• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo--shiのブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

祝!50,000㌔達成!

祝!50,000㌔達成!いよいよマイZも5万㌔に到達しました~。

これからも大事に乗るからよろしくな~♪

もっとキレイにしてあげるから機嫌悪くしないでね~。





相棒 ☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
Posted at 2007/10/13 01:55:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z33日記 | 日記
2007年10月11日 イイね!

LEDテールランプで後期型化!

LEDテールランプで後期型化!なんとなくヤフオクで検索していたら

後期型のテールランプを発見 (*´∇`*)

前期型であるマイZのお尻の輝きが

やはり足りないと思っていたので、



「ポチっ」っと。



その後はあっという間に本日到着です。

多少擦り傷などの・・・という表示もあったのですが

新品と変わらずラッキーでした!



今週の休みに洗車後にでも装着してマイチェンします~y(^ワ^)y

Posted at 2007/10/11 00:32:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z33日記 | 日記
2007年10月05日 イイね!

モバHO装着のインプレ~♪



まずは、映像をご覧あれ~ "(  ´   ▽   `  )ノ"

デジカメ撮影のため音量が小さいので、ボリューム開いて見てくださいな。



ではではインプレ開始!



まず、機器類の装着ですがメインの配線はどうしても1本は見えちゃいます。

電波受信の丸型アンテナですが、ボディ外側への装着が推奨されてますけど

そのスタイリングでは問題ありありなので

私の場合、室内のAピラー根元辺りにしました(使用後、特に問題は無し♪)

その他配線類など上手く隠せますので

ごちゃごちゃしてるのが嫌いな私も一安心 ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

但し、このとき配線の長さが不足するため別売りのケーブルが必須。

またこのとき同時に標準ナビでも走行中に映像が映るようにしてみました。

使用してちょっと感動~(*⌒∇⌒*)♪



次に動作について。

エンジン始動からナビ画面が立ち上がると同じタイミング、

約30秒くらいで音楽が流れ始めます。

この時間だけどうしようもないようですね (*'へ'*) ンー


切り替えはナビ表示画面からTVボタンを押してビデオ/TVを選択すると

モバHO画面(機器の表示と同じく曲名などが連動して表示されます)
  ↓
TV(オート)※このときはTV音声
  ↓
TV(マニュアル)※このときはTV音声
  ↓
モバHO画面というような流れになります。


ちなみに機器装着でワンセグも受信可能なんですが、

福島県いわき市が未対応エリアのため、

映像チャンネルがどうなるのかは分かりません o(TヘTo) クゥ



受信について。

道路に木々が覆いかぶさるような道路やトンネル、

左右を高い建物に囲まれた細い道路などでは受信が途切れる場合があり。

これは不可抗力なので仕方ないかと (ρ゚∩゚)

でも、意外と頑張って受信してくれちゃったりもします(^^)

ちなみに首都圏などの都市部では高層ビルなどの対策として

受信がスムーズにいくよう基地局などが設置されているようです。



音質について。

これは全く問題ありませんね。

CDと全く変わりません(当たり前と言えば当たり前ですが)

もちろんノイズもありません。クルマの振動に影響されることもありません。




使用を始めたばかりですが、総合的にみても特に不満点はありませんね♪

強いて言えば、懐メロ聴いているときに

偶然サビの部分で一瞬音楽が途切れたときくらいですかね(笑)

気分に合わせて音楽選び放題なのは

贅沢してる気分になりますよ(‐^▽^‐) オーホッホ



皆さん、こりゃ~オススメですぞ!
Posted at 2007/10/05 02:34:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z33日記 | 日記
2007年10月03日 イイね!

USEN取り付けに行ってきました!

USEN取り付けに行ってきました!USEN取り付けに行ってきました~。

端的に言いますと、

イイです!



いい意味で予想を裏切ってくれました。

また、標準ナビ装着している方ならご理解いただけると思うのですが、

走行しているときに画面が映るってちょっと感動ですよ~。


今日は眠いので詳細は後日アップしやす ( ´ρ`)。o ○
Posted at 2007/10/03 03:23:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z33日記 | 日記

プロフィール

「@シュワッチ 突然お邪魔しやした〜🤟激痩せしてて始めは分からなかったですよー😆」
何シテル?   09/07 21:32
福島県いわき市のZ33&T33乗りです(*・ω・)*_ _))超のんびりまったりとゆる~くブログやっとります。 ラーメンが大好きなため備忘録がてら、おすす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 34 56
78910 11 1213
1415 16171819 20
21 2223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル] e-Pedal スイッチの自動化 (スイッチ押し太郎の取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 10:34:32
リヤアームレストスルー目隠し(穴塞ぎ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:21:19
[日産 エクストレイル]日産(純正) インテリジェントキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 16:16:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
リーフNISMOからの乗り換え。2022/10/9契約→2023/11/23工場出荷→2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
幼少期、叔父がお盆にS30で帰郷してきた際に受けた衝撃でクルマ好きというかZ好きになり、 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018.10.27納車。15年間Z33一筋でしたが、23万km越えであり各種メンテナン ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
三代目。ZRX1200R コイツはホントに楽しいヤツでした。 コンビニの駐車場ではちび ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation