• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさお161の"マックス太郎" [ヤマハ V-MAX]

整備手帳

作業日:2023年7月12日

アイドリング不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
R5年2月の頭に買った
マックス太郎ちゃん。
買った時から、信号待ちでアイドリングが
不安定になったりならなかったりで、

このバイクはこういうもんなんだと
小さい事を気にする奴が
乗れる単車じゃないと
自分に言い聞かせながら
今まで過ごしてきた。

そして夏が来る頃には
暖気後に全くアイドリングしなくなった。
信号待ちではアクセルを小さく開け続け
不意に手を緩めると迷わずストップ。
2
もう耐えられん。
とりあえず診てもらおうと
鈴蘭台のお店に行く。

店のお兄さんに現状を伝え、
エンジンをかけると
普通にアイドリングするマックス太郎。
さっきまで、
あんなにヘロヘロやったのに!
3
しかーし、お兄さんは すかさず
元気なマックス太郎に霧吹きをかける。

するといつもの症状が現れた😌

「プラグキャップですね」

純正のプラグキャップが劣化して
火花がリークしているとのことで
4
後日、NGKのプラグキャップに交換してもらいました。

それ以後は暖気後も外が暑い時も
アイドリングちゃんとしてます✌🏻
やっと普通のバイクになりました🏍️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換

難易度:

クーラント 交換 ヒートブロックプラス

難易度:

お漏らし修理とクーラント交換

難易度:

車検

難易度:

プラグ清掃

難易度:

クラッチを噂のラジアルマスターRCSに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこにでも溶け込める地味な容姿 http://cvw.jp/b/2648185/46416996/
何シテル?   09/26 02:07
1988年 日産 A31 セフィーロ 2001年 BMW k1200rs 2008年 スズキ mk21s パレット 2017年 スズキ cf4ma アドレスv1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:06:35
ヘッドライトマルチリフレクター化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:22:40
V−maxタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:05:01

愛車一覧

BMW K1200RS ベン太郎 (BMW K1200RS)
2015年の12月に購入。 身長165㎝の僕では 取り回しに大変気を使うが、 ハイウェイ ...
スズキ パレット パレ子ちゃん (スズキ パレット)
新しい相棒で、初めての軽四です。 力がないのは致し方ないところ。 頑張れパレ子ちゃん!
ヤマハ BJ ビージェー (ヤマハ BJ)
嫁の公道デビュー用として購入 自賠責1年付で5.5万円で買いました。 50ccでもおも ...
スズキ アドレスV125S 水森アド (スズキ アドレスV125S)
電車通勤もうイヤや、 と言う話から始まり 先輩から、同じ原付買おうや! と言う誘いがあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation