• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5の"るりろー" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

エアクリーナーリニューアル(剥き出し→純正ボックス)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今年は自身6年目の車検(初回登録から21年目)があります。
それが終わったらマフラーでも換えてみようかなと考えていました。
せっかくならインナーサイレンサー無しにしたいので事前準備で音量低減を狙って剥き出しのエアクリーナーから純正ボックスに戻すことにしました。

車両購入時の純正品は全て揃っていましたが小変更。
・後期のリブ入りインテークチューブ
・バックヤードスペシャル 吸入ダクト&エアクリーナーキット
・SAMCO インダクションホースキット(もちろん青!)
カスタムと言うより予防的な仕様変更です。

総走行距離 119126km
2
既存はTOP FUEL 零1000パワーチャンバータイプ3D
剥き出しタイプは吸気音が増量されてやる気にさせてくれました。

取り外しはステーボルト2箇所とホース類、吸気温センサーと簡単です。
3
純正ボックスと零1000比較。
4
SAMCOインダクションホース。
ブリーザーチューブ&吸気温センサーも新品へ。
5
バックヤードスペシャル吸入ダクト&エアクリーナーキット。
6
バンパーグリルが純正のままなので効果薄いかもしれませんがダクトが前向きになります。
7
吸入ダクトは特に不自由無く純正ステーで取付できました。
8
ヒューズ抜きで自己学習リセット。
ちょい乗りしてみましたが燃調がまだ濃い気がします。
明日ドライブするのでどんな感じになるか楽しみです!
パーツのレビューは気が向いたら。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

意地でもMDI取り付けたる編②

難易度:

エアフィルターローテーション

難易度:

Fバンパー アルミメッシュ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/47742883/
何シテル?   05/25 21:19
senkidc5です。よろしくお願いします。 ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5→DC2R→DC5Rと三世代乗ってきました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39
車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR るりろー (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation