• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモタロ70の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

ホーンリング取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちの70
ステアリングにエアバッグなんてシャレたものはありません。
だからイジリ放題。
ちょっとデコりたくなって、こんな飾りを見つけました♪
2
装着前
既によく見る派手めなモモステ付けてます

問題は、ホーンボタン
ボタンの周りにクルコンスイッチがあるので、特殊な形状です
3
案の定、リングに入らなかったので、中を数ミリ削りました
4
ハメてみたらいい感じ


でも、ここで問題発生
5
ネジが短すぎて、リングの厚みを通すとネジ穴に届きません💦
6
ホムセンへGO!
7
ピッタリです
ネジの頭がホーンリングの穴にジャストフィットで、締付け面がフラット
条件通りのネジが見つかりました😀
8
早速装着!
9
引きで
10
ちょっと斜めから


デコりが増えて
自己満足度マシマシです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧センサーの調整

難易度:

バンテージ巻

難易度:

減衰調整

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

スターターモーター交換

難易度: ★★

コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月14日 20:49
ここにクルコンスイッチですか!!

うまく収まりましたね〜♪


エアバッグ外したら保険がメンドクサイんやろうな〜とずっと思ってたんですが、保険会社に相談したら「今はエアバッグ割りが無くなったので、エアバッグついてても、ついてなくても変化ないんです」とのこと!

万が一の顔面保護は無くなりますが、カリーナのステアリング交換しようとボス準備中ですw
コメントへの返答
2023年5月14日 22:01
エアバッグ割り、なくなったんですか!
知りませんでした💦
スープラのクルコンスイッチは、純正では現在の大多数のクルマのステアリングスイッチの位置にありますが、社外品だとあんなことになります(笑)
どうしてもモモステにしたかったので…

カリーナのステアリング交換、気に入ったパーツにできたらいいですね!

プロフィール

モモタロ70です。 メカ好きの素人です。 基本的に自己満足で気軽に触れる範囲でクルマやバイクをいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス。スペアを追加登録です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 17:50:00
軽自動車で4人快眠を目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 10:06:50
DA17のジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 19:28:39

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70スープラです。 昭和62年〜ワインレッドのGA70E仕様 平成11年〜ブラックのJZ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
交通安全の基本は目立つこと! 目立つレッドは乗り物の基本ということのチョイスです ( ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
怪しくカスタムしてあります 中古で購入 走行16000Kmからの引き継ぎとなります
ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
昭和の思い出と令和になって巡り会いました。 チューブ式のタイヤ 2stの焦げた匂い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation