• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月22日

流し台シンク下の水漏れ修理(トラップパッキン交換)

流し台シンク下の水漏れ修理(トラップパッキン交換) 築40年の我家のキッチン。以前プチリフォームした際、若い職人に「4口のガスコンロは初めて見ました」と言わせた骨董品。コンロとレンジフードは新しくしたが、シンクは当時のままです。1ヶ月前に排水ホースをDIY交換したのですが、排水トラップのゴムパッキンにとどめを刺した様で、シンク下に水漏れが発生。骨董品のトラップはそのままで、安価なパッキンのみDIY交換して復旧しました。

ジャバラホースの掃除や交換で何度か付け外した際、トラップにねじる力が加わり、フランジのゴムパッキンがとうとうダメになりました。上面のフランジ周囲をテープで目張りして応急処置をして、修理方法を調べました。排水トラップは40年以上前の骨董品。上側フランジ径φ186、下側ホース接続ネジG1 1/2の旧タイプですが、今でも業務用厨房などで使用されるのか、補修部品が見つかりました。
 (流し台排水トラップS 4520S カクダイ)

大きなナットとパッキンのサイズを確認して工具とパッキンを手配。翌日届きました。
 しめつけ工具大6090           カクダイ 3,628円
 トラップパッキン4520-7 φ185×φ162×3 カクダイ  483円

トラップに溜まった封水を灯油ポンプで吸い出し、ジャバラホースを取外し。購入した工具で大きなナットを緩めてトラップを取り外し、取付面の汚れを清掃。キッチンの中に潜る体勢の作業ですが、車の下に潜るのに比べれば楽。(笑)
 (流し台用ホース 4541-0.7 ネジG1 1/2 φ34×700mm )

洗面所に排水トラップを持ち込んで、密着面やネジ面をしっかり清掃。40年分の汚れを落としました。(笑)

新しいゴムパッキンをシンクの穴と同心円状に合わせ、トラップも中心に位置決めして締付けます。

ジャバラホースを取付けたら、防臭キャップを忘れずにしっかり被せて終了です。因みに以前に下水工事の後に防臭キャップが付けられておらずシンク下が臭い、装着して快適になった事が有ります。ドラム式洗濯機で乾燥時に湿った温風が侵入する事もなく、防臭キャップの重要な役割に気付きました。
 (防臭キャップ PH72-840 SANEI)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/29 21:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カルマンギア レストア開始 その7 ...
k.sugiさん

NSX:2回目のパンク?→原因判明!
マコNSXさん

700km
kazu.Cさん

MINI1000 クラッチマスター ...
3.8S & 600さん

【番外編】排水詰まり解消♪ 【閲覧 ...
おもちゃ♪さん

復活!
スポーツMさん

この記事へのコメント

2025年1月29日 23:57
こんばんは。
排水トラップのゴムパッキン交換作業お疲れさまでした。これで当面は安心ですね!
シンク自体はステンレスなので100年だって使えると思いますが、パッキンやプラスチック部品は劣化・破損するので、ここの補修部品が見つからないとお陀仏ですよね。補修部品が見つかって良かったです!
カクダイは色んな水回りメーカーに対応した部品を販売しているので、助かりますよね。僕もこれまで色々とお世話になりました。(笑)

ちなみに今の我が家は4年前に購入した築40年の中古住宅です。
雑なリフォーム業者が、水回り設備と壁紙だけ張り替えて販売した物件なので、パッと見は綺麗ですが、元々の排水設備や地中の配管などは当時のままでした。このため住んでみたら、排水管周りの不具合があれこれと発覚・・・(泣)
埼玉県で悲惨な道路陥没事故が発生しましたが、個人住宅でも目に見えない設備や地中配管は40年50年60年経つとどうなるんでしょう??
自分の寿命と家の寿命を考えると、悩ましいなぁ~~(爆)
コメントへの返答
2025年1月30日 15:38
こんにちは。コメント有難うございます。

排水トラップのフランジ径がφ186とφ180が存在するのに気付き適合するパッキンを入手、無事に交換出来ました。これで30年持つはずです。(笑)
40年落ちの車の維持は困難ですが、水回りの補修品は供給が安定しているので有難いです。

我家も15年前にカーポート工事の際、雨水排水管の逆勾配が発覚、実害は有りませんでしたが一緒に直しました。聞いた施工不良ですが地中に漏水して湿度が上がり、いつも停めていた車の脚周りに不具合が出たそうです。

建て替える財力は有りませんので、異常が無いかまめに観察して、介護ホームに行くまではDIYで頑張りましょう。

プロフィール

「クシタニコーヒーブレイクミーティング in 加子母 http://cvw.jp/b/2641786/48374536/
何シテル?   04/16 15:23
気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation