• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5の"るりろー" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2016年6月18日

純正ドアバイザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
通販で購入しました。いかにも純正品です。
2
青い包みは右用。白い包みは左用。3Mのプライマーが同梱されてきました。
3
事前に注意事項です。左右のバイザーのフロント側先端にスポンジと一緒にささり込みの板が伸びています。
ドアバイザーはフックと両面テープのみの固定なのでズレて固定されないように、この板をドアミラーの根元三角のゴムパッキンに潜り込むまでフロント側に押し当てて固定しました。
自分は最初気付かずにズレてしまい両面テープをそっと剥がしてやり直しました。
4
窓枠のパッキンの上部を引っ張りたるませてから取り付けます。
5
ドアバイザーに左右それぞれ4つの爪が付いています。リア側2つは窓枠パッキンをたるませた窓枠に下側から挟み込みます。
6
フロント側2つの爪は外側窓枠上部の黒い部分にひっかけます。
7
ちょっと暗くて分かりにくいですが自然な感じに付きました。完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トリップメーターバラし

難易度: ★★★

油温計・水温計取付その9

難易度:

手洗い洗車

難易度:

添加材(丸山モリブデン)パワステフルード添加

難易度:

左ヘッドライト バラスト交換

難易度:

バックカメラ取付修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/47742883/
何シテル?   05/25 21:19
senkidc5です。よろしくお願いします。 ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5→DC2R→DC5Rと三世代乗ってきました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39
車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR るりろー (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation