• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月04日

アロエ化粧水を作ってみました。

アロエ化粧水を作ってみました。 4月の伊豆ツーリングで、下田・すず福さんから今年もアロエ化粧水をいただきました。重宝する様になると1年使うには足りないので、レシピとアロエをいただいて作ってみました。

3年ほど前から、おお女将さん手作りのアロエ化粧水をいただく様になりました。化粧水を使う習慣は無いので放置していましたが、つい搔いて肌が荒れてしまった際に塗ると、かゆみが治まり肌の傷が早く治りました。重宝する機会が増え、まとめて購入したいとお願いしたところ、「簡単なので自分で作りなさい」とレシピとアロエをいただきました。

いただいたアロエの葉が痛む前に、必要な材料をスーパーで調達してアロエ化粧水を作ります。
(購入した材料)
ホワイトリカー(1.8L)、レモン(6個)、グリセリン(200ml)、保存用ガラス瓶(2L)

(作り方)
・アロエの葉を洗い、縦に包丁を入れてトゲを切り落とし、小さく切る 400g
・レモンを洗い、6等分にカットして実を取り除き、皮だけにする 5個
・ガラス瓶に材料を入れて、ホワイトリカー6合・グリセリン150ccを入れて3ヶ月寝かせる(途中2回ほど交ぜる)
・3ヶ月過ぎたらアロエとレモンを取り出し完成

漬け込んで1ヶ月以上経過したので、均一になる様に中身を交ぜてみました。すず福さんにいただいた化粧水と同じ飴色、同じ香りになっているので完成も近い様です。葉肉のカスが溜まるので、完成後はキッチンペーパーでろ過した方が良さそうです。アロエ化粧水で乾燥や日焼け後の肌トラブルを抑え、こぎれいなジィージを目指します。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/05 16:59:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アスリート応援!!本日は秋鮭を使っ ...
シェフのカーライフさん

アスリート応援メニュー!(^^)! ...
シェフのカーライフさん

アスリート応援めし・今回は秋のイタ ...
シェフのカーライフさん

秋のイタリア料理!(^^)!アクア ...
シェフのカーライフさん

秋のイタリア料理!(^^)!インボ ...
シェフのカーライフさん

ハローウィンパーティー料理!(^^ ...
シェフのカーライフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation