• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうまつさんの"シエぽよ" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

バルクヘッドのデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボンネット裏デッドニングした流れでバルクヘッドデッドニングします。
バルクヘッドって言葉は自分にとって馴染みがありませんが、要はエンジンルームと車内の間の隔壁のことみたいです。
必要なのは
 ・ワイパーを外す
 ・ワイパー下のカウルトップを外す
 ・ワイパーモーターを外す
くらいです。
2
ワイパーは元の位置に戻すためにマスキングテープで目印を打ちます。
初めての作業なんですが、結構アナログというか単純な構造なんですね。
3
ワイパー根本のカバーを外します。
なんとか指で隙間を作って内張り外しで外せば、普通に外れます。
何も心配いりません。
4
これも外せばオーケーです。
5
ワイパー外した写真がなかったのでワイパーアリの写真ですみません。
この段階でワイパーは外してオーケーです。

カウルトップ手前側の両端の赤丸はクリップの位置です。
赤丸部分は次の写真で。

黄色丸は数が正確ではないですが、そのへんで爪がとまってます。
指でつまんで押し込めば外せます。
6
さっきの赤丸部分のクリップです。
クリップリムーバーで引っ張ったら取れました。
下に落ちないように注意しましょう。
元に戻すときは大きい方を先に差し込んで、最後に小さい方を差せば固定されるようです。
7
写真なかったので後撮りですが、カウルトップの両端のパーツもクリップ2つ止まってます。
上に引っ張ったらとれました。
8
カウルトップとれました。
なお、カウルトップにウォッシャーのホースついてますが、ホース部分を外したらオーケーです。

写真だとわかりにくいかなと思いますが、フロントガラス直下の白い鉄板がお目当てのバルクヘッドみたいです。
右上にエアコンの外気を取り込むところがあるので、塞がないようにしましょう。

バルクヘッドの下の黒い鉄板はカウルトップから流れた水の通る道みたいです。
上部は汚れていました。
9
黒い鉄板の下側に制振材を貼りました。
こっちに断熱材はやめておきました。
10
次はバルクヘッドです。
左側のワイパーモーターを外します。
11
取ったあとの写真で申し訳ありませんが、左右の赤丸の六角ボルトを外します。
12
奥のコネクタを爪を抑えながら抜き取れば、ワイパーモーター外せます。
写真の赤丸で固定されていますので、ワイパーモーターを右側に動かしてから外します。
13
こんな感じです。
すっきりしました。
14
黒い鉄板部分の上部は水が通るので、奥の白いバルクヘッドだけ制振材と断熱材10mm厚を貼ります。
15
これで元に戻せば完了です。
結構簡単でした!

最後にエンジンをかけて車内にいたのですが、ちょっと違いはわからないかもしれません(笑)
完成後に雨が降ってきたので、天井から大きな雨音が聞こえてきました。
これははやく天井を終わらせろというお告げなのでしょうか。
まだまだ戦いは続きそうです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シエンタ進化論 マイチェン後シエンタ発注

難易度:

根性試し^_^

難易度:

長年の軋み音の原因…

難易度:

長年の軋み音対策

難易度:

リアゲートから異音 その後

難易度:

傘型サンシェードの固定方法模索

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨上がりにシエンタを見るとアマガエルがいました。
かわいい」
何シテル?   06/22 18:36
ゆうまつです。 50系赤プリウスは2022/10月頃にさよならしました トライアンフのトライデント660所有。 初心者ですがバイクいじり楽しいです! MXP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) レゾネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:00:36
ラジエーターグリルモールディング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:00:25
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 03:11:51

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエぽよ (トヨタ シエンタ)
2022/10/23 契約 2023/06/05 車台番号割り振り 2023/06/19 ...
トライアンフ トライデント660 マンギョンボンゴウ (トライアンフ トライデント660)
トライアンフ トライデント所持 ちょくちょくいじっていきます 2022/10/23 H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation