• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月02日

ゴールデンウィークのバイクツーリング(後半)

ゴールデンウィークのバイクツーリング(後半) ゴールデンウィーク後半の5/2(木)は、バイク仲間と駒ヶ根・ソースカツ丼ツーでした。

いつもの岡崎R248沿いのコンビニに7:30に集合。リハビリ中の2名が欠席、さらにバッテリー上がりと寝坊で2名がドタキャン。昨年より4台少ない8台で出発です。70km走って9:30に道の駅・平谷に到着。去年は気温7℃と寒かったが、今年は温かくて快適だ。

乗り換えてすぐ複数の不具合が判明し、半年間販売店で再整備中だったKさんの990SuperDukeもやっと復帰です。ジェネレータやクランクケースカバーなどかなりの部品交換になったが、大手中古車販売店で購入したので保障修理。費用負担が無かったのは良かった。

11:20に駒ヶ根に到着。YZF-R1のTさんが明治亭・登山口店に先に向かい予約を入れてくれたので、他のメンバーは駒ヶ根ファームスにバイクを停めて、歩いて向かった。奥に見える白い駒ヶ岳がきれいです。

1年ぶりの明治亭・登山口店。去年は寒くて、暖房の効いた店内に席を取ったが、今年は気持ちのよいテラス席へ。

G.Wで人出も多く30分待って席に座り、1年振りのひれソースかつ丼をいただきました。1,560円也、 たまに食べると美味しいので、来年も来れそうだ。

駒ヶ根ファームスに戻って土産を物色したり、ソフトクリームを食べて休憩して、13:00過ぎに帰路へ。予定では中央道を中津川ICまで帰り、R19経由で帰るはずだったけど、ついうっかり下りそこねてしまった。次の休憩は道の駅・らっせいみさとなので、恵那ICで下りて待っても良かったけど、そのまま先に失礼させていただいた。
帰宅後、メンバーからの連絡では、R19は車が多くてかなり渋滞したとか。まぁ、世間は最長のG.Wですから幹線道路は気をつけないと・・・。去年より1時間ほど早めの15:40に無事帰宅。本日の走行距離316km、燃費は27.3Km/Lだった。

5/5(日)、ちゃん☆は連休最終日だけど、センさんが走るらしいので690DUKEで付いて行くことにした。令和に変わる前に人気の出た、道の駅・平成に9:00到着しセンさんに合流。

馬瀬川沿いに下呂方面へ北上し、10:30に道の駅・馬瀬美輝の里へ。手前にある東仙峡金山湖沿いは小さいカーブが連続するので、「疲れた~」と言いながら駆け込んで来る熟年のSS乗りを見かけます。(笑)

飛騨川沿いに北上、鈴蘭スカイラインから別荘地へ入り、鈴蘭高原の石碑のある展望台で停車。

更に北上してR361に合流し南東へ。飛騨たかねはパスし、開田高原で12:00になり、風車さんで昼食に山菜蕎麦をいただいた。

昼食後少し走ると展望の良い場所があり停車。飛騨ナンバーの390DUKEがとめてあった。マフラーやリア周りがカッコ良くカスタムされています。R19まで南下して権兵衛トンネルを通って東へ向かい、伊那方面へ帰ります。

天竜川に沿うように広域農道を南下、信号のない果樹園の中を抜けて16:00過ぎに道の駅・信州新野千石平に到着。100円屋台の焼きそばで小腹を満たしてから出発し、道の駅・どんぐりの里いなぶで解散。18:40に帰ってきました。
本日の走行距離499km、690DUKEの燃費は29.3km/Lと、新記録だった。南信州フルーツライン経由で、千石平までノンストップで走ったのが良かったのでしょう。
ブログ一覧 | 690DUKE | 日記
Posted at 2019/05/22 23:02:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

一流が一流を知る時 … もう一つの ...
さいたまBondさん

トライアル弁当、侮れない
アンバーシャダイさん

昔グェだった、、けど、、、
ジャビテさん

昼は蕎麦
グルテンフリー!さん

5/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation