

2
ドレンボルトが思ったより奥にあったので、
馬2つでジャッキアップして外しました。
3
オイルを出し切る間にエアーフィルターの交換。古いのもピットワークスがついてましたね。交換しちゃいます。
4
オイルができったので、
ドレンボルトの新品で栓をします。
相当オイルが汚れてました…
5
次はオイルフィルターを交換。
ビットワークスの標準は水色なんですね。
視認性が良くて助かる!

ところで写真撮り忘れましたが、
オイルフィルターの取付場所が最初全然わかりませんでした…
整備済の良いレガシーに慣れてしまっていたこともあり、
まさかエンジン奥の中心線かつ中段ぐらいの高さにあるとは思いませんでした。
(写真撮り忘れてすいません)
6
部品は外さずに車の下から潜って手は届いたたものの、回す力が入りにくかったので昔買ったオイルフィルター外しが大活躍。

※レガシィBRMはジャッキアップも不要で、オイルフィルターも手ですぐ外せるので
使ったことがありませんでした。
7
交換後は近場を試走!
駆け上がりが良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鉄チンメッキバンパーとネオジム磁石

難易度:

フィガロをコンパクトアンプ「JOYN」とスピーカー交換でサウンドアップ♪

難易度:

ホイール磨き 最終にしたい、

難易度:

リヤガラス下の錆

難易度:

ナンバーステー交換 グリルに被らないように!す

難易度:

シフトの照明の色にこだわる?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来ちゃった!」
何シテル?   04/29 13:32
フィガロとレガシィだったのでフィガシーです。 フィガロとプラドになりましたが、 語感的にフィガシーがお気に入り。 よろしくお願いします !!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザープラド]Sungale HDMIミラーキャスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 21:27:08
加速不良② 完結〜燃料ポンプ交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 05:10:10
[日産 フィガロ] アイドリング不調③完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 05:07:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ご縁あってレガシィから乗り換え。 色は家族が悩んで 「ブラキッシュアゲハガラスフレーク」 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
フィガロです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation