• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたー☆彡の"らぱんぬ" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2019年12月2日

ステアリング交換🔧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

ず───っと前から狙ってたステアリング
【Moto-Lita(モトリタ)】


らぱんぬの内装の雰囲気には『やっぱりウッドでしょ(๑•̀ㅂ•́)و✧』って事で、やっとGET出来ました✨



2
このモトリタというステアリング
オールドMINIなどの旧車に人気がある、歴史あるステアリングだそうな( º дº) ヘー


取り付けるには
まずモモステやナルステに使う通常のボスを用意
(* 'ω')ノ
3
それとは別に
モトリタ製のステアリングと先程のボスの間にかますスペーサーが必要になりますので、それも事前に用意
(* 'ω')ノ
4
今までお世話になった純正ステアリング


このハンドルカバーは
以前に社用車として使っていたミライースからのお下がりで、一目惚れして購入した思い入れのあるカバー
(´ー`*)ウンウン
5
ただ
ハンドルカバーは握った感じが太過ぎてあまり好みでは無いので、早く交換したかったのも事実

じむいんさん☆も
ステアリングに限っては細めがお好みらしいです
(*-∀-*)


作業内容は
今更なので端折ります🔧
6
サクッと外した純正とモトリタの比較


外径は気持ち小さくなりましたが、14inch(約35.5㎝)なのでほぼ違和感はありません…

そう、外径は…
7
完成ぃー( ̄0 ̄)/


内装の雰囲気にもピッタリ♪(´ε` )

モトリタはホーンボタンも別売なので今回の装着には間に合いませんでしたが、本体が届いたら付けてみたいのが車好きの性でしょ!


それにしても、モトリタ細っっ!
Σ (*`ロ´ノ)ノ

想像以上に細い(笑)
慣れるにはしばらく時間が掛かりそうですが、なんか全く違う車に乗ってるような気分になれて楽しいです
(ノ∀ ̄〃)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

ホイールナット自家塗装

難易度:

やっぱりヒールプレート(^◇^;)

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ドラポジ改善

難易度:

純正スピーカーから社外スピーカーへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月2日 16:56
ステアリングに「限って」は細めが好み

貴殿が明確な悪意を持ち記述する内容に無関心な訳には参りません。
「太い」「細い」は所有物の相性に起因する要素が多く一概に「太い」から全て良しとは言えない案件を多く拝見して参りました。しかし、あの所有物は「個別適応」可能なメカニズムであるため「その後」にお邪魔すると「前の形状」がある程度把握可能な高性能トマホークを当方は所有しております。
「限る」ではない場合、いつでも高性能トマホークを試射可能なものであることを申し上げておきます。
それでは、失礼いたします。
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
コメントへの返答
2019年12月2日 19:20
先生
お疲れ様でございます┏Ф〝ペコッ

一体何にご立腹なされているのか、判断に苦慮するところではございますが、そのままにするわけにも参りませんのでダンディーとして返信致します。
仰いますように、今回の論点である『細い』『太い』を全ての事象に当てはめますと、一概に『太いが正義』とは言えない部分があると言えます。
もちろんソコには『硬い』や『柔らかい』などという状態も考慮しなくてはならないでしょう。
しかしながら、
『細く柔らかいトマホーク』にイカ程の威力がありましょうか?
どうぞ、排他的経済水域外で思う存分試射下さいませ。
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
2019年12月2日 17:11
じむいんさん☆は
細いのがお好きとφ(・ω・*)フムフム...
コメントへの返答
2019年12月2日 19:23
ひじき

何事も太ければ良いということではないという、良い例かと思います。

ですので、
テ○ガがユルユルなアナタも自信を持って生きていって下さい!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
2019年12月2日 18:03
カフェの展示車みたいやわ\(^-^)/
コメントへの返答
2019年12月2日 19:26
ツヨポン*
┏〇)) アザ━━━━━━━━ス!

16,000円で買った車が、
2年かけてだいぶオシャレになって来たわ
♪(´ε` )

次は、
そろそろらぱぞうに取り掛かろうかな
(๑و•̀ω•́)و
2019年12月2日 21:30
やっぱりガチョウより白鳥が好きなん?
コメントへの返答
2019年12月2日 21:44
キムさん
(」・e・)」オツカレー!!

ますたー☆彡ほどのダンディーになると、
ガチョウであれ、白鳥であれ、全ての生きとし生けるものがワイルドに食用ではあります🍖

…しかしながら、
白鳥の格好をした『いんでもうてるオッサン』は(ヾノ・ω・`)ムリムリ
2019年12月2日 21:54
むか〜し、オールドミニに付けてましたモトリタ・ウッド♫
その細マッチョなニギニギ感がいいんです♫
ね。じむいんさん⭐️
コメントへの返答
2019年12月2日 22:21
CHOROさん
(*´∇`)ノ こんばんは〜

あっ!
やっぱり?
イギリス製やし、オールドミニには似合いますよねぇ(´∀`=)

この細さに慣れたら、
どのハンドル持っても『太っ!』ってなると思います(笑)
2019年12月2日 21:55
ぱりんこは、ムッチリが好きやねんで!
(´∀`=)
コメントへの返答
2019年12月2日 22:22
ぱりさん
(´・ω・)ォッ(´_ _)㌍♪

知ってるで!
キャッツ☆アイが好きなんやろ❤️
(´∀`=)
2019年12月2日 22:56
シートのセンターのカラーと同色になってメチャメチャ格好良いですね。ホーンは無し仕様ですか?
ハンドル交換は怖くて避けていましたが…。チャレンジしたくなってきました!

私もステアリングは細めが好みです!
ステアリング限っては…?

じむいんさん…。
コメントへの返答
2019年12月2日 23:11
しゃけさん
オッ(゚∀゚) ツー(゚ε゚)

らぱぞうの時は深く考えずにナルディのパチモンを付けましたが、今回はずっと欲しかったやつなんでテンション⤴️ですヾ(*ΦωΦ)ノヒャッホゥ

ホーンボタン無し仕様ではなく、
『え?ホーンボタンって普通セットじゃないのぉー?』仕様です!

ステアリングは
乗った感じが劇的に変わるパーツのひとつなんで、面白いですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

ステアリング以外は、
ごんぶとが好みとの事です(ノ∀\*)キャ
2019年12月4日 20:05
さらっと言ってはるけど『事務員さんは細い○○○が好きって』、、。
ヒドイ、、
コメントへの返答
2019年12月4日 20:14
じじぃ
(」・e・)」オツカレー!!

はい(〟-_・)ン?
『ステアリングに限っては細いのが…』って書いてあるでしょ?

じじぃ…
とうとう目もヤラれたんか( ̄▽ ̄)
2019年12月5日 12:23
ウッドステアリングですか…。夏場めちゃくちゃ熱いですよwお気をつけください
コメントへの返答
2019年12月5日 18:57
てっしー
(」・e・)」オツカレー!!

ウッド+鋲も打ってあるからね!
火傷間違いナシやわ(笑)

夏場もさることながら、冬場の冷たさもまたなかなかです…
この時期でさえ、夜に乗り込んだ瞬間は冷えっ冷えやで:(ヽ'ω‘):

プロフィール

「来てるし( ゚∀゚)・∵. グハッ!!」
何シテル?   12/29 16:38
【ますたー☆彡】でございます┏Ф〝ペコッ DIYを中心にコツコツと楽しんでます♪ 昔は食わず嫌いも多かったんですが、今では基本タイヤが付いてる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング 4穴から5穴への変換スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:25:35
スイッチ付きLEDラゲッジランプへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 11:04:13
ますたー☆彡さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 21:19:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン らぱぞう (スズキ アルトラパン)
ゴルフのセカンドカーを検討し始めた当初、 キャンバストップの【FIAT 500C】がデビ ...
スズキ アルトラパン らぱんぬ (スズキ アルトラパン)
無性に『ABARTH仕様とは違ったカスタムがしたい!』という衝動に駆られ、ついつい某オク ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン ごるふぃ (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
ラパンをセカンドカーに迎え入れて以来、あまり乗る機会の無くなってしまったメインカー… ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 蔵之介 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
新たに仲間に加わった、 【クラウンアスリート ハイブリッド】 今ではレクサスなど更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation