• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
がーたろうの愛車 [ダイハツ コペン]
アクティブトップ 油圧シリンダー交換
1
前回の作業時オイル漏れが発覚<br />
なかなか、シリンダーのみでの部品がなく良い物が出るまで作業は出来なかったのですが、やっと部品が見つかりました<br />
オークションで8700円送料込み<br />
油漏れ無しの動作確認済み品をGET<br />
<br />
作業写真はありません。<br />
まず、トランク内のうち張りをとりはずし<br />
次にトランク側のシリンダーをはずします。<br />
<br />
重要な所の要点だけ書きます。<br />
<br />
赤丸7箇所のネジをはずします。<br />
ただし、非常に固い<br />
ショックドライバー持っている方は<br />
使った方が楽です<br />
<br />
無い方は、禁断の緩める方<br />
<br />
ネジの頭に貫通マイナスドライバーをかけてハンマーで一撃で叩くと緩みます。<br />
<br />
間違っても、プラスのネジ穴を叩かないで下さい。<br />
<br />
なれていない方には、お勧めしない<br />
やり方です。<br />
<br />
ネジが全部取れたらカバーが外れ<br />
中に白いプラスチックを外せば<br />
シリンダーが外せます<br />
前回の作業時オイル漏れが発覚
なかなか、シリンダーのみでの部品がなく良い物が出るまで作業は出来なかったのですが、やっと部品が見つかりました
オークションで8700円送料込み
油漏れ無しの動作確認済み品をGET

作業写真はありません。
まず、トランク内のうち張りをとりはずし
次にトランク側のシリンダーをはずします。

重要な所の要点だけ書きます。

赤丸7箇所のネジをはずします。
ただし、非常に固い
ショックドライバー持っている方は
使った方が楽です

無い方は、禁断の緩める方

ネジの頭に貫通マイナスドライバーをかけてハンマーで一撃で叩くと緩みます。

間違っても、プラスのネジ穴を叩かないで下さい。

なれていない方には、お勧めしない
やり方です。

ネジが全部取れたらカバーが外れ
中に白いプラスチックを外せば
シリンダーが外せます
カテゴリ : 内装 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2024年05月05日

プロフィール

「うちのスピアーノ
222222キロ
なかなか、数字が並ぶ事ないんで思わず
車を停めて、写真を撮ってしまいました^_^

まだ、まだ、壊れる感じがしないので
2回目ウォーターポンプ交換どうしようか
悩み中」
何シテル?   01/05 10:11
がーたろうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Copen Robe (LA400K)サイドミラー 電格(test benchバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 00:01:58
Copen Robe (LA400K)サイドミラー 電格(test benchバージョン その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:59:41
自作 L880K電動格納ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:55:13

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スピアーノとお別れしてからの 新しい相棒、元祖ラパンちゃん購入 早速、スピアーノから前 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年4月の終わりに購入しました 古い年式のわりには前オーナーが大事に 乗っていた ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
マツダ スピアーノに乗っています。 中古車で約3年前に11万キロ 14万円、車検2年付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation