10月9日。今日も快晴です(*^^*)
今回も自己満足で写真多いですm(__)m
今日も6時すぎには出発!移動に時間がかかるもので(^_^;)
今日は上高地が目的なので沢渡からバスに乗ります。
バスなど酔ったりするので心配でしたが、全然余裕(笑)
大正池で下りてそこから散策スタートです(*^^*)
昨日に引続きうわぁ~綺麗!の言葉しかでてきません(*^^*)
水が!水が!と何回言ったでしょう(笑)
こういうのも好きだったりします(*^^*)
良いです!の一言(*^^*)
ちゃんと歩いてる証拠写真なども撮りながら(笑)
ここに来てみたかったんです!河童橋!
いや~ほんといいとこですね~!
のんびり弁当食べながらずっと座って景色を見てたかったです(*^^*)
昨日に引続き今日の昼食も
ソフトクリームを食べたりアップルパイを食べたり、豚まん?を食べたりで昼食終了(笑)
とりあえずこれで今回の目的達成!
残り時間をどうしようか?
みん友さんに教えてもらったロープウェイの空中散歩もいいなぁ~!乗鞍もいいなぁ~!と思いながら案内所でちょっと聞いてみることに。
ライブカメラを見て穂高の方はもうじきガスがかかってくると思うからロープウェイだと景色が見えないかも・・・と言う事だったので、乗鞍高原の方に行ってみました。
乗鞍観光センターに着くと、ちょうど山頂行きのバスの時間にピッタリ!
50分のバスの旅出発です(笑)
バスの車内からの写真なので色々写りこみがありますが、これまた絶景!
山頂に着くと同時に
何も見えません(^_^;)
しかも、めちゃ寒!
14時50分山頂着で15時5分発でとんぼ返りです(笑)
土産も見れないぐらいの折り返しでしたが、唯一!
持って行っといて良かった御朱印帳(*^^*)
その後は観光センターでお土産買って松本に戻り宿泊予定でしたが、べつに宿も取ってないし、泊まっても朝イチから帰る予定なのでもう帰るかぁ~と帰る方向に。
どうせならと思い高山に抜けてみました。
食べる所もわからないので、車が多く止まってたこちらに!
自然薯茶茶というお店。中はかなり広いんですが、お客さんいっぱい!
メニューを見てると、ちょっと前にみん友さんから聞いた飛騨牛が(*^^*)
こうなりゃ食べるしかありませんね~!
って事で
もう満腹です(^_^;)
その後、高速に乗り、ひるがの高原SAで仮眠、大津SAで仮眠予定が爆睡(笑)
10日の11時ぐらいに到着!
それから日中は土産を配ったり買い物行ったりでバタバタでクタクタでした。
今回は2000km弱の旅でしたが、大満足の旅でした。
次は新緑のシーズンがいいかなぁ~と夫婦で帰りの車中話してました(*^^*)
また長野かい!って(笑)
それぐらい2人で長野県にハマってます
(*^^*)
長々と読んでもらってありがとうございますm(__)m
っと、また時間のある時に番外編書くのでドキッとした方!少々お待ちください(笑)
ブログ一覧
Posted at
2017/10/12 13:41:18