• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

山陰へ日帰りの旅 松江

か~な~り~久しぶりのブログになってしまいました(^_^;)

皆さんお元気でしょうか?
この冬はかなり積雪の多い冬になってますね。
僕はノーマルタイヤなので、この時期はあまり雪の多そうなとこには行かないようにしてるんです。

が!
何故か妻が「松江城が私を呼んでいる!」と言い出しまして(笑)

急きょ島根県の松江に行く事に。
高速道路は冬用タイヤ規制にはなってないし、道路カメラなどを見ても何とか走れそうなのでとりあえず行ってみました。
しかし、さすがに山間部は雪が凄い!





途中吹雪いたりもありましたが、道の駅たかのなどでメンチカツ食べたりでエネルギー補給








松江の方は曇りの予報だったのに、着いたら雪・・・

松江城に着き、すごく寒い中まず約1時間の堀川遊覧船観光。
まあこたつがあるので、それほど寒くはなかったですが(笑)
数枚写真を撮りながら








そしてやっと松江城に(*^^*)
この頃には雪は止んでました。











松江城!僕は初めて来ましたが、いいとこですね~!
ちょっと今の時期工事中で残念でした。



咲いたら綺麗なんでしょうね~!

城の中を見て出てくると晴れてきました!



城の見た後は近くにある松江護国神社に御朱印をいただきに(*^^*)





ちょっと時間が合わず書いてもらえるまで待ち時間ができたので、周辺を歩いて散策。
堀川遊覧船で回っている時に色々ガイドで聞いてたので、お堀近くのお蕎麦屋さん。





雰囲気のいいお店なので入ってみました。



僕は三色割子そば、妻は鴨なんばんそばですがどちらも美味しいですね!
やはり出雲そば(*^^*)









周辺には小泉八雲記念館や武家屋敷もあり、風情があっていい所です。



食後のおやつに





そしてお土産(笑)



お昼からは天気も良くなり、観光客も増えてました。





護国神社に戻りながら写真を撮り、



御朱印も無事いただきました!

松江城に来た事で国宝の城は姫路城、松本城、彦根城と4つ目。
残るは犬山城だ!

長くなりましたので、後半戦はまたm(__)m

ブログ一覧
Posted at 2018/02/18 18:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2018年2月18日 19:24
松本城が入っていてなんだか嬉しいです(笑

やはり南と北ではかなり天候が違いますね(^^;

城下町や城などをゆっくり散策するのもいいですね。
美味しい物や珍しいモノにもたくさん出会えそうですし(^^)
コメントへの返答
2018年2月18日 19:36
こんばんは(^o^)/

松本城はずっと行ってみたかった城なので2日続けて行きましたからねぇ(笑)

やはりちょっと山間部に行ったりするとまだまだ中国地方でも雪がてんこ盛りだったりします(^_^;)

歩いて散策は楽しいですね!美味しいものはもちろん、お土産なども色々あって楽しいです(*^^*)
2018年2月18日 19:43
こんばんは!

一昨年訪れて楽しんだ
島根県ドライブの記憶が甦りました♪
松江城に出雲そば、出雲ぜんざい等
島根県は楽しい場所が多いですねo(^o^)o
コメントへの返答
2018年2月18日 20:27
こんばんは(^o^)/

松江には初めて行きましたが、良いところですね~!
ぜんざいも有名ですが今回は食べる機会がなかったので、いつかまた行ったら食べようと思ってます(*^^*)
島根県もいい観光地が多いですね!
2018年2月18日 20:11
こんばんは!

松江を満喫されたようで良かったです。
冬の堀川遊覧はこたつがあるので、他の季節では味わえない愉しみです
(*'▽'*)
出雲はもう全く雪がないですが、松江はまだ残っていますね
(。☉∆☉)
しかし夏タイヤで来られるとはスゴい!
私も早く夏仕様にしたくなりました。
後編も楽しみにしています
(^o^)/
コメントへの返答
2018年2月18日 20:35
こんばんは(^o^)/

遊覧船のこたつは良かったです!無ければヤバい寒さでしたよ(>_<)
そういえば松江はまだ雪が所々残ってましたね。
ノーマルなんで山間部でヤバければ引き返そうと思ってたんですが、色々な道路のライブカメラを見ると道路は大丈夫そうだったのでチャレンジしてみました(笑)

境港でご飯を食べてる時にハイドラで確認はできてたんですけどね~(*^^*)
またの機会によろしくお願いしますm(__)m
2018年2月18日 22:25
こんばんは(^^)

山間部の雪景色は意外で「エッ」という印象です( ゚Д゚)
今年は寒波の影響が大きいからでしょうか。

でも松江城周辺はイメージ通りで閑静で雰囲気イイですね(^^)

奥様がお城マニアなんでしょうか?(笑)
残りの犬山城も信州の手前なので、近日中に落城ですね♪
コメントへの返答
2018年2月18日 22:39
こんばんは(^o^)/

山間部の雪景色はいつもよりは多めかもしれませんが、あの辺りは中国地方では結構雪のある地域だと思います。山間部はスキー場などもあるので(*^^*)

松江城周辺は良かったですよ~!
散策すると思ってなかったので、城しか調べてなかったもので(笑)

城は詳しくはないですが、夫婦で好きですね!
ただ、犬山城はちょっと遠いのですぐすぐには(>_<)
2018年2月19日 6:03
おはようございます♪
私もノーマルタイヤなので、道路に残雪があるうちは何処へも出掛けません。雪解け水で車も汚れますしね(笑)

立派な護国神社ですね。大勝利祈願ののぼりが何かカッコイイです(*'-')b
コメントへの返答
2018年2月19日 6:17
おはようございます(^o^)/

凍結防止剤などのおかげで車の汚れが凄いことに(T_T)
まあそのおかげでノーマルタイヤでも行けたので仕方ないんですけどね(^_^;)
僕もこの時期は雪の降らないとこにしか行かないんですけどね(笑)

護国神社、まだ残雪もあり静かな所で雰囲気良かったです!
御朱印もらえる時間を確認不足だったため待ち時間ができましたが(笑)
2018年2月19日 18:36
この時期に山陰にノーマルタイヤで行かれるとは

なかなかのチャレンジャーですね(笑)

松江城は以前旅行に行った時にさらっと寄りましたが

ゆっくり観ると色々あったんですね

なんか勿体無いことしちゃいました😅

雪が溶けたら山陰の旅に行こうかなぁ
コメントへの返答
2018年2月19日 18:45
こんばんは(^o^)/

だってスタッドレス持ってないんですもん(笑)

一応念入りにネットで道路状況は調べては行きましたよ(^_^;)

僕は初めて行きましたが、堀川めぐりなど良かったですよ!
観光地で観光してるなぁ~と実感できます(笑)
ぜひぜひ松江にお越しください(*^^*)

プロフィール

「@さとし99さん、こんばんは😊
私も笠戸大橋の手前付近ですれ違いましたよ~🤣私は河津桜の写真撮りに行くとこでした😊」
何シテル?   03/04 19:40
マーベリックSです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAC PF-304 エンジンスタートスイッチカバーTY1 BL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 13:29:37
HOT STUFF G.SPEED P-03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 08:26:58

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
家族所有の車です
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
仕事中は基本このトラックに乗ってます

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation